ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6275963
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉・獅子舞の紅葉 & 逗子・披露山公園、大崎公園

2023年12月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:18
距離
6.7km
登り
163m
下り
240m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
1:43
合計
3:38
距離 6.7km 登り 163m 下り 240m
9:37
35
披露山公園P
10:12
10:27
17
10:44
11:50
0
めしやっちゃん
11:50
12:05
4
めしやっちゃんから車で鎌倉宮まで移動
12:09
5
鎌倉宮付近のコインP
12:14
8
12:22
17
12:39
12:46
17
獅子舞(獅子岩に12:43着そしてUターン)
13:03
8
13:11
4
13:15
鎌倉宮付近のコインP
◆2023年12月13日(水) 逗子・披露山公園、大崎公園 & 鎌倉・獅子舞の紅葉
披露山公園駐車場 -(67分)- めしやっちゃん
鎌倉宮近くコインP -(34分)- 獅子岩 -(33分)- 鎌倉宮近くコインP
天候 ◆2023年12月13日(水) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆披露山公園駐車場
49台(8:30 〜 16:30)→ 時間外は閉鎖しています
https://www.zushitrip.com/spot/detail_4.html

◆鎌倉・獅子舞の紅葉
鎌倉宮近くのコインパーキング 
\1,000ですが1時間少々停めて\400でした。
コース状況/
危険箇所等
◆披露山ハイキングコース(逗子市披露山・大崎・小坪回廊)
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/shiminkatsudo/kanko/1004366/1004374.html
◆鎌倉宮 ⇄ 獅子舞・獅子岩
未明までの雨で足元が滑りやすくなっていたので要注意です。
泥濘はそこそこ程度で済んだので助かりました。
この区間、スニーカーでしたが用心しながらだったこともあり問題はありませんでした。
emufの実家近くから富士山
この近辺で毎水曜早朝のヨ
ガ教室に通っておりそれが
終了後、逗子へ出発します
54
emufの実家近くから富士山
この近辺で毎水曜早朝のヨ
ガ教室に通っておりそれが
終了後、逗子へ出発します
自宅から40分ほどで逗子市
披露山公園に到着しました
葉山方面の海岸が見事です
33
自宅から40分ほどで逗子市
披露山公園に到着しました
葉山方面の海岸が見事です
披露山公園の展望塔
園内には他に日本猿のケー
ジや小動物舎があります
18
披露山公園の展望塔
園内には他に日本猿のケー
ジや小動物舎があります
手前に逗子マリーナ、海を
挟んで江の島、その奥には
富士山が見えています
48
手前に逗子マリーナ、海を
挟んで江の島、その奥には
富士山が見えています
江の島と富士山を拡大して
みます
金時山も見えています
44
江の島と富士山を拡大して
みます
金時山も見えています
展望塔眼下に披露山庭園住
宅とその奥にこのあと行く
大崎公園が見えています
16
展望塔眼下に披露山庭園住
宅とその奥にこのあと行く
大崎公園が見えています
披露山庭園住宅に一度下り
て大崎公園へ向かいます
イチョウが綺麗でした
27
披露山庭園住宅に一度下り
て大崎公園へ向かいます
イチョウが綺麗でした
日本のビバリーヒルズ、著
名な芸能人も住んでいる閑
静な住宅街を行きます
16
日本のビバリーヒルズ、著
名な芸能人も住んでいる閑
静な住宅街を行きます
大崎公園
地元の方々が犬を連れて
散歩に来られていました
14
大崎公園
地元の方々が犬を連れて
散歩に来られていました
大崎公園から逗子マリーナ
江の島、富士山そして右手
に丹沢山塊も見えています
28
大崎公園から逗子マリーナ
江の島、富士山そして右手
に丹沢山塊も見えています
大崎公園から見ると江の島
が富士山に抱かれているよ
うな独特な景観です
49
大崎公園から見ると江の島
が富士山に抱かれているよ
うな独特な景観です
江の島・富士山の反対側に
は逗子の波穏やかな海と大
楠山が見えています
17
江の島・富士山の反対側に
は逗子の波穏やかな海と大
楠山が見えています
青空に映えるサザンカ
それでは逗子マリーナに向
けて下りていきます
35
青空に映えるサザンカ
それでは逗子マリーナに向
けて下りていきます
逗子マリーナに下りて
きました
日差しが暖かいです
21
逗子マリーナに下りて
きました
日差しが暖かいです
めしやっちゃん

4月に続いて3回目
22
めしやっちゃん

4月に続いて3回目
めしやっちゃん
メニューを見ると悩むので
事前に決めてきました。
13
めしやっちゃん
メニューを見ると悩むので
事前に決めてきました。
刺身5点盛り定食
生しらすが入っていました
どれも美味しかったです
43
刺身5点盛り定食
生しらすが入っていました
どれも美味しかったです
emufは海鮮丼
「ぶりがうまかった!」
と言ってました
49
emufは海鮮丼
「ぶりがうまかった!」
と言ってました
私はさらに穴子天ぷら
通常の天つゆとゴマと醤油
を混ぜたタレで食べました
41
私はさらに穴子天ぷら
通常の天つゆとゴマと醤油
を混ぜたタレで食べました
食後、車で移動し獅子舞へ
いかにもの雰囲気の谷筋を
通って紅葉が待つエリアへ
13
食後、車で移動し獅子舞へ
いかにもの雰囲気の谷筋を
通って紅葉が待つエリアへ
しばらくは緑色の世界でし
たが徐々に紅葉が混じって
くるようになってきました
23
しばらくは緑色の世界でし
たが徐々に紅葉が混じって
くるようになってきました
足元も前半は黄葉が多かっ
たですが紅葉が占める割合
が多くなってきました
34
足元も前半は黄葉が多かっ
たですが紅葉が占める割合
が多くなってきました
エリアに入ってくると四方
に紅葉が広がってきました
獅子舞の紅葉は3回目です
48
エリアに入ってくると四方
に紅葉が広がってきました
獅子舞の紅葉は3回目です
終盤戦でしたがそれでも
最盛期かと見まがうほど
の美しさでした
58
終盤戦でしたがそれでも
最盛期かと見まがうほど
の美しさでした
すっかり有名になった獅子
舞は平日でも多くの方々で
賑わっていました
30
すっかり有名になった獅子
舞は平日でも多くの方々で
賑わっていました
タイミングよく晴れました
光が当たり一段と美しさが
増す獅子舞の紅葉
37
タイミングよく晴れました
光が当たり一段と美しさが
増す獅子舞の紅葉
ここを終着点としてUターン
獅子舞の紅葉は今年も想像
通り素晴らしかった
20
ここを終着点としてUターン
獅子舞の紅葉は今年も想像
通り素晴らしかった
獅子頭が置かれた鎌倉宮に
戻ってきました
それでは家に帰ります
40
獅子頭が置かれた鎌倉宮に
戻ってきました
それでは家に帰ります

感想

月曜日は週末に溜まった事務作業を、
金曜日には月曜日が大変にならないように、
火曜日は隔週で会議、その他打合せが入りやすく、
となると、平日に休みを取りやすいのは水曜日と木曜日。
ところが、水曜日は朝から母とヨガ教室に通っているから
早朝から動けるのは会議のない火曜日と木曜日。
(ヨガ、といっても、健康体操のようなもの)

昨日は会議はなかったけれど、
先週の段階で天候が悪いことが予報されていたので、
今日、ヨガの後、9時出発、ということで
披露山公園〜逗子マリーナ(navecat単独)、
「めしやっちゃん」食堂(メインイベント🍴)
紅葉を目当てに鎌倉・獅子舞・・・という近場を計画。

昨日の雨でだいぶ落葉が進んでいたけれど、
獅子岩辺りは、紅葉が見事で、
青空バックに鮮やかに彩られた木々、
足元も銀杏の黄色、紅葉の朱色、と贅沢な絨毯。
紅葉狩りのハイカーさんも多く訪れていた。

先に「めしやっちゃん」で食事を済ませてしまったので、
歩き始めは辛かったけれど、美しい紅葉にそんな気持ちも吹き飛んだ。

注文した海鮮丼は、ブリが本当に美味しかった♡
・・・今度は、歩いた後に、ゆっくり食事したいと思う。
(次も海鮮丼かなぁ・・・カキフライかな・・・)


   

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら