記録ID: 6296454
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
マリーゴールドの丘イルミネーション✨の前に山崎山まで赤線繋ぎ
2023年12月22日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:54
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 47m
- 下り
- 39m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:55
距離 18.0km
登り 51m
下り 48m
13:23
7分
スタート地点
17:18
ゴール地点
天候 | 晴れ、寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
金曜日ということもあって?道路は往復とも年末大渋滞 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回通った土手はサイクリングロードではなく草の生えた未舗装路が多い その他は舗装道路 「山崎山」はゴルフ場なので、山麓のロード |
その他周辺情報 | 駐車場を借りたのだから買い出し 砂糖178円は現在最安。だけど年末大売り出しがあるかもと期待 |
写真
感想
*連日の出遅れ、それがからす2号。来年の目標の第1は早起きにしようかな。絶対ムリ(´;ω;`)
*寒そうな天気予報で、実際すごく寒いので山は行く気にならず地元ロード。最初はロングでと思ってた。イルミネーションも春先まで続けるところが増えているけどクリスマスをイメージした飾りが多いからそれも絡めてコース探し。
*ということでマリーゴールドの丘のイルミネーションを目指して午後から。って駐車場からあっという間についてしまう。そこをわざわざ遠回りして18km。大久保山〜上から読んでも下から読んでも山崎山(ゴルフ場なので山麓を回るだけ)〜早春に河津桜がいっぱいの榛の森公園の赤線繋ぎ。
*いくらせっせと歩いても汗が出ない。汗冷えしないで済むのは良いけどほんとに寒い日だった。でも日は伸びて来た。今日が冬至、一番日が短いのになぜかというと、旅がらすにとって日の出は関係なく日没の時間だけが問題。11月下旬〜12月上旬が一番早く、もうだんだん伸びてきている。
これからも日暮れが徐々に遅くなるので嬉しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する