記録ID: 6301545
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨巻山
2023年12月24日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 578m
- 下り
- 574m
コースタイム
天候 | 曇り晴れ 0度 風なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この日は7時過ぎでガラガラでした。 無料トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 雨巻茶屋(ピザ屋さん) |
写真
撮影機器:
感想
雨巻山を初めて半時計回りで歩きました。
時計回りより若干楽な気がしましたが、鎖場と沢を少し下るので注意して歩きました。
今日はクリスマスイブ…山は空いていましたが、山の中でなんとサンタさんに遭遇することができました😃
5人くらいいました😁
下山後はずっと行きたかった雨巻茶屋でピザを食べました😃
寒かったけど、色々と思い出に残る山歩きができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
さすが、もってますね〜🤩!
雨巻山でこの時期にスミレを見つけ、更にサンタさんと遭遇とは😆。
おまけに茶屋雨巻で🍕ピザをご堪能ですか、Fantastic! スゲぇウマそうですな🤤! ワテ、まだ食べた事ないのよ…😆。美味しかったかな〜?
幸せなクリスマス イブ🎄を過ごせて良かったねぇ〜☺。
こんばんは😃
栗生分岐の標識を見た時、風太郎さんが登ってくるのでは?と探してしまいました😁
サンタさん、毎年恒例みたいですね。
ピザも美味しかったし、景色もよくて、ファンタスティックでした😃
PS藪漕ぎってめちゃくちゃ大変なんですね😱
実は今日行った山でお爺さんのベテランガイドさんと一緒に山を歩く凄くメロンソーダさん風な方がいたの。
「もしかして…💧?」と思ったけど違ったみたい。その人なんも背負ってなかったし😁。
そうなんですか!
私の分身が歩いていたんですね😆
今日は別の山に行ってたんですか?
会いたかったなー😁
藪漕ぎマシーンも見てみたいものです😁
では、また〜😃
風太郎さんのホームコースですね😆
私もピザ食べたかったのですが、うす汚れたパンツのオジサンが店の雰囲気をぶち壊しそうなのでやめました。
もうすぐ誕生日なのですか?おめでとうございます🎉クリスマス近いと少し損な事も有りそうですね😅
雨巻山も気温低いですね〜
その分栃木の名峰が綺麗に見えてます。確かに那須の雪山バッチリ見えましたね👍
こんばんは😃
曇りで寒かったですが、青くて白い栃木の名峰がはっきり見えて、素晴らしかったです!
はい、もうすぐ誕生日です。
ありがとうございます😃
クリスマスと正月の合間で、みんなに忘れられちゃう日です😆
もうちょっとでお誕生日おめでとうございます!😁
サンタさん🎅は実在されてたのですね!
寒い中出かけると良い事がありますね〜!
お疲れ様でした!😁
こんばんは😃
ありがとうございます😊
思いがけないサンタさんの雨巻山出現で、ホッコリしました😊
雨巻山、お疲れ様でした。
雲が少し多いように見えましたけど地平線際は山々がキレイに見えて素晴らしい眺望でしたね😁雨巻山の位置の良さでしょうか、周囲の山々が素晴らしいです👍
スミレも驚き‼️マルゲリータも美味しそう😋サンタにも会えたし✌️
毎年、12月の後半はジェットコースターみたいだと思うのですがハッピークリスマスとハッピーニューイヤーの間のハッピーバースデーもハッピーのジェットコースターみたいでいいですよ😄
こんばんは😃
コメントの最後を読んでいたら、何だかわからなくなってきて、笑ってしまいました😁
でも、励ましていただいて、ありがとうございます!
先週はツツジ、今日はスミレを見ました😱
蝋梅はパッと見、まだ咲いていなかったようです😅
ほんとうにジェットコースターのような早さで年が暮れていきそうですね😅
昨夜はコメント書いてる途中で寝落ちしてしまった💤
雨巻山ですかぁ〜。
以前1度だけ登って、暑さにやられたなぁ〜。
この時期は氷点下ですかぁ〜。
ぅ〜厳しい山だ😱
X'masEveだと、山々にサンタさん出没するんですね!
プレゼントいぃ〜なぁ〜。
それにしても寒そぅなサンタさんだ😱
あっ宝篋山にもサンタガールが2人ほどいました!
帽子だけですが…。
ピッツァ美味しそぅ!
そぅ以前行った時は時間切れで食べられなかったんですよねぇ〜。
ん〜再チャレンジして、ピッツァ食べたいなぁ〜。
少し早いですが、誕生日おめでとぅございます!
✨🎄✨Merry X'mas✨🎄✨
おはようございます😃
ありがとうございます!
雨巻山、一回しか行ったことがないんですか?
なんだか意外です😆
きのうは埼玉から登りに来ているご夫婦に会いましたよ。
うちからだと、筑波山に行くのとあまり変わらない時間で行けるので、お気に入りの山の一つです。
あれ…お隣くらいのニアミスですね…
そこから自分がいた山見えたんじゃないですか?(´^ω^`)ブフォwww
雨巻山も展望がよく気持ちよさそうな場所ですね👏
細マッチョサンタ…笑
よし!!!来年はワイもやろう!!!笑笑笑
こんばんは😃
雨巻山の帰りに吾国山の近くを通りましたよ😁
吾国山って、福原駅ピストンの人がほとんどなのに、ハセさんみたく周回もできるんですね!
知らなかったです〜
でも、あんまり見どころがない場所なんですよね😆
春はカタクリがたくさん咲くのですが…😃
宝篋山を選ばず、吾国山選んだハセさん渋いですね😁
さすが!
来年はハセさんサンタ、ぜひお願いします😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する