ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6225940
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

高祖山から飯盛山へ 秋麗の道を行く

2023年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:54
距離
10.6km
登り
928m
下り
913m

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:28
合計
4:23
11:05
46
スタート地点
11:51
11:57
43
12:40
12:44
17
13:01
13:01
18
13:19
13:35
13
13:48
13:50
24
14:14
14:14
37
14:51
14:51
37
15:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高祖神社の駐車場に。本殿のそばには20台程度の駐車スペースがあります。
参道の階段の脇にも駐車場が数カ所分散してあります。
コース状況/
危険箇所等
高祖山の登りは階段。その後の尾根道は、ほぼ山道です。
そこそこ高低差があるので、じわりと足腰にきます。
その他周辺情報 下山後は、定番の日帰り入浴施設の、伊都の湯どころで汗を流す。休日料金850円です。
出発前に高祖神社に詣でます。山行安全をお願いします。
2023年11月26日 11:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 11:08
出発前に高祖神社に詣でます。山行安全をお願いします。
神紋になぞらえた木瓜型の手水鉢。今日は色とりどりの花が浮かべてありました。
2023年11月26日 11:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/26 11:10
神紋になぞらえた木瓜型の手水鉢。今日は色とりどりの花が浮かべてありました。
因みにこの本殿。最近、国の重要文化財に指定されました。
2023年11月26日 11:10撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 11:10
因みにこの本殿。最近、国の重要文化財に指定されました。
さて、神社脇の道を通って、登山へ出発。
2023年11月26日 11:19撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 11:19
さて、神社脇の道を通って、登山へ出発。
こんな階段道が、尾根の手前まで続きます。
2023年11月26日 11:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 11:22
こんな階段道が、尾根の手前まで続きます。
所々岩がちな部分もあるけどね。
2023年11月26日 11:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 11:31
所々岩がちな部分もあるけどね。
先ほどの登山口から約30分で高祖山山頂へ。モミジが日に照らされて黄金色に光っています。
2023年11月26日 11:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 11:48
先ほどの登山口から約30分で高祖山山頂へ。モミジが日に照らされて黄金色に光っています。
山頂からの海方面の景色はこのとおり。空が高い。
2023年11月26日 11:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 11:49
山頂からの海方面の景色はこのとおり。空が高い。
早速、木札を頂戴しました。1年前はなかったと思ったけど…現在、糸島市内の7つの山でもらえるとのこと。これで6種類目です。
2023年11月26日 11:50撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/26 11:50
早速、木札を頂戴しました。1年前はなかったと思ったけど…現在、糸島市内の7つの山でもらえるとのこと。これで6種類目です。
この時期数少ない赤い彩り。
2023年11月26日 11:52撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 11:52
この時期数少ない赤い彩り。
山頂の広場に伸びる大木を横目に次の山へと向かいます。
2023年11月26日 11:54撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 11:54
山頂の広場に伸びる大木を横目に次の山へと向かいます。
手前に見えるのは鐘撞山。こちらの木々も鮮やかに色づいています。
2023年11月26日 11:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/26 11:57
手前に見えるのは鐘撞山。こちらの木々も鮮やかに色づいています。
時々、トラバース。今日は登山者が多くすでに数組とすれ違い。
2023年11月26日 12:04撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 12:04
時々、トラバース。今日は登山者が多くすでに数組とすれ違い。
右奧に進むと福岡市早良区と糸島市とを結ぶ日向峠を通る道へと繋がりますが、今日は左前の小径へ。
2023年11月26日 12:18撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 12:18
右奧に進むと福岡市早良区と糸島市とを結ぶ日向峠を通る道へと繋がりますが、今日は左前の小径へ。
その小径をもくもくと進んで高地(こうち)山までやって来ました。
2023年11月26日 12:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 12:40
その小径をもくもくと進んで高地(こうち)山までやって来ました。
見えるのは先日登った二丈岳。女岳や浮嶽も見えています。
2023年11月26日 12:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 12:41
見えるのは先日登った二丈岳。女岳や浮嶽も見えています。
さて、飯盛山へと向かいます。高地山そばの分岐点直下はこのような急斜面。
2023年11月26日 12:45撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 12:45
さて、飯盛山へと向かいます。高地山そばの分岐点直下はこのような急斜面。
その後は時々尾根道、
2023年11月26日 12:59撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 12:59
その後は時々尾根道、
時々急坂の繰り返し。
2023年11月26日 13:00撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 13:00
時々急坂の繰り返し。
こちらは日向峠方向。見晴らしはいいねぇ。
2023年11月26日 13:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 13:01
こちらは日向峠方向。見晴らしはいいねぇ。
こんな道を歩くこと30分。ようやく飯盛山の山頂が見えてきました。
2023年11月26日 13:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 13:14
こんな道を歩くこと30分。ようやく飯盛山の山頂が見えてきました。
最後のアタック。木の根が密集しています。
2023年11月26日 13:15撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 13:15
最後のアタック。木の根が密集しています。
はい、到着。この手作り感あふれる山頂標に、久々にお目にかかりました。
2023年11月26日 13:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/26 13:18
はい、到着。この手作り感あふれる山頂標に、久々にお目にかかりました。
山頂から見えるのは、昨今、オシャレキャンプスポットに成り上がった油山。
2023年11月26日 13:19撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 13:19
山頂から見えるのは、昨今、オシャレキャンプスポットに成り上がった油山。
そして、こちらもオシャレスポットももち浜方面。
2023年11月26日 13:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 13:19
そして、こちらもオシャレスポットももち浜方面。
山頂にいらした方としばらくの間雑談。疲れも癒えました。
2023年11月26日 13:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 13:21
山頂にいらした方としばらくの間雑談。疲れも癒えました。
あとは来た道をただひたすら戻るのみ。
2023年11月26日 13:35撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 13:35
あとは来た道をただひたすら戻るのみ。
同じ道なのに、見る方向が違うとやっぱり新鮮です。
2023年11月26日 13:47撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 13:47
同じ道なのに、見る方向が違うとやっぱり新鮮です。
途中、目に入ってきたのは福岡の街並み。南側からの日差しで建物が白く抜けて見えます。
2023年11月26日 13:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 13:54
途中、目に入ってきたのは福岡の街並み。南側からの日差しで建物が白く抜けて見えます。
そして、飯盛山の全景。さっきまであの上にいました。
2023年11月26日 13:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 13:55
そして、飯盛山の全景。さっきまであの上にいました。
リスさん看板、こんにちは。
2023年11月26日 13:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/26 13:57
リスさん看板、こんにちは。
ここでも、葉っぱは色づいていました。
2023年11月26日 14:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 14:05
ここでも、葉っぱは色づいていました。
飯盛山まで60分ってあるけど、その半分の時間での移動でした。
2023年11月26日 14:06撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 14:06
飯盛山まで60分ってあるけど、その半分の時間での移動でした。
空気が乾燥していて気持ちがいいです。
2023年11月26日 14:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 14:07
空気が乾燥していて気持ちがいいです。
いつしか、気持ちよさは無心に変わり、高祖山まで戻ってきました。そこにあったのはこんな荒々しい樹木。
2023年11月26日 14:53撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 14:53
いつしか、気持ちよさは無心に変わり、高祖山まで戻ってきました。そこにあったのはこんな荒々しい樹木。
刃物で荒削りしたような木の肌です。
2023年11月26日 14:54撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/26 14:54
刃物で荒削りしたような木の肌です。
高祖山を再度見上げて
2023年11月26日 14:58撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 14:58
高祖山を再度見上げて
こちらの燃えるようなモミジも見上げて帰ることにします。
2023年11月26日 14:59撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/26 14:59
こちらの燃えるようなモミジも見上げて帰ることにします。
ドングリはボロボロと道に落ちています。そして山の斜面に伸びる階段をころころと下りて、出発点に到着。
2023年11月26日 15:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/26 15:18
ドングリはボロボロと道に落ちています。そして山の斜面に伸びる階段をころころと下りて、出発点に到着。
神社の境内にはツワブキが夕暮れの日差しを受けて咲いていました。
2023年11月26日 15:27撮影 by  iPhone XR, Apple
11/26 15:27
神社の境内にはツワブキが夕暮れの日差しを受けて咲いていました。

装備

個人装備
Tシャツ タイツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

飯盛山へ出かけたのは約3か月前のこと。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5852120.html

その時は、あまりの暑さに汗はダラダラ、頭はクラクラ。
飯盛山から叶岳へと道が繋がっていることは知っていたけど、さらに進む気になれずほうほうの体ですぐに下山したのでした。

今回は、逆方向からのアプローチ。それも高祖山から登ってみました。
山の南側を東西に行くので日差しは暖かでも乾燥しているので、汗はダラダラとはならず爽やか。また、大方が森の中の道でしたが、時々ご褒美のように景色が開けます。それも南には脊振山系が、北には博多湾や福岡市内が見える。行き交う人も適度にいて、この時期特有のさみしさを感じることもありませんでした。

多彩な景色と、色づいた木々を楽しみながらの山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら