記録ID: 6246909
全員に公開
ハイキング
甲信越
篠井山
2023年12月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 712m
- 下り
- 698m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備され0.1kmごとに看板あり道迷いの心配なし。 渓谷の沢沿いの登山道と樹林帯と半々くらい。マイナスイオンたっぷり。 頂上からの展望も素晴らしい。富士山を目の前に駿河湾まで見渡せる。晴れていれば北に八ヶ岳も見られる。富士川が海へと流れ富士の裾野から静岡方面がジオラマのように見て取れる。 |
その他周辺情報 | 中部横断道 富沢インターを降り車で30分ほどに登山口。奥山温泉♨️の看板を頼りに登る。 奥山温泉♨️大人900円 10時~17時 軽食販売あり14時半まで 山菜そば、とろろ蕎麦680円 |
写真
感想
南部方面の山は暖かい時期はヒルが生息してると聞き、初冬に攻めてみた。
篠井山を守る会により整備されとても気持ち良いハイキングが楽しめた。いくつもの滝を見ながら目にも耳にも癒されたぁ🎵この山、初夏にも来たいリピートの山である。あっ、ヒル対策してだけど
後半は風が強くて休憩もそこそこ下山したので黒い毛むくじゃらのお嬢様は不満顔である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する