ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6224188
全員に公開
キャンプ等、その他
東海

JR東海 さわやかウォーキング(島田駅)🗻⛩🌁

2023年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 kotohiro その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:39
距離
9.5km
登り
11m
下り
14m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:15
合計
3:28
距離 9.5km 登り 11m 下り 14m
9:55
12
スタート地点
10:07
31
10:38
10:53
102
13:24
ゴール地点
天候 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
さわやかウォーキングに🚗で乗り付けたらアカンやろ…とムスコ🐵がいうので、勿論🚋と🚍。
コース状況/
危険箇所等
一流上場企業の主催するウォーキングなので、標識と土手沿いの県道の横断歩道には誘導員完備。ご安心してウォーキングを楽しめます。
その他周辺情報 う〜ん。余りにも身近すぎて、何処が見所、拠り所なのか悩んでしまう。なのでこういうときは観光協会のリンクを貼るに限る。(職責放棄🤛🤛🤛)

http://www.shimada-ta.jp/index_sp.php
今日は、先週密林でポチったNew Balance FRESH FOAM HIERRO WTHIERの足慣らし。どっかの登山道脇の斜面にキチ○イチックな蛍光色のシューズ履いてるkotohiroが転がって朽ち果てていたら、そのまま放っといて🐻の餌にしてください。
2023年11月26日 08:07撮影 by  SOG09, Sony
10
11/26 8:07
今日は、先週密林でポチったNew Balance FRESH FOAM HIERRO WTHIERの足慣らし。どっかの登山道脇の斜面にキチ○イチックな蛍光色のシューズ履いてるkotohiroが転がって朽ち果てていたら、そのまま放っといて🐻の餌にしてください。
最寄り駅にて。再びさわやかウォーキングパワーにより6編成しかない313系8000番代(過去セントラルライナー使用車両)に当たるムスコ🐵。最早お前の動き(運用)は見切った、俺にはお前の動きが止まって見える。おぃおぃ🐵はケンシロウか?
2023年11月26日 15:53撮影 by  SOG09, Sony
9
11/26 15:53
最寄り駅にて。再びさわやかウォーキングパワーにより6編成しかない313系8000番代(過去セントラルライナー使用車両)に当たるムスコ🐵。最早お前の動き(運用)は見切った、俺にはお前の動きが止まって見える。おぃおぃ🐵はケンシロウか?
快適な313系8000番代で時間を過ごし島田駅に到着。今日もさわやかウォーキング開始!前回は金谷祭りのPR参加のために、茶っ切りムスメのコスプレしたミス金谷に💕だった🐵だが、今日はキレイドコロがいないので、テンション😩😫😵
2023年11月26日 15:54撮影 by  SOG09, Sony
8
11/26 15:54
快適な313系8000番代で時間を過ごし島田駅に到着。今日もさわやかウォーキング開始!前回は金谷祭りのPR参加のために、茶っ切りムスメのコスプレしたミス金谷に💕だった🐵だが、今日はキレイドコロがいないので、テンション😩😫😵
なんと、今日の特典は島田のマチナカで使用出来る商品券500円×人数分、先着1000名様に漏れなくプレゼント。勿論🐺🐵で1000円Get!あ〜ぁ🐮🐱も来ればよかったのに。
2023年11月26日 09:52撮影 by  SOG09, Sony
5
11/26 9:52
なんと、今日の特典は島田のマチナカで使用出来る商品券500円×人数分、先着1000名様に漏れなくプレゼント。勿論🐺🐵で1000円Get!あ〜ぁ🐮🐱も来ればよかったのに。
「地球上でもっとも緑茶を愛する街、島田」に半年ぶりに降り立つ。だがkotohiroは知っている。市内某所で茶畑を薙ぎ倒し工業団地を造成していることを。恐るべし染谷島田市長市政。実はリニアの結末のキャスティングボードは川勝○太静岡県知事ではなく、あんたが握っているのか?
2023年11月26日 15:55撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 15:55
「地球上でもっとも緑茶を愛する街、島田」に半年ぶりに降り立つ。だがkotohiroは知っている。市内某所で茶畑を薙ぎ倒し工業団地を造成していることを。恐るべし染谷島田市長市政。実はリニアの結末のキャスティングボードは川勝○太静岡県知事ではなく、あんたが握っているのか?
島田駅起点のコースは、北部のばらの丘公園か、西へ向かって新金谷駅までか、はたまた今回の様に551蓬莱橋絡みの南方向のどちらか。先ずは直進。
2023年11月26日 09:57撮影 by  SOG09, Sony
3
11/26 9:57
島田駅起点のコースは、北部のばらの丘公園か、西へ向かって新金谷駅までか、はたまた今回の様に551蓬莱橋絡みの南方向のどちらか。先ずは直進。
東海道島田宿を西へ。我が家の爺さん婆さん大好きの大村酒造。その銘柄も「👹殺し」「蓮台越し」。因みにkotohiroは酒はイケる方だが、🍶だとすぐ終わってしまうので、此処は通過😭
2023年11月26日 10:03撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 10:03
東海道島田宿を西へ。我が家の爺さん婆さん大好きの大村酒造。その銘柄も「👹殺し」「蓮台越し」。因みにkotohiroは酒はイケる方だが、🍶だとすぐ終わってしまうので、此処は通過😭
経由地の大井神社。七五三参りで大混雑。そう言えば5歳の七五三前撮り📷を頑なに拒否に拒否を重ねてスタジオのスタッフと🐺🐮を泣かせた🐵は、デジャブから逃げるように境内を去っていった。但し🐵の名誉のため、当時は8ショットだけ写真の撮影に応じたことをここに記す。我が家では、奇跡の8枚として記憶に刻まれている。
2023年11月26日 10:06撮影 by  SOG09, Sony
7
11/26 10:06
経由地の大井神社。七五三参りで大混雑。そう言えば5歳の七五三前撮り📷を頑なに拒否に拒否を重ねてスタジオのスタッフと🐺🐮を泣かせた🐵は、デジャブから逃げるように境内を去っていった。但し🐵の名誉のため、当時は8ショットだけ写真の撮影に応じたことをここに記す。我が家では、奇跡の8枚として記憶に刻まれている。
今年の山行では存分に紅葉を楽しめたが、境内はこの程度。猛暑の影響か?
2023年11月26日 10:08撮影 by  SOG09, Sony
9
11/26 10:08
今年の山行では存分に紅葉を楽しめたが、境内はこの程度。猛暑の影響か?
何ぃ?ホンダじゃなくて、ホナだぁ!?…サイナラかっ?kotohiroはずーっと原付き、🚗もHONDAで通しているので、直していただくことを強く願う。サイクルショップマスイさん、そこんとこ夜露死苦😎…。って半年前にも言ったよね。相変わらずそのまんまかいッ👹
2023年11月26日 10:12撮影 by  SOG09, Sony
5
11/26 10:12
何ぃ?ホンダじゃなくて、ホナだぁ!?…サイナラかっ?kotohiroはずーっと原付き、🚗もHONDAで通しているので、直していただくことを強く願う。サイクルショップマスイさん、そこんとこ夜露死苦😎…。って半年前にも言ったよね。相変わらずそのまんまかいッ👹
大井川川越遺跡に到着。勿論ここでは…
2023年11月26日 10:31撮影 by  SOG09, Sony
5
11/26 10:31
大井川川越遺跡に到着。勿論ここでは…
お客さん、川を越したいの?いくら出すのかね。えっ?10円⁉おととい来やがれ、べらんめぇ〜!この💩寒い中、川ん中に叩き落とすぞ👹👹👹。貧乏人は三番宿に近づかないこと。凶暴で悪質な川越人足三人組に絡まれます。特に左端のキチ○イ蛍光色のシューズ履いたポンコツ人足でニワカ山師🔰は、左足の捻挫がようやく癒えた途端に、今度は右肩が五十肩になっているのでキケンです。命は預けられません。
2023年11月26日 10:33撮影 by  SOG09, Sony
9
11/26 10:33
お客さん、川を越したいの?いくら出すのかね。えっ?10円⁉おととい来やがれ、べらんめぇ〜!この💩寒い中、川ん中に叩き落とすぞ👹👹👹。貧乏人は三番宿に近づかないこと。凶暴で悪質な川越人足三人組に絡まれます。特に左端のキチ○イ蛍光色のシューズ履いたポンコツ人足でニワカ山師🔰は、左足の捻挫がようやく癒えた途端に、今度は右肩が五十肩になっているのでキケンです。命は預けられません。
(kotohiro)旦那ぁ…お久しぶり。今日も晩秋の紅葉や初冬の雪景色に彩られた皆様の秀麗な表紙写真の中で、異質感プンプンのままkotohiroの表紙を飾って貰うよ。(旦那)…そりゃあいつの時代も地獄の沙汰は💰💰💰次第だ。いくら出す?(kotohiro)au payで210円。(旦那)にぃちゃん、悪いことは言わねぇ…帰んな。
2023年11月26日 10:35撮影 by  SOG09, Sony
9
11/26 10:35
(kotohiro)旦那ぁ…お久しぶり。今日も晩秋の紅葉や初冬の雪景色に彩られた皆様の秀麗な表紙写真の中で、異質感プンプンのままkotohiroの表紙を飾って貰うよ。(旦那)…そりゃあいつの時代も地獄の沙汰は💰💰💰次第だ。いくら出す?(kotohiro)au payで210円。(旦那)にぃちゃん、悪いことは言わねぇ…帰んな。
札場。暮六つ(午後六時頃)に川越が終了したあと、各番宿から陸取りが集めた川札(≒通行券?)を換金したところ。その後陸取りから川越人足に給料が配布されるシステム。(🐵)おじちゃん、久々だねぇ。半年間預けていた小遣い頂戴よ〜。(陸取り)ボウズ、お前の小遣いは、おいちゃんが大事に預かっていたぞ。プラレールに無駄遣いしなくて良かったなぁ。今度の有馬記念で100倍にして返してやるから安心して待っていろよ。(🐵)…。
2023年11月26日 10:36撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 10:36
札場。暮六つ(午後六時頃)に川越が終了したあと、各番宿から陸取りが集めた川札(≒通行券?)を換金したところ。その後陸取りから川越人足に給料が配布されるシステム。(🐵)おじちゃん、久々だねぇ。半年間預けていた小遣い頂戴よ〜。(陸取り)ボウズ、お前の小遣いは、おいちゃんが大事に預かっていたぞ。プラレールに無駄遣いしなくて良かったなぁ。今度の有馬記念で100倍にして返してやるから安心して待っていろよ。(🐵)…。
川会所は素通り。陸取りのおっちゃんに半年分の給料を巻き上げられていた事にようやく気がついた🐵は、気が動転し街道を彷徨う。
2023年11月26日 10:37撮影 by  SOG09, Sony
7
11/26 10:37
川会所は素通り。陸取りのおっちゃんに半年分の給料を巻き上げられていた事にようやく気がついた🐵は、気が動転し街道を彷徨う。
悔しい🐵は、生き続けるキッカケを得るために稲荷神社でおみくじを引く。🐺から100円をカツアゲして…。
2023年11月26日 10:40撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 10:40
悔しい🐵は、生き続けるキッカケを得るために稲荷神社でおみくじを引く。🐺から100円をカツアゲして…。
おぅ、無欲の(どこがやねん?)勝利で大吉だぁ〜!🐵🐵🐵
2023年11月26日 10:40撮影 by  SOG09, Sony
5
11/26 10:40
おぅ、無欲の(どこがやねん?)勝利で大吉だぁ〜!🐵🐵🐵
経由地であり折返し地点の島田市博物館に寄る。今日の特別展は原宏の展示会だったが全く分からなかった😭😭😭。🚻借りただけ。
2023年11月26日 10:42撮影 by  SOG09, Sony
5
11/26 10:42
経由地であり折返し地点の島田市博物館に寄る。今日の特別展は原宏の展示会だったが全く分からなかった😭😭😭。🚻借りただけ。
因みに静岡県民の小中学生には「しずおかミュージアムパスポート」なる魔法の冊子の配賦があり、無料での入館と訪問3館毎に特典が頂ける。今日は付箋セットをGet!
2023年11月26日 10:51撮影 by  SOG09, Sony
7
11/26 10:51
因みに静岡県民の小中学生には「しずおかミュージアムパスポート」なる魔法の冊子の配賦があり、無料での入館と訪問3館毎に特典が頂ける。今日は付箋セットをGet!
博物館を出て、大井川の土手に着く。今日は川を渡って飢餓地獄の金谷宿には行かず、ここから551蓬莱橋まで南下。左は静岡の百山である粟ヶ岳。右端におなじく八高山。何れもいつか逝かねばならぬ…。
2023年11月26日 10:55撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 10:55
博物館を出て、大井川の土手に着く。今日は川を渡って飢餓地獄の金谷宿には行かず、ここから551蓬莱橋まで南下。左は静岡の百山である粟ヶ岳。右端におなじく八高山。何れもいつか逝かねばならぬ…。
ちょうど登りの興津行き221系5000番代が大井川橋梁を疾走していく。アレも315系が静岡地区に侵攻するまでの命?
2023年11月26日 10:54撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 10:54
ちょうど登りの興津行き221系5000番代が大井川橋梁を疾走していく。アレも315系が静岡地区に侵攻するまでの命?
大井川橋梁の真下でオヤツモグモグタイム。左側が下り浜松方向。1888年(明治21年)10月に竣工された煉瓦造の橋脚。橋長1018m。2023年(令和5年)9月に土木遺産に認定された。右側が上り静岡方向。1959年(昭和34年)開通。橋脚は鉄筋コンクリート製。橋長1062m。(Wikipediaより)
2023年11月26日 11:04撮影 by  SOG09, Sony
8
11/26 11:04
大井川橋梁の真下でオヤツモグモグタイム。左側が下り浜松方向。1888年(明治21年)10月に竣工された煉瓦造の橋脚。橋長1018m。2023年(令和5年)9月に土木遺産に認定された。右側が上り静岡方向。1959年(昭和34年)開通。橋脚は鉄筋コンクリート製。橋長1062m。(Wikipediaより)
下り静岡行313系2500番代が通過。…えっ、それ狙いでここでオヤツ食べているんでしょって?ツッコミ鋭いなぁ〜、そっとしておいてくれる?🐺🐵
2023年11月26日 11:09撮影 by  SOG09, Sony
5
11/26 11:09
下り静岡行313系2500番代が通過。…えっ、それ狙いでここでオヤツ食べているんでしょって?ツッコミ鋭いなぁ〜、そっとしておいてくれる?🐺🐵
モグモグタイムも終わったので551蓬莱橋を目指して出発。しまった…モグモグタイム中に停止しておいたヤマレコの起動忘れてた。慌てて再起動。もうホントに嫌だ!若年性アルツハイマー&まだらボケのkotohiro。お迎え近し💀👻💀
2023年11月26日 16:03撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 16:03
モグモグタイムも終わったので551蓬莱橋を目指して出発。しまった…モグモグタイム中に停止しておいたヤマレコの起動忘れてた。慌てて再起動。もうホントに嫌だ!若年性アルツハイマー&まだらボケのkotohiro。お迎え近し💀👻💀
グランド越しに世界遺産🗻登場。
2023年11月26日 11:31撮影 by  SOG09, Sony
5
11/26 11:31
グランド越しに世界遺産🗻登場。
島田の北鎮であり静岡の百山でもある千葉山。山頂域にある天台宗の寺院、智満寺の十本杉が有名だが、ピークハント目的ではなく信仰や修行の目的で登ることを智満寺の住職に見極められてパスしないと登山口から進めない。TJARより超難関の関所が潜んでいる、ご当地名山也📿。
2023年11月26日 11:35撮影 by  SOG09, Sony
7
11/26 11:35
島田の北鎮であり静岡の百山でもある千葉山。山頂域にある天台宗の寺院、智満寺の十本杉が有名だが、ピークハント目的ではなく信仰や修行の目的で登ることを智満寺の住職に見極められてパスしないと登山口から進めない。TJARより超難関の関所が潜んでいる、ご当地名山也📿。
右手に広大な河原砂漠の大井川。今日はリニアの話は無しにしておこう。というか、南アルプスに穴を開けられる前から既に河原砂漠なんだけどね。
2023年11月26日 11:43撮影 by  SOG09, Sony
4
11/26 11:43
右手に広大な河原砂漠の大井川。今日はリニアの話は無しにしておこう。というか、南アルプスに穴を開けられる前から既に河原砂漠なんだけどね。
🐵、ここまでは大井川橋梁を通過する貨物列車や電車の音を餌に歩いてきたが、遠ざかりその音も聞こえなくなったので、そろそろ鉄分が失われモチベーションも低下してきた。脚が痛いだの痒いだの腹が減っただの五月蝿いこと五月蝿いこと。
2023年11月26日 11:46撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 11:46
🐵、ここまでは大井川橋梁を通過する貨物列車や電車の音を餌に歩いてきたが、遠ざかりその音も聞こえなくなったので、そろそろ鉄分が失われモチベーションも低下してきた。脚が痛いだの痒いだの腹が減っただの五月蝿いこと五月蝿いこと。
はぁ…秋の空はこんなに美しいのに。1人で歩きたい。
2023年11月26日 11:52撮影 by  SOG09, Sony
7
11/26 11:52
はぁ…秋の空はこんなに美しいのに。1人で歩きたい。
そして551蓬莱橋到着。全長は897.422メートル(巾2.7 m)。旧幕臣が茶畑として開拓した牧之原台地と、東海道の島田宿を結ぶために、1879年(明治12年)に架けられた。1997年(平成9年)12月30日に「世界最長の木造歩道橋」としてギネス世界記録に認定(Wikipediaより)。だけど渡らねぇ。何故なら🐵がやる気ナシ。渡ってもあっちには”何にも無い“んでしょ、とかイチイチ真実を突いてくる。雰囲気を味わうとかは🐵に通用しない😭
2023年11月26日 12:01撮影 by  SOG09, Sony
9
11/26 12:01
そして551蓬莱橋到着。全長は897.422メートル(巾2.7 m)。旧幕臣が茶畑として開拓した牧之原台地と、東海道の島田宿を結ぶために、1879年(明治12年)に架けられた。1997年(平成9年)12月30日に「世界最長の木造歩道橋」としてギネス世界記録に認定(Wikipediaより)。だけど渡らねぇ。何故なら🐵がやる気ナシ。渡ってもあっちには”何にも無い“んでしょ、とかイチイチ真実を突いてくる。雰囲気を味わうとかは🐵に通用しない😭
橋の袂の土産屋さんは、橋の長さ897.4 mにかけて「厄なし茶屋」と言う。JR西日本のWebサービスサイトe5489とネーミングセンス真っ向勝負か?ここまで引っぱっておいて何だが、当然551の肉まんの取り扱いも関連性も無い。
2023年11月26日 12:05撮影 by  SOG09, Sony
5
11/26 12:05
橋の袂の土産屋さんは、橋の長さ897.4 mにかけて「厄なし茶屋」と言う。JR西日本のWebサービスサイトe5489とネーミングセンス真っ向勝負か?ここまで引っぱっておいて何だが、当然551の肉まんの取り扱いも関連性も無い。
いつも🐮の実家に泊まる際はお世話になるアピタ島田。今日は、素通り。
2023年11月26日 12:08撮影 by  SOG09, Sony
3
11/26 12:08
いつも🐮の実家に泊まる際はお世話になるアピタ島田。今日は、素通り。
江戸時代中期の江戸幕府老中であった田沼意次が治めた相良領に繋がるメインルートは、隣の藤枝宿瀬戸川端が起点の田沼街道。こちらは島田宿起点の相良街道の名を後世に残す第一相良街道踏切。🐵はそんな事どうでもよく直前に通過した211系5000番代で鉄分補給をして、やる気を取り戻す。
2023年11月26日 12:14撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 12:14
江戸時代中期の江戸幕府老中であった田沼意次が治めた相良領に繋がるメインルートは、隣の藤枝宿瀬戸川端が起点の田沼街道。こちらは島田宿起点の相良街道の名を後世に残す第一相良街道踏切。🐵はそんな事どうでもよく直前に通過した211系5000番代で鉄分補給をして、やる気を取り戻す。
東海道に出て駅方向に右折。島田宿江戸口は地方都市の象徴であるシャッター通り。
2023年11月26日 12:18撮影 by  SOG09, Sony
3
11/26 12:18
東海道に出て駅方向に右折。島田宿江戸口は地方都市の象徴であるシャッター通り。
腹が減って限界Maxの🐵は、問屋跡石碑に八つ当たり…親の顔が見てみたい。誰だ?…🐺🐮💦
2023年11月26日 12:21撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 12:21
腹が減って限界Maxの🐵は、問屋跡石碑に八つ当たり…親の顔が見てみたい。誰だ?…🐺🐮💦
海道一の鯛焼き屋の看板に恥じない絶品の吉村商店。何せ、ここは今だに鯛焼き一本勝負で食べていけるから素晴らしい。大井川の河原砂漠を命懸けで横切り、蓬莱橋で吹き曝しの強風に耐え、ようやく島田宿に辿り着いたさわやか難民が、群れを成して配給に並んでいるので今日はパス。皆さん島田宿を訪問の際はぜひ食してください。
2023年11月26日 12:24撮影 by  SOG09, Sony
5
11/26 12:24
海道一の鯛焼き屋の看板に恥じない絶品の吉村商店。何せ、ここは今だに鯛焼き一本勝負で食べていけるから素晴らしい。大井川の河原砂漠を命懸けで横切り、蓬莱橋で吹き曝しの強風に耐え、ようやく島田宿に辿り着いたさわやか難民が、群れを成して配給に並んでいるので今日はパス。皆さん島田宿を訪問の際はぜひ食してください。
隣の鹿島通りでは「しまだ元気市」と「えびす講 島田ハロウィン🎃」の開催。島田ハロウィンは、えびす講にあわせて子供たちにお菓子を配る習慣が島田市にあったからという由縁らしい。kotohiroは🐵がそばの一点買いで腹減ったぁ〜、と五月蝿いので急いで通過する😭
2023年11月26日 12:25撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 12:25
隣の鹿島通りでは「しまだ元気市」と「えびす講 島田ハロウィン🎃」の開催。島田ハロウィンは、えびす講にあわせて子供たちにお菓子を配る習慣が島田市にあったからという由縁らしい。kotohiroは🐵がそばの一点買いで腹減ったぁ〜、と五月蝿いので急いで通過する😭
その鹿島通りの突き当りに鎮座するのが御陣屋稲荷。通称を悪口稲荷と称し…由来が趣深いんだけど紙面が尽きる😭。Wikipediaでも出てくるので検索してくれい。実はお稲荷さんの隣にお寺があり、そこはkotohiroの母方の実家の菩提寺。五月蝿い🐵を何とかなだめて、5年ぶりくらいに🐵と一緒にご先祖様のお墓参りを果たした。目的を果たしたkotohiro、一日一善📿
2023年11月26日 12:28撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 12:28
その鹿島通りの突き当りに鎮座するのが御陣屋稲荷。通称を悪口稲荷と称し…由来が趣深いんだけど紙面が尽きる😭。Wikipediaでも出てくるので検索してくれい。実はお稲荷さんの隣にお寺があり、そこはkotohiroの母方の実家の菩提寺。五月蝿い🐵を何とかなだめて、5年ぶりくらいに🐵と一緒にご先祖様のお墓参りを果たした。目的を果たしたkotohiro、一日一善📿
前回のさわやかウォーキング島田駅編で飢餓地獄金谷からkotohiro一家を救った細島屋本店。今日も新規開拓意欲ゼロエモン安定志向前例踏襲主義で🐔ヤロー、且つ挑戦しない漢kotohiroとそのムスコ🐵を救う。
2023年11月26日 12:38撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 12:38
前回のさわやかウォーキング島田駅編で飢餓地獄金谷からkotohiro一家を救った細島屋本店。今日も新規開拓意欲ゼロエモン安定志向前例踏襲主義で🐔ヤロー、且つ挑戦しない漢kotohiroとそのムスコ🐵を救う。
だからと言って親子揃って注文まで前例踏襲主義とは…。またざるそばに親子丼セット。見事なまでに半年前と同じ。頭オカシイな、このふたり。🐺🐵
2023年11月26日 12:54撮影 by  SOG09, Sony
10
11/26 12:54
だからと言って親子揃って注文まで前例踏襲主義とは…。またざるそばに親子丼セット。見事なまでに半年前と同じ。頭オカシイな、このふたり。🐺🐵
いいんだよッ、俺達は食べたいもの食べるんじゃ👹。腹も満たして細島屋本店を後にする。今日の🐮からのミッションは、吉村商店の鯛焼きと、和菓子屋清水屋の小饅頭。吉村商店はギブアップしたが、清水屋は?
2023年11月26日 13:14撮影 by  SOG09, Sony
4
11/26 13:14
いいんだよッ、俺達は食べたいもの食べるんじゃ👹。腹も満たして細島屋本店を後にする。今日の🐮からのミッションは、吉村商店の鯛焼きと、和菓子屋清水屋の小饅頭。吉村商店はギブアップしたが、清水屋は?
残念!小饅頭売り切れ…。🐮の日頃の行いがそうさせているのだろう。それでも、せっかくの商品券1000円を使い「陣笠」というどら焼きと「帯祭り」という美味しい洋菓子Get也。さて、今日も一つのウォーキングが終わろうとしている。駅に向かう🐵の背中にも哀愁が漂う…訳もなく、鉄分鉄分とボルテージが上がる。
2023年11月26日 13:20撮影 by  SOG09, Sony
5
11/26 13:20
残念!小饅頭売り切れ…。🐮の日頃の行いがそうさせているのだろう。それでも、せっかくの商品券1000円を使い「陣笠」というどら焼きと「帯祭り」という美味しい洋菓子Get也。さて、今日も一つのウォーキングが終わろうとしている。駅に向かう🐵の背中にも哀愁が漂う…訳もなく、鉄分鉄分とボルテージが上がる。
ゴールの島田駅到着、🐵は破顔の笑顔。勿論完走した達成感ではなく、待避線に貨物列車が停車しているのが見えたので…。
2023年11月26日 16:10撮影 by  SOG09, Sony
6
11/26 16:10
ゴールの島田駅到着、🐵は破顔の笑顔。勿論完走した達成感ではなく、待避線に貨物列車が停車しているのが見えたので…。
さわやかPointも80Pointに。景品と交換可能なPointは100から。有効期限は1年半。いよいよあと2回で達成だねぇ。
2023年11月26日 16:10撮影 by  SOG09, Sony
7
11/26 16:10
さわやかPointも80Pointに。景品と交換可能なPointは100から。有効期限は1年半。いよいよあと2回で達成だねぇ。
ホームに降り立つと、先程見たとおり待避線と上り本線に何故かEF210(通称:桃太郎)が牽引する貨物列車が停車中。何事かと思えば、午前中に別の貨物列車で車両点検による運転見合わせがあった模様。遅れはあったものの後続の普通列車に乗り込み、前面展望かぶり付きを存分に楽しんでご機嫌の🐵と無事最寄り駅まで到着し、今回のさわやかウォーキングも無事終了。オシマイ!
2023年11月26日 13:29撮影 by  SOG09, Sony
11
11/26 13:29
ホームに降り立つと、先程見たとおり待避線と上り本線に何故かEF210(通称:桃太郎)が牽引する貨物列車が停車中。何事かと思えば、午前中に別の貨物列車で車両点検による運転見合わせがあった模様。遅れはあったものの後続の普通列車に乗り込み、前面展望かぶり付きを存分に楽しんでご機嫌の🐵と無事最寄り駅まで到着し、今回のさわやかウォーキングも無事終了。オシマイ!
撮影機器:

感想

11月は寒暖の差が激しく、山行の予定を立て難かったとは言え、チャンスが無かったのか?といえばあった…。

何故、山さ行かねが?(ヨッキれんさん、勝手にスミマセン)kotohiroよ…。良識と見識に溢れるヤマレコPremium user審議委員会の皆様に呼び出しを喰らい、巣鴨プリズンで聴聞に掛けられた戦犯kotohiroの回答は以下の通り。

金曜日の夜に何処へ行こうかな?なんてつぶやいていたら、奥様🐮がムスメ🐱のために大人買いしてきた「葬送のフリーレン」1〜11巻が、コッチにおいでよウッフン💕💕💕と怪しく誘って来たんですよ。

人気らしいけどどんなんよ?ってついつい1巻をペラペラめくってみたわけ。

そしたらね…あっという間に“山に登れなくなる魔法”を掛けられた。

次に、光熱費高いから12月まで絶対に出さない!ってあんなに言って自制していたのに、“コタツをあっさり出す魔法”を掛けられて出しちゃった。

最後にトドメの”コタツに下半身を食べられながら漫画を読む魔法“を掛けられたら、あっという間に日曜日の☀も西へ沈み、真っ暗闇の時間帯にナッテイタ丿デス😭😭😭。

武命ノ衰運、今ニ於イテハ驚クベキニ非ズ…。

そんな🐶も喰わねぇ💩みたいな言い訳をするので、Premium user審議委員会に君臨する強面のセンセイ方から、kotohiroはPremium userに必要な心技体の何れも備わって居らず、先ずは激励、勧告、出場停止、番付降下、解雇、除名のどれにしてやろうか👹👹👹👹👹

と、揃って指をポキポキさせるので、久々のJR東海 さわやかウォーキングレポで償う事にしました。

素直に山行レポではなく半年ぶりの島田駅で一部コースも重複することからRETURNSと銘を打った駄作穴埋めレポでごまかせるのか?ムリだろ…。

さて今回は、🐱が友達と宿題をやる約束をしてしまい、同行出来ずに巻き添えを喰った🐮の💢から逃げるように我が家を飛び出したkotohiroと、鉄ヲタムスコ🐵との珍道中です。

線路から離れれば離れるほど補給した鉄分が低下してヤル気が出なくなり、脚が痛いだの腹が減っただの抜かす🐵の将来は大丈夫なんだろうか?と心配するバカ親ではありますが、完走ということだけで満点ということにしておきます。

あれ?ここまで読んでしまった、上級者コース大好き&RF完璧でコースタイム0.4〜0.5くらい出せそうな健脚な貴方、いつもkotohiroの駄作レポにお付き合いいただきまして真にありがとうございます。

再来週はいよいよ舞浜の世界一お金儲けの得意なネズミ夫婦のパークに💰💰💰納税&山行Point還元ツアーに行くので、今年のレポも、これでオシマイ?

そりゃ、舞浜にある夢の国の中でうっかりヤマレコ起動させて、大きな音で「只今の時刻は○時○分。標高は海抜ゼロメートルです」何てやった日には、秒殺でグラサン掛けたキャストに両脇抱えられて(逃走中か?)退場となってこの世から消されてしまう…。

考えるだけで恐ろしい😨😰😱。ホンマ生きて帰って来れるんか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら