ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 621565
全員に公開
ハイキング
北陸

鬼ヶ嶽 〜ベニドウダン咲き始めました〜

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
4.8km
登り
498m
下り
487m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:37
合計
3:07
11:00
58
スタート地点
11:58
12:35
92
14:07
ゴール地点
11:07 鬼ヶ嶽登山口
11:22 小鬼展望台
11:36 大鬼展望台
11:43 白鬼展望台
11:58 山頂(登り:51分) 12:36
12:49 奥鬼ヶ嶽分岐
14:04 駐車場
14:07 鬼ヶ嶽登山口(下り:1時間31分)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福井からR8横市を左折〜県道190〜左前方にカントリーエレベーターが見え、案内標識が現れる
11時でカントリーエレベーター裏の駐車場は満杯。路駐です。すみません。
2015年04月26日 11:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4/26 11:05
11時でカントリーエレベーター裏の駐車場は満杯。路駐です。すみません。
駐車場からショートカットすると、この看板のところに出ます。
2015年04月26日 11:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4/26 11:08
駐車場からショートカットすると、この看板のところに出ます。
ぐいぐいっと一気に標高を上げます。
2015年04月26日 11:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/26 11:15
ぐいぐいっと一気に標高を上げます。
ツクバネウツギのつぼみ。
2015年04月26日 11:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/26 11:17
ツクバネウツギのつぼみ。
小鬼展望台からは日野山がよく見えます。
2015年04月26日 11:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/26 11:22
小鬼展望台からは日野山がよく見えます。
大鬼展望台。まだまだ〜。
2015年04月26日 11:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/26 11:36
大鬼展望台。まだまだ〜。
それにしても暑っち〜。夏の日差しのようです。
2015年04月26日 11:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/26 11:40
それにしても暑っち〜。夏の日差しのようです。
白鬼展望台。だいぶ上がってきました。
2015年04月26日 11:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/26 11:43
白鬼展望台。だいぶ上がってきました。
暑さのためお花を見る余裕もなく山頂到着。
2015年04月26日 11:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4/26 11:58
暑さのためお花を見る余裕もなく山頂到着。
展望台下にサクラソウ。山頂にはどなたかがもってきたいろいろな花が植えられてます。
2015年04月26日 11:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
4/26 11:58
展望台下にサクラソウ。山頂にはどなたかがもってきたいろいろな花が植えられてます。
展望台からの景色は期待しない方がいいね。ここでよっさんと遭遇。
2015年04月26日 11:59撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4/26 11:59
展望台からの景色は期待しない方がいいね。ここでよっさんと遭遇。
よっさんとはい、乾杯。
2015年04月26日 12:15撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
10
4/26 12:15
よっさんとはい、乾杯。
八重桜。
2015年04月26日 12:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
4/26 12:36
八重桜。
よっさんが案内してくれるというので、周回コースで下山します。
2015年04月26日 12:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/26 12:36
よっさんが案内してくれるというので、周回コースで下山します。
山頂の大虫神社。
2015年04月26日 12:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4/26 12:36
山頂の大虫神社。
クロモジ。青葉がきれい。
2015年04月26日 12:41撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/26 12:41
クロモジ。青葉がきれい。
ユズリハ。どことなく南国っぽいです。
2015年04月26日 12:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/26 12:42
ユズリハ。どことなく南国っぽいです。
おや。早速ベニドウダンの赤ちゃん。
2015年04月26日 12:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/26 12:44
おや。早速ベニドウダンの赤ちゃん。
ウスギヨウラク。こっちのコースの方が日差しが柔らかくて気持ちいいです。
2015年04月26日 12:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/26 12:47
ウスギヨウラク。こっちのコースの方が日差しが柔らかくて気持ちいいです。
日に透ける若葉を見るのも楽しい。
2015年04月26日 12:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4/26 12:48
日に透ける若葉を見るのも楽しい。
真新しい奥鬼ヶ岳への分岐。最近できた登山道らしいです。
2015年04月26日 12:49撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/26 12:49
真新しい奥鬼ヶ岳への分岐。最近できた登山道らしいです。
足元にはフデリンドウ。
2015年04月26日 12:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
4/26 12:52
足元にはフデリンドウ。
かわいい色と形。
2015年04月26日 12:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
4/26 12:58
かわいい色と形。
そしてベニドウダン。だいぶ降りてきて、通り過ぎちゃったかな?と心配になる頃に出てきます。
2015年04月26日 13:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
9
4/26 13:35
そしてベニドウダン。だいぶ降りてきて、通り過ぎちゃったかな?と心配になる頃に出てきます。
まだお花は小さいのですが、今年初めてのベニドウダンに感激。
2015年04月26日 13:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
4/26 13:42
まだお花は小さいのですが、今年初めてのベニドウダンに感激。
見ごろはあと1週間ぐらい先かな?花期が長いので当分楽しめます。
2015年04月26日 13:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/26 13:43
見ごろはあと1週間ぐらい先かな?花期が長いので当分楽しめます。
ミツバツツジ。
2015年04月26日 13:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
4/26 13:44
ミツバツツジ。
オオイワカガミ。
2015年04月26日 13:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/26 13:50
オオイワカガミ。
ガマズミ。
2015年04月26日 13:53撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
4/26 13:53
ガマズミ。
駐車場に戻ってきました。よっさんとはここでお別れ。
2015年04月26日 14:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4/26 14:02
駐車場に戻ってきました。よっさんとはここでお別れ。
ショートカット道にもお楽しみはありました。マムシグサ。
2015年04月26日 14:04撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
4/26 14:04
ショートカット道にもお楽しみはありました。マムシグサ。
チゴユリ。
2015年04月26日 14:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
4/26 14:05
チゴユリ。
イカリソウ。
2015年04月26日 14:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
8
4/26 14:06
イカリソウ。
登山口に到着。楽しませていただきました。
2015年04月26日 14:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4/26 14:07
登山口に到着。楽しませていただきました。
撮影機器:

感想

快晴は約束されていましたが、
早起きするのめんどくさ〜い。
足もまだ万全じゃないしね。と言い訳。
目覚ましかけずに起きて、洗濯して、準備して。
結局、行けるところは地元のお山。
鬼ヶ嶽は標高533メートルと低山ですが、
平均勾配率30%となかなかパンチ効いてます。
それに加えて激暑。へろへろで山頂でした。
もっとゆっくり登らないといけませんね。

山頂では嬉しい再会がありました。
昨年、上小池から別山に登った際にお会いしたよっさん。
そのよっさんからベニドウダン咲いてたよと聞けば、
行くしかありません。
よっさんに案内してもらって、
ベニドウダンにお会いできましたよ。
たくさんつぼみをつけていました。
見ごろはもう少し先。楽しみだなぁ。

それと最近新しくできた奥鬼ヶ嶽への登山道。
これもそのうち歩いてみましょう。

よっさんのブログ「足羽山6188」
http://0776368539.at.webry.info/201504/article_22.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

早くも
ベニドウダンが早くも咲き始めましたかぁ
去年見損なったのでGWの内に観に行かねば
しかし...最近天気が良すぎ
汗っかきの僕だと服がベタベタで着替え必須ですなぁ
それと水も た〜っぷり持っていこうっと

あぁ  先日の面倒な問合わせ ご丁寧な返信有難うございましたm(__)m
今晩にも問合わせしてみます
2015/4/27 10:58
Re: 早くも
>toshi0113さん

ベニドウダン、満開になるのはGW過ぎ頃かと思います。
でも、このご陽気が続くうちに見に行っておきたいですよね。

よっさん曰く、ヘロヘロになって汗かくのは、
歩くのが早すぎるんだそうですよ。
写真撮りながらのんびり歩けば、
日野山の荒谷も大したことないって言ってました。
2015/4/27 11:51
よっさん・・・
よっさん・・・・ゆっくり歩いてるペースじゃないと思う!(笑)
2015/4/27 13:10
Re: よっさん・・・
>syutoさん

よっさんにしてみたら、
ゆっくりということなんですかね。
山頂に着くまでに息も絶え絶えだと言ったら、
もっとゆっくり登ったらいいって。

わかってはいても、
一定のペースでゆっくり、というのが難しいです。
2015/4/27 13:51
ノンアル
ごちそうさまでした。
2015/4/27 22:03
Re: ノンアル
>yossannさん

どういたしまして。
また山で乾杯できるといいですね。
2015/4/28 13:07
また拉致されましたか
思い出します、三ノ峰で拉致され別山帰りに出会ったのを。
まぁ僕は白山で拉致して大汝峰へつれて行って貰いましたけどね笑

ベニドウダン連休ごろですかね、行けるかなぁ〜
2015/4/29 0:36
Re: また拉致されましたか
>kouchan3さん

拉致されたのではなく、
私が連れまわしたのですよ。
ベニドウダン、連休後半がいいと思います。
何ならその翌週でもいいのかも。

HKヶ岳の例のお花はいつごろ咲くんでしょうか。
今年は見たいです。
2015/4/29 22:53
ベニドウダン
ベニドウダンにイワザクラ
春花堪能されてますね
奥鬼ヶ嶽とは??
気になりますので明日にでも見てこようかな
2015/4/30 14:44
Re: ベニドウダン
>niiaiさん

おぉ。お久しぶりでございます。
いい時期に戻ってこられましたね。
ぜひ、ベニドウダン見に行ってくださいませ。
山頂から下って、登って、
まただいぶ下ってきたところにあります。

奥鬼ヶ嶽は分岐から往復で1時間ぐらいと言ってましたよ。
2015/4/30 17:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら