ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6294870
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

津久井堂所山(串川診療所前BS-天王山,雨乞山,津久井堂所山-祥泉寺BS)

2023年12月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:05
距離
5.8km
登り
293m
下り
317m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:08
合計
1:58
9:07
9:07
4
9:11
9:12
14
9:26
9:29
17
9:46
9:47
7
9:54
9:54
6
10:00
10:03
32
10:35
10:35
9
10:44
祥泉寺バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
※ログのスタートは「串川グラウンド前BS下車」になっていますが、実際は「串川診療所前BS」で下車して歩き始めています。串川グラウンド前BSの方が登山口に近いですが、バスの本数が少なかったため今回は串川診療所前BSを利用しています。

■行き
 ・JR横浜線/JR相模線/京王相模原線 橋本駅下車
 ・橋本駅北口2番バス乗り場より神奈中バス・鳥居原ふれあいの館行きに乗車
    ↓
  今回は串川診療所前BS下車
  ※橋本駅北口2番バス乗り場より三ヶ木(新小倉橋・関経由)行きに乗車→串川グラウンド前BS下車の方が登山口にちょっとだけ近い

 ・串川診療所前BSから徒歩11分ほどで天王山ハイキングコース登山口
  (または串川グラウンド前BSから徒歩5分ほどで登山口)


■帰り
 ・神奈中バス・祥泉寺(しょうせんじ)BSより橋本駅北口行きに乗車
  ↓
  橋本駅北口BS下車

 ・橋本駅から電車に乗り帰路
コース状況/
危険箇所等
・山と高原地図に記載は無いものの登山道は明瞭で歩きやすい
・津久井堂所山に展望あり
その他周辺情報 ■トイレ
 ・JR橋本駅構内
 ・京王線橋本駅構内
 ・祥泉寺BS方面、山の神駐車場近くの大沢広場

■コンビニなど
 ・JR橋本駅改札前にNewDays
 ・橋本駅北口の駅ビル1Fにファミマ

■下山後メシ
 zebra coffee津久井本店
 ・祥泉寺BSすぐそばの倉庫みたいな建物
 ・住所:神奈川県相模原市緑区中野1890−1
 ・HP:https://zebra-coffee.com/
 ・駐車場あり
 ・定休日:なし
 ・営業:平日09:00〜17:00,休日09:00〜18:00
 ・大きなクロワッサンが有名
この場所を右折してハイキングコース入口へ向かう
2023年12月22日 08:49撮影
12/22 8:49
この場所を右折してハイキングコース入口へ向かう
階段を上がるとすぐに登山口
2023年12月22日 08:50撮影
12/22 8:50
階段を上がるとすぐに登山口
道は明瞭で歩きやすい。最初に少しだけ急登あり
2023年12月22日 08:51撮影
12/22 8:51
道は明瞭で歩きやすい。最初に少しだけ急登あり
疫病の神・八坂神社(天王宮)着。この付近を天王山と呼んでいるそうだ
2023年12月22日 09:05撮影
12/22 9:05
疫病の神・八坂神社(天王宮)着。この付近を天王山と呼んでいるそうだ
天王宮(天王山)321.2m
2023年12月22日 09:06撮影
12/22 9:06
天王宮(天王山)321.2m
天王宮(天王山)にある祠
2023年12月22日 09:06撮影
12/22 9:06
天王宮(天王山)にある祠
全体的に道標もしっかりしており、登山道も歩きやすい
2023年12月22日 09:08撮影
12/22 9:08
全体的に道標もしっかりしており、登山道も歩きやすい
供養観音着
2023年12月22日 09:12撮影
12/22 9:12
供養観音着
疫病で亡くなった人を荼毘に付していた(火葬を執り行っていた)場所だそうだ
2023年12月22日 09:12撮影
12/22 9:12
疫病で亡くなった人を荼毘に付していた(火葬を執り行っていた)場所だそうだ
供養観音
2023年12月22日 09:13撮影
12/22 9:13
供養観音
供養観音の説明には「串川の集落を見渡せるこの場所」と書かれているが、展望は無い
2023年12月22日 09:13撮影
12/22 9:13
供養観音の説明には「串川の集落を見渡せるこの場所」と書かれているが、展望は無い
今回のコースで唯一通りにくい、折れ枝が散乱している場所(と言ってもまたげばOK)
2023年12月22日 09:14撮影
12/22 9:14
今回のコースで唯一通りにくい、折れ枝が散乱している場所(と言ってもまたげばOK)
ここで一旦天王山ハイキングコースを外れて雨乞山へ寄る
2023年12月22日 09:16撮影
12/22 9:16
ここで一旦天王山ハイキングコースを外れて雨乞山へ寄る
とても歩きやすい登山道
2023年12月22日 09:21撮影
12/22 9:21
とても歩きやすい登山道
この道標を鋭角に曲がり雨乞山へ
2023年12月22日 09:27撮影
12/22 9:27
この道標を鋭角に曲がり雨乞山へ
開放的で歩きやすい登山道
2023年12月22日 09:27撮影
12/22 9:27
開放的で歩きやすい登山道
雨乞山。かろうじて隣の山が見える
2023年12月22日 09:29撮影
12/22 9:29
雨乞山。かろうじて隣の山が見える
雨乞山の名の通り、干ばつの被害が出そうな時に祈った場所とのこと
2023年12月22日 09:28撮影
12/22 9:28
雨乞山の名の通り、干ばつの被害が出そうな時に祈った場所とのこと
イロハモミジが植樹されているので紅葉の時期に来るのも良さそうだ
2023年12月22日 09:29撮影
12/22 9:29
イロハモミジが植樹されているので紅葉の時期に来るのも良さそうだ
開けた場所に出る
2023年12月22日 09:45撮影
12/22 9:45
開けた場所に出る
山の神360.3m着。冬枯れのおかげで少しだけ展望がある
2023年12月22日 09:45撮影
12/22 9:45
山の神360.3m着。冬枯れのおかげで少しだけ展望がある
宮標石着。このあたりの地区の境界だそうだ
2023年12月22日 09:54撮影
12/22 9:54
宮標石着。このあたりの地区の境界だそうだ
広場に出る
2023年12月22日 10:00撮影
12/22 10:00
広場に出る
津久井堂所山370m着。東に展望あり
2023年12月22日 10:00撮影
12/22 10:00
津久井堂所山370m着。東に展望あり
津久井堂所山 東側の展望アップ。採石が行われている小倉山が見える
2023年12月22日 10:04撮影
12/22 10:04
津久井堂所山 東側の展望アップ。採石が行われている小倉山が見える
津久井堂所山 西側の展望1
2023年12月22日 10:01撮影
12/22 10:01
津久井堂所山 西側の展望1
津久井堂所山 西側の展望2
2023年12月22日 10:03撮影
12/22 10:03
津久井堂所山 西側の展望2
津久井堂所山 西側の展望3。さがみ湖リゾート・プレジャーフォレストの観覧車も見えた
2023年12月22日 10:03撮影
12/22 10:03
津久井堂所山 西側の展望3。さがみ湖リゾート・プレジャーフォレストの観覧車も見えた
津久井堂所山 西側の展望4
2023年12月22日 10:04撮影
12/22 10:04
津久井堂所山 西側の展望4
こちらの分岐を「みつばつつじの里・監視哨」方面へ進む
2023年12月22日 10:06撮影
12/22 10:06
こちらの分岐を「みつばつつじの里・監視哨」方面へ進む
スカイツリーが見えるポイントあり
2023年12月22日 10:09撮影
12/22 10:09
スカイツリーが見えるポイントあり
スカイツリーが見えるポイントからの景色
2023年12月22日 10:09撮影
12/22 10:09
スカイツリーが見えるポイントからの景色
スカイツリーが見えるポイントからの景色をアップで
2023年12月22日 10:10撮影
12/22 10:10
スカイツリーが見えるポイントからの景色をアップで
西側にも展望あり
2023年12月22日 10:11撮影
12/22 10:11
西側にも展望あり
この分岐を奥(防空監視哨・津久井警察署方面)に進むルートがよく歩かれているようだが、今回は「ミツバツツジの里・四方竹林」方面に進む
2023年12月22日 10:12撮影
12/22 10:12
この分岐を奥(防空監視哨・津久井警察署方面)に進むルートがよく歩かれているようだが、今回は「ミツバツツジの里・四方竹林」方面に進む
少々道幅が狭いが歩きやすい登山道
2023年12月22日 10:14撮影
12/22 10:14
少々道幅が狭いが歩きやすい登山道
四方竹林。静岡県富士竹類植物園から移植したものとのこと
2023年12月22日 10:20撮影
12/22 10:20
四方竹林。静岡県富士竹類植物園から移植したものとのこと
この分岐を左に折れる
2023年12月22日 10:22撮影
12/22 10:22
この分岐を左に折れる
山道ここまで。ここから先は勾配の無い未舗装の林道
2023年12月22日 10:27撮影
12/22 10:27
山道ここまで。ここから先は勾配の無い未舗装の林道
平坦な道を行く
2023年12月22日 10:30撮影
12/22 10:30
平坦な道を行く
蝋梅が植えてある場所あり
2023年12月22日 10:30撮影
12/22 10:30
蝋梅が植えてある場所あり
植えられているのはソシンロウバイで1〜2月に開花するとのこと
2023年12月22日 10:30撮影
12/22 10:30
植えられているのはソシンロウバイで1〜2月に開花するとのこと
小広場に出る。車が停められそうな場所である
2023年12月22日 10:35撮影
12/22 10:35
小広場に出る。車が停められそうな場所である
案内板を見ると現在地は「山の神」で、駐車場の記載もある。やはり車を停めて良いようだ
2023年12月22日 10:36撮影
12/22 10:36
案内板を見ると現在地は「山の神」で、駐車場の記載もある。やはり車を停めて良いようだ
山の神の鳥居
2023年12月22日 10:36撮影
12/22 10:36
山の神の鳥居
林道を進むと大沢広場。トイレあり
2023年12月22日 10:37撮影
12/22 10:37
林道を進むと大沢広場。トイレあり
分岐。ヤマレコでは右ルートの足跡が多いが、こちらを左に進む
2023年12月22日 10:38撮影
12/22 10:38
分岐。ヤマレコでは右ルートの足跡が多いが、こちらを左に進む
すると5〜6分で祥泉寺(しょうせんじ)BSに出る。帰路・橋本駅北口へのバスは道路反対側のバス停から乗車する
2023年12月22日 10:44撮影
12/22 10:44
すると5〜6分で祥泉寺(しょうせんじ)BSに出る。帰路・橋本駅北口へのバスは道路反対側のバス停から乗車する
祥泉寺BSのすぐそばにあるzebra coffee津久井本店があるので、こちらで下山メシをいただく
2023年12月22日 10:46撮影
12/22 10:46
祥泉寺BSのすぐそばにあるzebra coffee津久井本店があるので、こちらで下山メシをいただく
落ち着いた店内
2023年12月22日 10:46撮影
12/22 10:46
落ち着いた店内
zebra coffeeはクロワッサンが有名。今回はクロワッサンのサンドイッチ(トマトサンド マヨネーズ少なめをお願い)をいただく。甘いパンならパンオポムがおすすめ
2023年12月22日 10:50撮影
12/22 10:50
zebra coffeeはクロワッサンが有名。今回はクロワッサンのサンドイッチ(トマトサンド マヨネーズ少なめをお願い)をいただく。甘いパンならパンオポムがおすすめ

感想

思っていたよりも歩きやすい道で、道標もしっかりしていました。ヒルが出そうなので冬枯れの季節に歩くのが良さそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら