ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6240165
全員に公開
ハイキング
関東

海軍大和田通信所跡〜平林寺

2023年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
11.3km
登り
6m
下り
21m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:15
合計
4:16
9:36
40
10:17
10:17
66
11:23
11:23
14
11:37
11:46
57
12:43
12:49
64
13:53
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
道が狭くて車が多い区間が結構あるので注意が必要です。
その他周辺情報 平林寺の境内は飲食禁止、周辺にも飲食店は少ないようでした。
東久留米駅からスタート
2023年12月02日 09:36撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 9:36
東久留米駅からスタート
ブラックジャックのマンホール。
手塚治虫は晩年を東久留米で過ごしたのだそうです。
2023年12月02日 09:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 9:46
ブラックジャックのマンホール。
手塚治虫は晩年を東久留米で過ごしたのだそうです。
鷺がいたのですが、カメラ起動してる間に
飛んでっちゃいました。
2023年12月02日 09:49撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
12/2 9:49
鷺がいたのですが、カメラ起動してる間に
飛んでっちゃいました。
30分ほど歩くと西友東久留米店のとなりに…
2023年12月02日 10:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 10:04
30分ほど歩くと西友東久留米店のとなりに…
海軍大和田通信隊跡地の解説板が。
2023年12月02日 10:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 10:04
海軍大和田通信隊跡地の解説板が。
解説板の傍の金網の向こうには…
2023年12月02日 10:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 10:06
解説板の傍の金網の向こうには…
スパジアムジャポン!
土日は激混みとのこと。
2023年12月02日 10:15撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 10:15
スパジアムジャポン!
土日は激混みとのこと。
のどかな田園風景。
2023年12月02日 10:23撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 10:23
のどかな田園風景。
お地蔵様。
2023年12月02日 10:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 10:25
お地蔵様。
野火止用水。
2023年12月02日 10:31撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 10:31
野火止用水。
少し歩くと米軍通信所。
2023年12月02日 10:43撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 10:43
少し歩くと米軍通信所。
フェンスの向こうはアメリカ🇺🇸
2023年12月02日 10:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 10:45
フェンスの向こうはアメリカ🇺🇸
アメリカ🇺🇸の周りを少し散策。
1
アメリカ🇺🇸の周りを少し散策。
旧日本海軍時代の門柱が2本残っているとのことですが、これのことかな?
2023年12月02日 10:52撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
12/2 10:52
旧日本海軍時代の門柱が2本残っているとのことですが、これのことかな?
2023年12月02日 10:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 10:45
なんの実だろう?
2023年12月02日 10:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
12/2 10:45
なんの実だろう?
黄色いトンネル出現!
2023年12月02日 10:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 10:47
黄色いトンネル出現!
黄色い絨毯と私の影。
2023年12月02日 10:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 10:47
黄色い絨毯と私の影。
2023年12月02日 10:57撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
12/2 10:57
さあ、平林寺へ向かいます。
富士見新道ということはここから富士山が見える、あるいは見えたのか。
2023年12月02日 11:03撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:03
さあ、平林寺へ向かいます。
富士見新道ということはここから富士山が見える、あるいは見えたのか。
庚申塔。
2023年12月02日 11:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:13
庚申塔。
今度入りに来よう😁
2023年12月02日 11:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:17
今度入りに来よう😁
野火止用水にかかる伊豆殿橋。
2023年12月02日 11:23撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:23
野火止用水にかかる伊豆殿橋。
ふむふむ
2023年12月02日 11:23撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:23
ふむふむ
2023年12月02日 11:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:25
平林寺が近づいてきました。
紅葉🍁期待できそう。
2023年12月02日 11:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:25
平林寺が近づいてきました。
紅葉🍁期待できそう。
平林寺到着!
2023年12月02日 11:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:37
平林寺到着!
総門。
2023年12月02日 11:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 11:37
総門。
2023年12月02日 11:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 11:39
2023年12月02日 11:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:39
山門。
2023年12月02日 11:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:39
山門。
2023年12月02日 11:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:44
2023年12月02日 11:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:45
2023年12月02日 11:45撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:45
2023年12月02日 11:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
12/2 11:46
阿!
2023年12月02日 11:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:46
阿!
吽!
2023年12月02日 11:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:46
吽!
高野槇。
2023年12月02日 11:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:47
高野槇。
仏殿。
2023年12月02日 11:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:47
仏殿。
立派な茅葺屋根。
2023年12月02日 11:51撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:51
立派な茅葺屋根。
山門を振り返ってみる。
2023年12月02日 11:50撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:50
山門を振り返ってみる。
2023年12月02日 11:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 11:48
2023年12月02日 11:52撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 11:52
2023年12月02日 11:53撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
12/2 11:53
放生池。
2023年12月02日 11:53撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:53
放生池。
池に映る紅葉。
2023年12月02日 11:54撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:54
池に映る紅葉。
2023年12月02日 11:55撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 11:55
2023年12月02日 11:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 11:56
2023年12月02日 11:56撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 11:56
向こうに見える本堂から読経の声が聞こえてました。
2023年12月02日 11:59撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 11:59
向こうに見える本堂から読経の声が聞こえてました。
2023年12月02日 12:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 12:00
平和観音。
2023年12月02日 12:03撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:03
平和観音。
島原・天草一揆供養塔。
なぜここに?
2023年12月02日 12:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:06
島原・天草一揆供養塔。
なぜここに?
なるほど。
2023年12月02日 12:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:06
なるほど。
この辺りは紅葉終わりに近い様子。
2023年12月02日 12:08撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:08
この辺りは紅葉終わりに近い様子。
2023年12月02日 12:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:10
2023年12月02日 12:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:11
2023年12月02日 12:11撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 12:11
2023年12月02日 12:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 12:13
2023年12月02日 12:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:14
野火止塚。
2023年12月02日 12:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:19
野火止塚。
へえ〜。
2023年12月02日 12:19撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:19
へえ〜。
2023年12月02日 12:20撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 12:20
2023年12月02日 12:24撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 12:24
2023年12月02日 12:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 12:25
2023年12月02日 12:25撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
2
12/2 12:25
2023年12月02日 12:28撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 12:28
2023年12月02日 12:29撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:29
2023年12月02日 12:35撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 12:35
2023年12月02日 12:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 12:39
半僧坊感応殿。
2023年12月02日 12:40撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:40
半僧坊感応殿。
写真を撮りながらひと通り廻ったら、次は肉眼でのんびり眺めながらもう一巡しようと思ってたのですが、
2023年12月02日 12:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 12:41
写真を撮りながらひと通り廻ったら、次は肉眼でのんびり眺めながらもう一巡しようと思ってたのですが、
散策コース一周約2kmもあるのでやめました😅
2023年12月02日 12:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 12:46
散策コース一周約2kmもあるのでやめました😅
まだまだ見ていたいけど🍁、お腹も空いたので帰ることにします。
2023年12月02日 12:48撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 12:48
まだまだ見ていたいけど🍁、お腹も空いたので帰ることにします。
住宅地の公園でお昼🍙
2023年12月02日 13:16撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
1
12/2 13:16
住宅地の公園でお昼🍙
新座栄バス停にゴール!
2023年12月02日 13:54撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12/2 13:54
新座栄バス停にゴール!

感想

私の好きな阿川弘之の『暗い波濤』という小説に海軍大和田通信隊と平林寺が出てきます。

「武蔵野の中を流れる野火止の用水に沿うて、大和田通信隊からしばらく北東へ歩いて行くと、道の左に鬱蒼とした深い森が見えて来る。其の森の中に平林寺という禅寺がある。」

「大和田通信隊予備学生隊の散歩区域はこの寺までになっている。鎌倉か京都の古寺のような、静かなたたずまいがよくて、東京上陸の許されない午後など、みんなはよく此処へ弁当を食べに来た。」

今回はこの大和田通信隊跡地と今紅葉が見頃の平林寺に聖地巡礼してきました。
(米軍通信所周辺も見たくて遠回りしたため、上記海軍さんの散歩コースとは異なる道を行きましが)

平林寺が紅葉の名所であることは昨年ヤマレコを見て知りました。
記録をupしてくださったみなさん、ありがとうございます!!

平林寺は予想以上に大きなお寺で、一周見て回るだけでもちょっとしたお散歩コース並です。
休憩用のベンチがたくさんあって助かります。

高野槇や放生池など小説にも出てきたスポットではテンション爆上がり😁
上官にシゴかれた予備学生がヤケになって撞いた鐘は立入禁止エリアにあったため近くで見られず残念😿

また新緑の時期にでも、今度は海軍さんが歩いたルートで来てみたいです。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら