ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6246741
全員に公開
トレイルラン
甲信越

身延山七面山修行走

2023年12月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
06:42
距離
36.6km
登り
3,686m
下り
3,685m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:19
合計
6:38
16:40
2
16:42
6
16:48
24
17:12
17:13
20
17:33
12
17:45
17:48
10
17:58
10
18:08
26
18:34
18:35
14
18:49
4
19:15
19:17
14
19:31
19:34
20
19:54
19:56
24
20:20
20:26
4
20:30
3
20:33
11
20:44
14
20:58
20:59
15
21:14
8
21:26
19
21:45
46
22:31
12
22:43
27
23:10
8
23:18
0
23:18
ゴール地点
上がったレコ見て気が付いたが、時間がまんまスライドしてズレている。修正しようとしたが出来んみたい。
削除すれば再度の入力はできるだろうが、コースタイムはズレてるだけで狂ってないし、メンドくせーのでそのママです。スタートは7:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
浜松〜静岡 新幹線、静岡〜身延 特急富士川、片道¥4230。
身延駅〜身延山バス停、片道¥350。
自家用 ガソリン代+高速料金とそんなに変らん。
コース状況/
危険箇所等
コースは身延山思親閣及び七面山敬慎院の参道と、身延往還道です。
トレイルらしいルートは敬慎院北参道のみ。
その他周辺情報 前日宿泊の旅館にそのまま荷物を置かせてもらい、レース後にお風呂入らせてもらえます。
汗も疲労もさっぱり流して、ホロ酔い気分で気持ちよく帰路につきました。
スタート前の御祈祷
2023年12月03日 21:41撮影
3
12/3 21:41
スタート前の御祈祷
ちなみに、このレースは道幅充分な参道でドンドン勾配がキツくなるので、渋滞はありません。
スタートは、無理にあんまり前の方に並ぶ必要もないです。
1
ちなみに、このレースは道幅充分な参道でドンドン勾配がキツくなるので、渋滞はありません。
スタートは、無理にあんまり前の方に並ぶ必要もないです。
身延山より、
オモチャのカメラでも、ここからなら一応富士山と判る写真になるようだ
2
身延山より、
オモチャのカメラでも、ここからなら一応富士山と判る写真になるようだ
七面山ご来迎場より
2
七面山ご来迎場より
ゴールしますた
団子汁頂きます。
美味いので、お替りいただきました。
3
団子汁頂きます。
美味いので、お替りいただきました。
表彰式、ショート男子
3
表彰式、ショート男子
表彰式、ショート女子
3
表彰式、ショート女子
表彰式、ロング女子
3
表彰式、ロング女子
表彰式、ロング男子
3
表彰式、ロング男子
おつかれちゃーん、帰ります
3
おつかれちゃーん、帰ります

感想

身延山七面山修行走です。
ロングコースは今回で4回目(ショート3周が一回あり)。ですが、年々遅くなる。いつまで完走できるだろうか?
ちなみに、以前はゴール後にお風呂入ってから表彰式観ていたが、今回は団子汁食ってるときに表彰式始まってしまった。
とは言っても、このレースは満足度高いです。
まだ来年も行きますヨ。

ちなみに、レース当日持って行ったのは重量が軽いオモチャのカメラです。綺麗な紅葉の写真は前日の山行記録をご参照下さい。

尚、コースタイム欄のすぐ下に記載したが、スマホ番では表記されないみたいなので再記。なぜか時間がスライドしてズレていますが、コースタイムは狂ってないのでそのまんまです。スタートは7:40

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

お風呂〜ダーさんこんばんは♪修行走ロングコースお疲れ様です
それにしても身延山七面山ロングコース 歩いてみて厳しさ経験したので あらためて凄いと思います。小生は今回もショートコースでお腹いっぱいですよ
そうそうゴールの肉団子汁 身延山奥之院エイドの修行走まんじゅう美味しかったです。
レコありがとうございましたm(_ _)m
2023/12/4 22:32
こめ百俵さん、こんばんは。お疲れ様でした。
レースだと意外とペース上がるので、ロングでも本番はイケちゃうかも?
極寒の敬慎院エイドで頂く味噌汁と餅と胡麻団子が最高です。

このレース、アクセス良いですし、紅葉最高の時期、イベントの盛上がりもヨシ、参加費も安い。最高のレースです。また来年も行きますヨ。
2023/12/5 20:46
 まさに貴殿の大会やね(笑)修行走
2023/12/4 22:40
itooさん、こんばんは。
良いイベントですヨ。
itooサンなら、ショートなら確実に時間内に完歩できます。電車でのアクセスも良いので、来年出てみませんか?
2023/12/5 20:50
はじめまして。先日の修行走で七面山の上り区間、ずっと引っ張っていただいた川崎在住の女子(50過ぎてても「女子」です!笑)です。おかげさまで初修行走、7時間カットできました!ふだん全く山はやらないので超絶筋肉痛ですが達成感ハンパないですね。アメブロ「みやみ」というハンドルネームで記事書いてますのでよろしければご訪問ください。修行走のことも書き倒します。またどこかでお会いできれば。ありがとうございました^^
2023/12/5 16:04
いいねいいね
1
m-miyamiさん、コメントありがとうございます。
七面山表参道の登りで、ボクのペースについてくる方がいるのはチョット驚きでした。
周囲の大半は、身延山からの下りのロードでパスしていった方で身延山へはボクより遅く、下りが速い皆さんです。ボクより上りが速いのはほぼトップグループなので、下りはもっと速い。ボクとは無関係の所を走っています。

レース中は、つづらでUターンする時にチラッと拝見するだけでしたが、もっとお若い方だと思っていました。
たぶん来年もこのレース出場します。ペースも近いみたいなので、当日またお会いしたいと思います。
アメブロは普段見ないので、ヤマレコのプロフにURL貼ってもらえると見やすいです。
2023/12/5 21:07
お風呂〜ダーさんこんばんは。
七面山の下りをご一緒したmatsunoです。
お話ししているうちに角瀬のエイドについてましたね!その節はありがとうございました。こちらも初修行走を無事に完走できて感無量です。近くに住んでいるので、またどこかの山にご一緒できたらと思います。
2023/12/6 21:59
いいねいいね
1
matsunoさん、コメントありがとうございます。
いつもは脚にくるので苦手な北参道の下りも、おしゃべりしながらだと、何気に下ってしまいました。まあ速くはないですが。

ご近所のようなので、またお会いしたいと思います。
自分は、ほぼトレイル専門ですが、メッセージ等頂ければ同行するコトも可能なのでヨロピコ。
2023/12/7 21:28
いいねいいね
1
お風呂~ダーさん
返信ありがとうございます。トレイルご一緒させて頂きます!宜しくお願いします!
2023/12/7 21:48
matsunoさん、こんばんは。
自分は、天気さえ良ければほぼ毎週どこかしら出掛けています。
冬季だと雪山ハイキングが増えますが。同行者がいれば、交通費が薄めれて嬉しいです。アイゼン等の複数所有する道具をお貸しするコトも可能です。

同行可の場合は数日前〜前日までに山行計画をアップしようと思います。そちらにコメント書き込んで頂けば良いかな?

ちなみに、ボクは東区ですがマツノさんはどの辺でしょうか?待合わせ場所の参考に。
2023/12/9 20:18
いいねいいね
1
お風呂~ダーさん、こんばんは。
コメント気付かず失礼しました。
雪山以外でお願いします!すみません!昔は冬壁やアイス、山スキーもちょっとだけかじりましたが…。ちなみに道具はひと通りあります。
ヤマレコも慣れてないので山行計画をアップされたのをこちらが分かれば良いのですがひとまずそれでお願いします!
浜北区の浜松寄りです。おそらくかなり近そうです。
2023/12/16 23:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
身延山裏修行
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら