ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 629285
全員に公開
トレイルラン
近畿

東海自然歩道(月ヶ瀬口〜笠置)

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
21.2km
登り
508m
下り
560m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
15:33
ゴール地点
12:12 月ヶ瀬口駅 スタート 12:17くらいまで道聞かれるorz
12:44 高山ダム上部ビューポイント
12:51 サブルートのサブルート分岐
13:04 高山橋
13:44 レイクフォレストリゾート
14:09 サブルート合流点
14:29 沈下橋
14:37 天照御門神社 14:41出
14:57 笠置山分岐/関西本線踏み切り
15:17 笠置橋
15:21 笠置駅/来栖天満宮
15:33 わかさぎ温泉笠置いこいの館 ゴール


総経過時間:約03時間21分
実移動時間:約03時間12分
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR関西本線月ヶ瀬口駅(http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0620811)

ゴール :JR関西本線笠置駅(http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0620813)

JR関西本線の加茂〜亀山区間のほとんどの駅はICカードが一切使用不可能で
現金清算のみです!小銭の用意は忘れずに!
コース状況/
危険箇所等
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-111371.html
今をさかのぼること5年前、東海自然歩道のサブルート山ノ辺コースの
一部を通過しましたが、今回はそのサブルートのさらにサブルートの位置づけです。

飛鳥路の一部区間以外はアスファルト舗装路となりますので
ランニングシューズの方が適しているかと思います。
当然車が通行するルートなので往来の車やツーリング中のバイクと
衝突しないように注意してください。
その他周辺情報 到着地の笠置駅の近くにはわかさぎ温泉があります。
クーポンを見せると100円引きで入ることができます♥

・・・が、なんと今年の6/30で不況により一旦営業終了になるそうで、
行くなら今しかありません!
かつて関西本線が主要路線だった名残が残る
月ヶ瀬口駅です。
3
かつて関西本線が主要路線だった名残が残る
月ヶ瀬口駅です。
で、人もほとんどいないこの駅で
外国人観光客の人たちに道を聞かれ
合計10分くらい足止めされてから
スタート!orz
1
で、人もほとんどいないこの駅で
外国人観光客の人たちに道を聞かれ
合計10分くらい足止めされてから
スタート!orz
高山ダムまでは5年前向かった道と同じくします。
1
高山ダムまでは5年前向かった道と同じくします。
割尾坂を登りあがります。
1
割尾坂を登りあがります。
諏訪神社の分岐を右折です。
1
諏訪神社の分岐を右折です。
こんな警告看板できてる・・・
1
こんな警告看板できてる・・・
高山ダムの駐車場前に来ました。
高山ダムの駐車場前に来ました。
駐車場からはかつては下の東海自然歩道に
いけたのですが今はご覧の通りガッチガチに
ブロックされてます・・・
1
駐車場からはかつては下の東海自然歩道に
いけたのですが今はご覧の通りガッチガチに
ブロックされてます・・・
駐車場にはトイレとオゑぃシすがあるので
寄り道になりますが寄りましょう。
1
駐車場にはトイレとオゑぃシすがあるので
寄り道になりますが寄りましょう。
ルートに戻って高山ダムを通過します。
1
ルートに戻って高山ダムを通過します。
サブルート分岐に来ました。
5年前は直進しましたが今回は山側に向かいます。
1
サブルート分岐に来ました。
5年前は直進しましたが今回は山側に向かいます。
道中にはツツジがたくさん咲いています♥
2
道中にはツツジがたくさん咲いています♥
そして人造湖特有の謎マシン。
1
そして人造湖特有の謎マシン。
さらに人造湖特有の謎湖底発着基地。
1
さらに人造湖特有の謎湖底発着基地。
高山橋です。
ここからも諏訪神社にいけます。
2
高山橋です。
ここからも諏訪神社にいけます。
宇治茶って宇治がメインじゃなかったの・・・!?
知らなかったそんなの・・・
1
宇治茶って宇治がメインじゃなかったの・・・!?
知らなかったそんなの・・・
山道の路上に居座るへびさん。
たぶんアオダイショウの子供ですね。
1
山道の路上に居座るへびさん。
たぶんアオダイショウの子供ですね。
山道を抜けると集落が見えてきました。
山道を抜けると集落が見えてきました。
こちらの分岐はわかりづらいので
画像の要領で。
こちらの分岐はわかりづらいので
画像の要領で。
茶畑の中をぐんぐん駆け抜けます。
茶畑の中をぐんぐん駆け抜けます。
レイクフォレストリゾートです。
ここの従業員向け自販機は平地と同じくらいかくやすd
ゲフンゲフフン
1
レイクフォレストリゾートです。
ここの従業員向け自販機は平地と同じくらいかくやすd
ゲフンゲフフン
リゾートホテルを見ながら
昼食のスポーツ羊羹を補給です。
1
リゾートホテルを見ながら
昼食のスポーツ羊羹を補給です。
レイクフォレストリゾートからは
下り一辺倒になります。
1
レイクフォレストリゾートからは
下り一辺倒になります。
だいぶ天気も回復してきました!
1
だいぶ天気も回復してきました!
ピンクのツツジさん。
2
ピンクのツツジさん。
5年前の道と合流します。
5年前の道と合流します。
道端の岸壁に掘られたお地蔵さんです。
道端の岸壁に掘られたお地蔵さんです。
こちらも昔からあるお地蔵さんです。
このあたりから軽いトレイルになります。
1
こちらも昔からあるお地蔵さんです。
このあたりから軽いトレイルになります。
大河原発電所です。
1
大河原発電所です。
桜の季節は終わり毛虫の季節・・・
木からぶら下がる毛虫をかわすので
難易度が高い!
1
桜の季節は終わり毛虫の季節・・・
木からぶら下がる毛虫をかわすので
難易度が高い!
飛鳥路の潜下橋です。
飛鳥路の潜下橋です。
飛鳥路の公衆トイレを横切ります。
飛鳥路の公衆トイレを横切ります。
さらに関西本線も横切ります。
1
さらに関西本線も横切ります。
こちらの分岐でちょっと寄り道。
こちらの分岐でちょっと寄り道。
天照御門神社です。
天照御門神社です。
ココには集会所あってさらにオゑぃしスもあります!
1
ココには集会所あってさらにオゑぃしスもあります!
飛鳥路と呼ばれるこの区域は思い出したように
変な灯篭があります。
1
飛鳥路と呼ばれるこの区域は思い出したように
変な灯篭があります。
布目川の散策路にやってきました。
布目川の散策路にやってきました。
布目川の甌穴群です。
布目川の甌穴群です。
もう一枚!
甌穴郡を抜けて発電所を横切ります。
甌穴郡を抜けて発電所を横切ります。
発電所前の踏切には笠置山の分岐があります。
発電所前の踏切には笠置山の分岐があります。
後は関西本線に沿ってひたすら走ります。
このハイキングコースの背後にある
建物はマニアの人には有名なアレです・・・。
1
後は関西本線に沿ってひたすら走ります。
このハイキングコースの背後にある
建物はマニアの人には有名なアレです・・・。
走って来る列車を超接近で撮影できる
スポットです。
・・・実際通り過ぎるとスピードかなり出てて怖い
1
走って来る列車を超接近で撮影できる
スポットです。
・・・実際通り過ぎるとスピードかなり出てて怖い
このあたりは下の鉄板がベコベコしててちょっと怖い・・・
1
このあたりは下の鉄板がベコベコしててちょっと怖い・・・
さっきの撮影ポイントを振り返ってみました。
1
さっきの撮影ポイントを振り返ってみました。
残念ながら列車は全くやってこなかったので
代わりに芋虫さんをドアップで・・・
1
残念ながら列車は全くやってこなかったので
代わりに芋虫さんをドアップで・・・
コンクリ舗装路に変わる頃には家族連れも
たくさん居ました。
コンクリ舗装路に変わる頃には家族連れも
たくさん居ました。
笠置橋手前から対岸を見ると・・・
そう、今はゴールデンウィーク・・・
笠置橋手前から対岸を見ると・・・
そう、今はゴールデンウィーク・・・
笠置橋です。
この橋は渡りません。
笠置橋です。
この橋は渡りません。
笠置駅へ向かいます。
1
笠置駅へ向かいます。
笠置駅に着きましたがもう少しだけ続きます。
笠置駅に着きましたがもう少しだけ続きます。
笠置駅前の謎オブジェ・・・
2
笠置駅前の謎オブジェ・・・
来栖天満宮です。
来栖天満宮です。
牛さんも祀られています。
1
牛さんも祀られています。
駅と反対側の鳥居です。
駅と反対側の鳥居です。
白鷺橋を越えて今回のゴール
わかさぎ温泉にとうちゃくです・・・
・・あれ?変な張り紙が・・・
1
白鷺橋を越えて今回のゴール
わかさぎ温泉にとうちゃくです・・・
・・あれ?変な張り紙が・・・
デデーン
最後の温泉を堪能して駅に戻ります。
1
最後の温泉を堪能して駅に戻ります。
雨が本降りに餡る前に無事帰ることができました。
1
雨が本降りに餡る前に無事帰ることができました。

感想

ようやくGWに休みが取れたと思ったらなんと近畿圏はしばらく雨模様orz

そんなわけでサクッと行って帰ってこられる同じ京都府内の
未回収の東海自然歩道を走ってきました。

話し変わりますが私は京都市街でよく外人(特に大陸のほうの中国人)
に道を尋ねられることが多々あるのですが今回"まさかこんな場所で"
ともいえる月ヶ瀬口駅で道を聞かれる羽目になり説明に終始してスタート
地点でいきなりかなり時間を食ってしまいました。
幸いにもグループの中に一人だけ英語が話せる人が居たので何とか
意思疎通ができましたが私も英会話を本格的に習得せざるを
得なくなってしまったようです・・・

今回の目的はゴール地点のわかさぎ温泉でしたが先に述べたとおり
6/30で営業が一旦終了だそうでニュースで喧騒されている景気回復
の報とは裏腹に全く先が見えない不況の現実を感じます・・・ヨヨヨ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら