ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6288158
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

金持神社:鳥取県西部

2023年12月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
9.0km
登り
172m
下り
163m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
0:06
合計
3:08
8:21
12
スタート地点
8:33
8:39
170
11:28
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
舗装路
駅から宝仏山方向を撮影。
2023年12月16日 08:22撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 8:22
駅から宝仏山方向を撮影。
根雨マップ。
2023年12月16日 08:22撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 8:22
根雨マップ。
駅を出てすぐのところにある看板。
3kmで高低差800mのところを2時間半って、初級者にもやさしい目安時間な気がして、ヤマレコタイムと比較したら、ヤマレコでは3時間強となっていた。
2023年12月16日 08:23撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 8:23
駅を出てすぐのところにある看板。
3kmで高低差800mのところを2時間半って、初級者にもやさしい目安時間な気がして、ヤマレコタイムと比較したら、ヤマレコでは3時間強となっていた。
歴史民俗資料館。
登山口は資料館の右手奥にある。
2023年12月16日 08:30撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 8:30
歴史民俗資料館。
登山口は資料館の右手奥にある。
資料館敷地に置かれている坊主石。
2023年12月16日 08:32撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 8:32
資料館敷地に置かれている坊主石。
登山口方向。
やはり熊はいるよねー。
2023年12月16日 08:33撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 8:33
登山口方向。
やはり熊はいるよねー。
下草や落ち葉などが多く、そんなに歩かれていない印象。
登山する格好でもなければ、今回の目的地でもないので、ここで引き返す。
2023年12月16日 08:36撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 8:36
下草や落ち葉などが多く、そんなに歩かれていない印象。
登山する格好でもなければ、今回の目的地でもないので、ここで引き返す。
根雨は宿場町だったとのことで、江戸時代っぽい建物が目についた。
2023年12月16日 08:42撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 8:42
根雨は宿場町だったとのことで、江戸時代っぽい建物が目についた。
金持神社に至る橋。
左手に見えるのが売店と駐車場。
売店の入り口そばには絵馬エリアもあって、神社内と同様、渦巻く欲望が大量にぶら下がっていた。
2023年12月16日 09:20撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 9:20
金持神社に至る橋。
左手に見えるのが売店と駐車場。
売店の入り口そばには絵馬エリアもあって、神社内と同様、渦巻く欲望が大量にぶら下がっていた。
橋の上から反対側を撮影。
「棚からぼた餅」は冷凍の箱入りぼた餅。6個入り。
旗の黄金色も併せて、そのインパクトに笑った。
もちろん購入。
味にはあんまり期待していなかったけど、美味しかったです。
2023年12月16日 09:20撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 9:20
橋の上から反対側を撮影。
「棚からぼた餅」は冷凍の箱入りぼた餅。6個入り。
旗の黄金色も併せて、そのインパクトに笑った。
もちろん購入。
味にはあんまり期待していなかったけど、美味しかったです。
金持ちへの階段。
フハハ。
あちこちに招き猫や福助などの縁起の良い置物があった。
2023年12月16日 09:22撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 9:22
金持ちへの階段。
フハハ。
あちこちに招き猫や福助などの縁起の良い置物があった。
神社の方に教えていただいて、拝殿側面の戸を開けて覗いてみた内部。
2023年12月16日 09:30撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 9:30
神社の方に教えていただいて、拝殿側面の戸を開けて覗いてみた内部。
時期柄、年末ジャンボ当選祈願の絵馬が目立ったが、中にはこんなのも。
超あやかりたい。
2023年12月16日 09:31撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 9:31
時期柄、年末ジャンボ当選祈願の絵馬が目立ったが、中にはこんなのも。
超あやかりたい。
本殿。
左下に見えるのは社務所で御守りなどが売られている。
2023年12月16日 09:32撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 9:32
本殿。
左下に見えるのは社務所で御守りなどが売られている。
金持神社の由緒と、拝殿内に飾られていた龍の絵の説明。
2023年12月16日 09:39撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 9:39
金持神社の由緒と、拝殿内に飾られていた龍の絵の説明。
拝殿。
正面にかけられた幕が黄金色なのを除けば、こじんまりとした普通の神社である。
もういっそのこと、徳川家康ばりに金箔貼って金ピカ神社にしてしまえば分かりやすいのに、と思わないでもない。
2023年12月16日 09:39撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 9:39
拝殿。
正面にかけられた幕が黄金色なのを除けば、こじんまりとした普通の神社である。
もういっそのこと、徳川家康ばりに金箔貼って金ピカ神社にしてしまえば分かりやすいのに、と思わないでもない。
売店。
駐車場も含めて、こちらの敷地の方が本殿エリアよりも広い。
ぼた餅のほか、財布やスマホケースなどなど、金持グッズ多数。
お土産用に、ぼた餅と小判型クッキーなどを購入した。
2023年12月16日 09:56撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 9:56
売店。
駐車場も含めて、こちらの敷地の方が本殿エリアよりも広い。
ぼた餅のほか、財布やスマホケースなどなど、金持グッズ多数。
お土産用に、ぼた餅と小判型クッキーなどを購入した。
金持神社最寄り(たぶん)のバス停。
アクセス方法としてバスが紹介されていたけれど、土日祝日年始運休な上に、この本数なので、観光客にはほとんど意味なし。
2023年12月16日 10:18撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 10:18
金持神社最寄り(たぶん)のバス停。
アクセス方法としてバスが紹介されていたけれど、土日祝日年始運休な上に、この本数なので、観光客にはほとんど意味なし。
橋の向こうに根雨神社。
社叢は天然記念物らしい。
2023年12月16日 10:45撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 10:45
橋の向こうに根雨神社。
社叢は天然記念物らしい。
奥に見えるのが拝殿。
2023年12月16日 10:48撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 10:48
奥に見えるのが拝殿。
ポンデリングライオンみたいな狛犬。
2023年12月16日 10:55撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 10:55
ポンデリングライオンみたいな狛犬。
マンホールその一。
「けたか」と書かれているので、調べてみたけど、それらしき地名は近くにない。
「気高町」というところは鳥取県にあるものの、場所が全然違う。
使い回しかな?
2023年12月16日 10:56撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 10:56
マンホールその一。
「けたか」と書かれているので、調べてみたけど、それらしき地名は近くにない。
「気高町」というところは鳥取県にあるものの、場所が全然違う。
使い回しかな?
オシドリ観察小屋。
有料。
遠目に見てオシドリはいなさそうだったのと、時間もなかったため、入らず。
2023年12月16日 11:06撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 11:06
オシドリ観察小屋。
有料。
遠目に見てオシドリはいなさそうだったのと、時間もなかったため、入らず。
川沿いに建てられた塀の覗き窓みたいなところから撮影。
2023年12月16日 11:08撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 11:08
川沿いに建てられた塀の覗き窓みたいなところから撮影。
拡大。
おそらく鴨ばかり。
2023年12月16日 11:08撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 11:08
拡大。
おそらく鴨ばかり。
オシドリマンホール。
2023年12月16日 11:17撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 11:17
オシドリマンホール。
根雨駅向かいの延暦寺。
名前だけは聞いたことある生田長江は日野町出身とのことで、境内に顕彰碑があった。
2023年12月16日 11:24撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
1
12/16 11:24
根雨駅向かいの延暦寺。
名前だけは聞いたことある生田長江は日野町出身とのことで、境内に顕彰碑があった。
根雨駅。
別名、金持おしどり駅とな。
2023年12月16日 11:30撮影 by  iPad Pro (11-inch) (4th generation), Apple
2
12/16 11:30
根雨駅。
別名、金持おしどり駅とな。

感想

上司から、「金持神社」なるものの存在を聞いて、年末ジャンボのためにも行かねばなるまい!と決意。
折よく、この週末の天気予報は雨で、登山日和ではなさげ。
さらには青春18切符も発売されている。
気合を入れて早起きして、みどりの切符売り場で青春18切符を買おうとしたら、販売開始が5時半から、という衝撃。
前日までに買っておくべきだった。

それでも、どうにか青春18切符を買って、根雨へ。
事前に根雨駅周辺を調べたところ、宝仏山と言う、これまた縁起の良さげな名前の山からある様子。

駅に着いて、スーパーマリオ傘とともに舗装路を進む。
ちょっとだけ、宝仏山の登山道も覗いてみたり。

「金持 下」のような、そうそうお目にかかれない地名標?に感心しつつ歩いていくと、やがて見えてくる「金持神社」の文字。
既に参拝客の車が数台あって驚く。
売店も社務所も、毎日かどうかは忘れてしまったけど、こんな普通の週末にも開いているっぽい。
それだけ参拝者が多いってことか。
すげえ…

はためく黄金色の幟に書かれた「棚からぼた餅」土産を眺めつつ、橋を渡って神社へ。
敷地はさして広くなく、拝殿も小さい。
予想よりも随分とこじんまりとしているのに、絵馬は大量にぶら下がっていた。
眺めてみると、ほとんどが一攫千金を願う内容。
中には、一攫千金後のお礼絵馬もあったけれども。
こんな小さな土地にドス黒い欲望が渦巻いているのか。
負のパワーに満ちていそうだなあ。
人とは浅ましいものよ。
と思いながら、手を合わせて浅ましい人間の一人として一攫千金を願いまくっておいた。

参拝後は電車の時間まで軽く駅周辺をうろつく。
オシドリの飛来する街らしいが、残念ながらそれらしき姿は見られず。
次は宝仏山に登りにくるかなあ。

戻った後、即スクラッチくじを購入。
ガッツリ外れた。
年末ジャンボもいつもの300円。
ぐぬぬ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら