ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6467067
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雨乞山・津久井堂所山・平代山 桜咲く日溜りハイク

2024年02月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
10.2km
登り
506m
下り
578m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:46
合計
4:36
9:32
9:34
6
9:39
9:41
8
9:49
9:50
14
10:04
10:26
18
10:44
10:45
11
10:56
10:57
14
11:12
11:17
11
11:28
11:28
49
12:18
12:18
19
12:37
12:41
29
13:10
13:11
20
13:31
13:40
2
13:42
13:43
10
13:53
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
橋本駅北口から神奈中バス三ヶ木行き 串川グランド前下車
コース状況/
危険箇所等
概ね歩きやすく危険箇所はありませんが、 
川和山の東側からの下山道末端に大きな倒木が折り重なって通行不能な箇所があります 直下のヤブをかき分けて倒木の先に出るしかなかったです😣
その他周辺情報 津久井湖花の苑地
スタート地点 本来は少し戻って車道を上るのだが グランド入口を入り、トイレをお借りして土手を上ると近道にもなります😅
2024年02月16日 09:10撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 9:10
スタート地点 本来は少し戻って車道を上るのだが グランド入口を入り、トイレをお借りして土手を上ると近道にもなります😅
坂道を数十メートル上ると右手にハイキングコース入口標識があります
2024年02月16日 09:15撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 9:15
坂道を数十メートル上ると右手にハイキングコース入口標識があります
その先の階段を上るとすぐ山道になります
2024年02月16日 09:17撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 9:17
その先の階段を上るとすぐ山道になります
山道はこんな感じの植林内ですが奥に見える尾根に出ると明るい雑木林の落ち葉の道です
2024年02月16日 09:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 9:20
山道はこんな感じの植林内ですが奥に見える尾根に出ると明るい雑木林の落ち葉の道です
最初のポイントは天王山 祠と石灯籠がありますがやや日陰で写真ではちょっと判りにくいですね
2024年02月16日 09:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 9:30
最初のポイントは天王山 祠と石灯籠がありますがやや日陰で写真ではちょっと判りにくいですね
裏側に天王宮の標識があります
八坂神社との説明文もありました
2024年02月16日 09:31撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 9:31
裏側に天王宮の標識があります
八坂神社との説明文もありました
二番目のポイントは観音山 供養観音との標識があります
2024年02月16日 09:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 9:39
二番目のポイントは観音山 供養観音との標識があります
割と細かい部分まで彫られた観音像と説明文があり、ツツジの植え込みに囲まれた丸い塚状の山頂で桜の木も植えられていました
2024年02月16日 09:40撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 9:40
割と細かい部分まで彫られた観音像と説明文があり、ツツジの植え込みに囲まれた丸い塚状の山頂で桜の木も植えられていました
雨乞山分岐 雨乞山へはここから往復しますが、この標識を見落して山の神直下まで登ってしまい、改めて戻って入ります💦
2024年02月16日 09:51撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 9:51
雨乞山分岐 雨乞山へはここから往復しますが、この標識を見落して山の神直下まで登ってしまい、改めて戻って入ります💦
雨乞山への途中の大平という明るい尾根からは仏果山経ヶ岳が見えます
2024年02月16日 10:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 10:01
雨乞山への途中の大平という明るい尾根からは仏果山経ヶ岳が見えます
雨乞山山頂辺りのソメイヨシノは何と❗もう咲いています🌸‼?
2024年02月16日 10:06撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 10:06
雨乞山山頂辺りのソメイヨシノは何と❗もう咲いています🌸‼?
雨乞山山頂からの眺め 眼下に工業団地、中間は津久井の低山帯、その先には横浜のランドマークなどが見えます
2024年02月16日 10:09撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 10:09
雨乞山山頂からの眺め 眼下に工業団地、中間は津久井の低山帯、その先には横浜のランドマークなどが見えます
こちらは山頂の一段下ベンチ周辺の河津桜 こちらもソメイヨシノと同じくらいの1〜2分咲きですかね
早咲きの河津桜はすでに各地で見頃を迎えているのでここのはちょっと遅い!?
2024年02月16日 10:11撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/16 10:11
こちらは山頂の一段下ベンチ周辺の河津桜 こちらもソメイヨシノと同じくらいの1〜2分咲きですかね
早咲きの河津桜はすでに各地で見頃を迎えているのでここのはちょっと遅い!?
山頂が着いた時 ヘルメット着用の男女7、8人の方々がいて少しお話しを゙聞いたところ、このソメイヨシノと河津桜を御自分たちで植樹されたとのこと🤪
何という偶然…見える景色や周辺の歴史なども詳しそうな方々でお会い出来て幸運で驚きました❗
きっと地元の相模原市か緑区に携わるお仕事の方々かとお見受けいたしました
2024年02月16日 10:12撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 10:12
山頂が着いた時 ヘルメット着用の男女7、8人の方々がいて少しお話しを゙聞いたところ、このソメイヨシノと河津桜を御自分たちで植樹されたとのこと🤪
何という偶然…見える景色や周辺の歴史なども詳しそうな方々でお会い出来て幸運で驚きました❗
きっと地元の相模原市か緑区に携わるお仕事の方々かとお見受けいたしました
雨乞山山頂の説明文
2024年02月16日 10:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 10:20
雨乞山山頂の説明文
山の神
ヤマレコのマップでは観音山となっているピーク 日当たりの良い場所でベンチがあります
2024年02月16日 10:43撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 10:43
山の神
ヤマレコのマップでは観音山となっているピーク 日当たりの良い場所でベンチがあります
宮標石 津久井堂所山方面と平代山方面との分岐の山頂 ここから平代山を往復します
2024年02月16日 10:54撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 10:54
宮標石 津久井堂所山方面と平代山方面との分岐の山頂 ここから平代山を往復します
宮標石 丸に宮と彫られています いままで見たことのない石標です😮 青山村とも彫られています
2024年02月16日 10:55撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 10:55
宮標石 丸に宮と彫られています いままで見たことのない石標です😮 青山村とも彫られています
平代山山頂 古い山頂標識があり左右に踏跡が分かれています ここは植林内です ここまでの登山道は細く笹やアオキ、灌木類が多く夏場はヤブっぽいかも
2024年02月16日 11:12撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 11:12
平代山山頂 古い山頂標識があり左右に踏跡が分かれています ここは植林内です ここまでの登山道は細く笹やアオキ、灌木類が多く夏場はヤブっぽいかも
宮標石(左上)の直下に戻ってきました
2024年02月16日 11:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 11:28
宮標石(左上)の直下に戻ってきました
津久井堂所山 本日唯一の三角点
向こうの樹間には津久井城山、小倉山が見えています
2024年02月16日 11:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 11:36
津久井堂所山 本日唯一の三角点
向こうの樹間には津久井城山、小倉山が見えています
反対側は大パノラマの絶景が広がります
左中央に石老山、中央奥は小金沢連嶺〜大菩薩、更に奥に奥秩父、右手は生藤山、陣馬山、小仏城山、左は松の木が邪魔ですが大室山と極僅かに富士山!
2024年02月16日 11:36撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 11:36
反対側は大パノラマの絶景が広がります
左中央に石老山、中央奥は小金沢連嶺〜大菩薩、更に奥に奥秩父、右手は生藤山、陣馬山、小仏城山、左は松の木が邪魔ですが大室山と極僅かに富士山!
展望説明看板があります
今日はその全てが見えています👍
看板と実景色を見比べながらのランチタイムでした🎵
2024年02月16日 11:37撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 11:37
展望説明看板があります
今日はその全てが見えています👍
看板と実景色を見比べながらのランチタイムでした🎵
堂所山を下ると送電鉄塔都留線221号手前にスカイツリーなどが見渡せるポイントがあります
2024年02月16日 12:24撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 12:24
堂所山を下ると送電鉄塔都留線221号手前にスカイツリーなどが見渡せるポイントがあります
津久井城山の左に都心部方面が見えます
2024年02月16日 12:25撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 12:25
津久井城山の左に都心部方面が見えます
川和山の防空監視哨
大戦末期にB29の襲来をいち早く察知し、知らせるための見張り小屋だったものがそのまま遺っているようです
2024年02月16日 12:39撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 12:39
川和山の防空監視哨
大戦末期にB29の襲来をいち早く察知し、知らせるための見張り小屋だったものがそのまま遺っているようです
川和山を通り過ぎ標識にしたがって下ると細い道が続きこの標識に出て里に出ました
この標識の少し上に倒木の折り重なりがあり苦戦しました😭
2024年02月16日 13:00撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/16 13:00
川和山を通り過ぎ標識にしたがって下ると細い道が続きこの標識に出て里に出ました
この標識の少し上に倒木の折り重なりがあり苦戦しました😭
撮影機器:

感想

昭文社地図などに載っていない低山コースなのであまり知られてはいませんがコンパクトな山域に実に多くの見どころが詰まっており、里の暮らしや歴史も感じさせてくれる素晴らしい山域です
概ね明るい雑木尾根で好展望地も随所にあるので冬場は特に適期だと思いますが桜、ミツバツツジ、モミジ類などの植樹も随所にあるのでそれらの季節に訪れるのも楽しみだと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら