記録ID: 6265224
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
天園ハイキングコース〜葛原ヶ岡・大仏ハイキングコース
2023年12月09日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 303m
- 下り
- 303m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 5:28
距離 11.9km
登り 303m
下り 309m
13:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたハイキングコースで、特に危険箇所は有りません。観光客も含め、ハイキングしている人が多いので、すれ違いに注意。 |
その他周辺情報 | いつもの北鎌倉光泉のおいなり弁当 大仏ハイキングコース下山口にmokichiが出来ていた。ちょっと前から気になっており、寄りたかったが、今回はパス。次回の楽しみに。 https://kumazawa.jp/mokichi/kamakura/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
先週に続き、鎌倉ハイキング。今回は知人3人と歩きました。北鎌倉でおいなり弁当をGetし、源氏山公園で昼食。その後、久しぶりに大仏ハイキングコースも歩きました。紅葉で有名な獅子舞の谷は、午後の方が太陽の光が森に多く差し込むので、明るく、紅葉も綺麗です。来年は逆コースで歩こうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する