記録ID: 6247244
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
杓子山(高座山〜杓子山〜鹿留山)
2023年12月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 887m
- 下り
- 861m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:21
距離 13.8km
登り 887m
下り 873m
高速バスを予約していたので、遅れたくなく早めに周りましたが、
1時間半以上早くついてしまったので、もっとゆっくり周ればよかったかも。
1時間半以上早くついてしまったので、もっとゆっくり周ればよかったかも。
天候 | 快晴、富士山さんは若干の雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:内野バス停(高速バス)->新宿バスタ (2時間遅れて到着) |
コース状況/ 危険箇所等 |
若干ぬかるみあり、岩場あり |
写真
装備
個人装備 |
オクタ長袖
メリノ長袖
フリース
ズボン
メリノタイツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
ストック
|
---|
感想
南向きの急坂なので、冬場がおススメですね。
落葉したら登山道も明るくなります。
霜がとけると路面がぬかるみます。
富士山がみれないと残念なので、絶対に晴れの日がよいです。
岩場もそこそこありますので若干注意が必要。
行きは高速バスでは遅いので、路線バスがおすすめ。
渋滞にハマると1時間半〜2時間遅れるかもしれません。(土日)
帰りは高速バスの方が安いので、自分は高速バスにしましたが
時間が遅いし、予約も取りにくいので、路線バスで富士山駅まで
戻った方がよいかもしれません。歩いても駅まで帰れたかも…
帰りのバスは渋滞で2時間遅れました。それでも電車を乗り継ぐよりは楽なので
自分は時間がかかっても安く済む高速バスにします。
土日でなければ問題なく遅れないと思います。
杓子山の山頂は360℃展望で良いですね。
ずっと樹林帯ではないので、急坂もありますが、登山道も楽しめます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する