ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 622083
全員に公開
ハイキング
関東

伝説と奇岩の歴史ある名山 竪破山

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.8km
登り
398m
下り
398m

コースタイム

日帰り
山行
1:31
休憩
0:13
合計
1:44
11:41
13
12:00
12:00
5
不動石
12:05
12:05
3
烏帽子石
12:08
12:08
7
畳石
12:15
12:15
1
炭焼小屋跡
12:16
12:17
1
弁天池
12:18
12:18
6
山門
12:24
12:26
1
甲石・舟石
12:27
12:28
2
参道石段
12:30
12:33
3
12:36
12:37
3
12:40
12:41
4
胎内石
12:45
12:45
11
12:56
12:58
21
太刀割石
13:25
日立エリアの山の中で結構有名で静かで、本当に山奥。とても丁寧に整備されていて地元の人達の心が伝わる良い山です。名山です!登り小一時間、下り小一時間と大変手頃な山です。奇岩・伝説もあり面白い山でした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道6号を十王駅入り口に入り十王ダム目指し、そのまま県道を進み途中ゴルフ倶楽部があるものの現在は営業をしていない。しばらく行くと急角度での右折道があり(看板表示あります) 細い道を山へ、登山道入り口に5台、200m先に30台ほど停められる駐車場・トイレあります。標識は完備しています。
コース状況/
危険箇所等
登山口より案内・地図の表記があり、とても安心できる登山道です。特に危険箇所はありません。ファミリー登山やソロ・ハイキングにとても静かで、丁寧に整備されております。
その他周辺情報 山奥なので近辺には何もありません。日立へ出るか、そのまま高速道路で別の目的地の選択となります。鵜の崎の国民宿舎が人気あります。日帰り入浴も可能。
登山口 ここから今日の登山は始まります。ここに車は4台ほど駐車可能です。
2015年04月18日 11:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:41
登山口 ここから今日の登山は始まります。ここに車は4台ほど駐車可能です。
登山口の脇を流れる小川。とても綺麗で冷たい!
2015年04月18日 11:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:42
登山口の脇を流れる小川。とても綺麗で冷たい!
登山口の一の鳥居と石碑。
2015年04月18日 11:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:42
登山口の一の鳥居と石碑。
竪破山黒前神社登山口の石碑。
2015年04月18日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:43
竪破山黒前神社登山口の石碑。
郷社 黒前神社の石碑 ではお参りに登らせていただきます。
2015年04月18日 11:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:43
郷社 黒前神社の石碑 ではお参りに登らせていただきます。
一の鳥居をくぐると、そこはもう神域。心地よい香りと涼しげな風が…
2015年04月18日 11:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:44
一の鳥居をくぐると、そこはもう神域。心地よい香りと涼しげな風が…
杉の植林をしばらく歩く。
2015年04月18日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:45
杉の植林をしばらく歩く。
登山道はしっかりしている。ドンドン進む。
2015年04月18日 11:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:45
登山道はしっかりしている。ドンドン進む。
小川が沢になり、参道とともに山へ。
2015年04月18日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:46
小川が沢になり、参道とともに山へ。
清らかな沢の水。
2015年04月18日 11:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:46
清らかな沢の水。
駐車場に到着。本来はここから登るのでしょうが、今回はちゃんと入り口から。ここには車を30台は停められます。またトイレもあります。一応最後のトイレとなります。案内板のしっかり!
2015年04月18日 11:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:54
駐車場に到着。本来はここから登るのでしょうが、今回はちゃんと入り口から。ここには車を30台は停められます。またトイレもあります。一応最後のトイレとなります。案内板のしっかり!
登山道入り口の表示
2015年04月18日 11:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:55
登山道入り口の表示
杉林をゆっくり進みます。なぜか良く整備された登山道です。丁寧に管理されています。見事!
2015年04月18日 11:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 11:57
杉林をゆっくり進みます。なぜか良く整備された登山道です。丁寧に管理されています。見事!
不動石。なぜか湧水が石の上から…なんと不動明王の脚下から流れています…!
2015年04月18日 12:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:00
不動石。なぜか湧水が石の上から…なんと不動明王の脚下から流れています…!
不動石と不動明王。なぜ湧水が…?!
2015年04月18日 12:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:01
不動石と不動明王。なぜ湧水が…?!
脚下から湧き出ていたのは御利益と思いましたが、導水管を引いて沢水を流していました。この辺細かく手入れされています。すごい!
2015年04月18日 12:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:01
脚下から湧き出ていたのは御利益と思いましたが、導水管を引いて沢水を流していました。この辺細かく手入れされています。すごい!
烏帽子石
2015年04月18日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:05
烏帽子石
手形石 いつもの源八幡太郎伝説。東北では田村麻呂ですね!
2015年04月18日 12:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:07
手形石 いつもの源八幡太郎伝説。東北では田村麻呂ですね!
畳石 結構大きな岩ですたぶん、以前は平らな岩場だったのでしょうね。
2015年04月18日 12:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:08
畳石 結構大きな岩ですたぶん、以前は平らな岩場だったのでしょうね。
畳石に隣接してある水場。コップまであります、ありがとう。
冷たい水でした。
2015年04月18日 12:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:09
畳石に隣接してある水場。コップまであります、ありがとう。
冷たい水でした。
途中の眺め。南方向の…
2015年04月18日 12:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:09
途中の眺め。南方向の…
炭焼き小屋跡 実際に昭和まで使用していたそうで、その意味で貴重な?文化財!らしい。
2015年04月18日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:15
炭焼き小屋跡 実際に昭和まで使用していたそうで、その意味で貴重な?文化財!らしい。
弁天池 休憩には持って来いの場所。但し全然疲れていない…!
2015年04月18日 12:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:16
弁天池 休憩には持って来いの場所。但し全然疲れていない…!
弁天池のすぐ上に黒前神社の三ノ鳥居と山門が…苔むしている感じがなかなかです。
2015年04月18日 12:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:18
弁天池のすぐ上に黒前神社の三ノ鳥居と山門が…苔むしている感じがなかなかです。
登りきると杉の木も太くなってきています。
2015年04月18日 12:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:22
登りきると杉の木も太くなってきています。
甲石(かぶといし) 巨石群のひとつ。
2015年04月18日 12:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:24
甲石(かぶといし) 巨石群のひとつ。
舟石 甲石の並んで…舟の形から。
2015年04月18日 12:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:24
舟石 甲石の並んで…舟の形から。
黒前神社 釈迦堂 神仏習合していた時の名残りでしょうか。ここ日立には御岩神社を筆頭に多いです!
2015年04月18日 12:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:24
黒前神社 釈迦堂 神仏習合していた時の名残りでしょうか。ここ日立には御岩神社を筆頭に多いです!
黒前神社の由来について 常陸風土記にも記載があるとの事。古より奇岩が七つある。烏帽子石・畳石・甲石・舟石・胎内石・太刀割石・神楽石の七つ。
2015年04月18日 12:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:26
黒前神社の由来について 常陸風土記にも記載があるとの事。古より奇岩が七つある。烏帽子石・畳石・甲石・舟石・胎内石・太刀割石・神楽石の七つ。
甲石と舟石の位置関係。
2015年04月18日 12:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:27
甲石と舟石の位置関係。
黒前神社本殿へ最後の長い参道石段。とても風情があります。ちょっと急な石段ですので、ゆっりくと。
2015年04月18日 12:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:28
黒前神社本殿へ最後の長い参道石段。とても風情があります。ちょっと急な石段ですので、ゆっりくと。
黒前神社本殿。正面が崖なもので、斜めからの撮影。山奥なのに綺麗に手入れがなされております。村の人達の心が現れていますね。
2015年04月18日 12:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:30
黒前神社本殿。正面が崖なもので、斜めからの撮影。山奥なのに綺麗に手入れがなされております。村の人達の心が現れていますね。
山頂展望台と胎内石へ
2015年04月18日 12:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:31
山頂展望台と胎内石へ
展望台からの眺め。
2015年04月18日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:35
展望台からの眺め。
竪破山山頂と二等三角点 658.3m 
2015年04月18日 12:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:37
竪破山山頂と二等三角点 658.3m 
三角点にタッチ!ヽ(*^^*)ノ
2015年04月18日 12:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:38
三角点にタッチ!ヽ(*^^*)ノ
明確な表示板。気配りが凄い!
2015年04月18日 12:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:38
明確な表示板。気配りが凄い!
展望台の塔 ここにこれはすごいの一言。
2015年04月18日 12:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:38
展望台の塔 ここにこれはすごいの一言。
山頂を越えて反対側に少し下山、胎内石があります。
2015年04月18日 12:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:40
山頂を越えて反対側に少し下山、胎内石があります。
伝説の岩倉 確かに人が雨宿りくらいできます。
2015年04月18日 12:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:41
伝説の岩倉 確かに人が雨宿りくらいできます。
胎内石の説明版 昔神様がこの中で休まれた…との伝説です。
2015年04月18日 12:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:41
胎内石の説明版 昔神様がこの中で休まれた…との伝説です。
胎内石の向えに巨木が…杉なのか槇なのか不明…
2015年04月18日 12:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:41
胎内石の向えに巨木が…杉なのか槇なのか不明…
帰りは廻り込む巻道で釈迦堂へ
2015年04月18日 12:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:46
帰りは廻り込む巻道で釈迦堂へ
甲石(かぶといし)に戻りました。
2015年04月18日 12:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:51
甲石(かぶといし)に戻りました。
山名にもなった本日のメインの太刀割石。すごい!
2015年04月18日 12:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:56
山名にもなった本日のメインの太刀割石。すごい!
直径7mほどの岩が真っ二つに! パッカ〜ン!です。
2015年04月18日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:57
直径7mほどの岩が真っ二つに! パッカ〜ン!です。
八幡太郎義家の伝説ですが、御殿様がこんな山奥まで来たのかな〜不思議ですね 山伏だったのか…?!
2015年04月18日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:57
八幡太郎義家の伝説ですが、御殿様がこんな山奥まで来たのかな〜不思議ですね 山伏だったのか…?!
ここは分岐点でもあります。今回は時間の都合で神楽石までは行きません。あと900m。
2015年04月18日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:57
ここは分岐点でもあります。今回は時間の都合で神楽石までは行きません。あと900m。
太刀割石に登ってみました。結構表面はガタガタしています。岩の後からが登りやすいです。是非挑戦を…
2015年04月18日 12:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:58
太刀割石に登ってみました。結構表面はガタガタしています。岩の後からが登りやすいです。是非挑戦を…
太刀割石のパッカーン状態の断面部分。
2015年04月18日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:59
太刀割石のパッカーン状態の断面部分。
太刀割られた岩 割られてゴローンですね!
2015年04月18日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 12:59
太刀割られた岩 割られてゴローンですね!
なかなか見応えのある岩です。好きになってしまいました。また神楽石を観たいし再度、来てみます。
2015年04月18日 13:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 13:00
なかなか見応えのある岩です。好きになってしまいました。また神楽石を観たいし再度、来てみます。
下山して登山口の後生車。願い事をしながらゴロゴロ回します。
2015年04月18日 13:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 13:17
下山して登山口の後生車。願い事をしながらゴロゴロ回します。
上の駐車場とトイレの遠景。
2015年04月18日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/18 13:19
上の駐車場とトイレの遠景。
撮影機器:

装備

個人装備
かる〜いハイキングの軽装。お弁当とお水程度。

感想

竪破山と聞いた時からなぜかドキドキしていました。奇岩と伝説の名山らしく、とても良く整備されており、植物の盗掘痕など無く、静かな山です。近辺の山は登山道の道の脇などに高山植物の盗掘跡がたくさんある山が多いのに比べて、安心して登ることが出来ます。七つの奇岩⇒烏帽子石・畳石・甲石・舟石・胎内石・太刀割石・神楽石とこんなに見せ場のある山も少ないと思います。是非大切にしたいものです。神楽石を見損ねましたので、次は秋に紅葉の季節に来てみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら