ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8470923
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

雨巻山~イワタバコ咲いてました

2025年07月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
おっさん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
6.1km
登り
444m
下り
446m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:10
合計
3:15
距離 6.1km 登り 444m 下り 446m
10:37
10:44
53
11:36
11:39
16
11:55
25
天候 晴れ
だが遠景は霞んでいた
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
沢コース
警告のとおり下りでの利用は危険だと感じました。登りでの通過が無難です。

山頂~三登谷山経由は問題なしです。
広葉樹の木陰なので明るく風も通り、時折展望が開ける快適な道です。
竹煮草
(google先生)
2025年07月26日 09:15撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/26 9:15
竹煮草
(google先生)
2025年07月26日 09:16撮影 by  iPhone 16, Apple
5
7/26 9:16
2025年07月26日 09:16撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/26 9:16
2025年07月26日 09:16撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 9:16
バッタの幼虫?
2025年07月26日 09:17撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 9:17
バッタの幼虫?
ギボウシ
2025年07月26日 09:18撮影 by  iPhone 16, Apple
5
7/26 9:18
ギボウシ
ユリの蕾かな?
2025年07月26日 09:27撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 9:27
ユリの蕾かな?
ハグロソウ
2025年07月26日 09:27撮影 by  iPhone 16, Apple
5
7/26 9:27
ハグロソウ
林道歩きを終えていよいよトレイルへ
2025年07月26日 09:42撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 9:42
林道歩きを終えていよいよトレイルへ
もちろん沢コースに
2025年07月26日 09:44撮影 by  iPhone 16, Apple
2
7/26 9:44
もちろん沢コースに
イワタバコ

咲いていました❤️

葉がタバコの葉に似て湿った岩に生えることからその名がついたとのこと。

結局近づいて撮れたのはこの個体のみで、あとは「良くぞこんなところに!」という場所に生えていてその名に恥じず逞しく可憐な花でした😊
2025年07月26日 09:55撮影 by  iPhone 16, Apple
6
7/26 9:55
イワタバコ

咲いていました❤️

葉がタバコの葉に似て湿った岩に生えることからその名がついたとのこと。

結局近づいて撮れたのはこの個体のみで、あとは「良くぞこんなところに!」という場所に生えていてその名に恥じず逞しく可憐な花でした😊
イワタバコはこんなところにも
5
イワタバコはこんなところにも
ズーム
2025年07月26日 09:58撮影 by  iPhone 16, Apple
5
7/26 9:58
ズーム
これも遠い‥
2025年07月26日 10:04撮影 by  iPhone 16, Apple
5
7/26 10:04
これも遠い‥
こんなところにも😵
5
こんなところにも😵
ズーム
2025年07月26日 10:09撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/26 10:09
ズーム
沢コース登山道
2025年07月26日 10:20撮影 by  iPhone 16, Apple
5
7/26 10:20
沢コース登山道
「以前、沢を下り滑落し頭部を含む打撲にて動けず防災ヘリコプターにより救助される事故がありました」
とのこと
2025年07月26日 10:31撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/26 10:31
「以前、沢を下り滑落し頭部を含む打撲にて動けず防災ヘリコプターにより救助される事故がありました」
とのこと
沢コースへの分岐にはこのような警告があります。
たしかに下りでの利用は危ないかなと感じました。
2025年07月26日 10:31撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 10:31
沢コースへの分岐にはこのような警告があります。
たしかに下りでの利用は危ないかなと感じました。
山頂 貸切り!
2025年07月26日 10:37撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 10:37
山頂 貸切り!
山頂のユリ
2025年07月26日 10:39撮影 by  iPhone 16, Apple
6
7/26 10:39
山頂のユリ
山頂のギボウシ
2025年07月26日 10:39撮影 by  iPhone 16, Apple
5
7/26 10:39
山頂のギボウシ
同じところに合流します
2025年07月26日 10:48撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 10:48
同じところに合流します
岩の道はこんな感じ

私たちは階段の道を選択しました
2025年07月26日 10:48撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 10:48
岩の道はこんな感じ

私たちは階段の道を選択しました
イトトンボ
2025年07月26日 10:55撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/26 10:55
イトトンボ
筑波山が霞んでます
2025年07月26日 11:31撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/26 11:31
筑波山が霞んでます
三登谷山 山頂
2025年07月26日 11:36撮影 by  iPhone 16, Apple
3
7/26 11:36
三登谷山 山頂
山頂からの眺望

手前は高館山みたいです
2025年07月26日 11:36撮影 by  iPhone 16, Apple
4
7/26 11:36
山頂からの眺望

手前は高館山みたいです
撮影機器:

感想

暑い日が続きますが、頻繁に遠くには行けないので近場のお山に。
さて何処に行こうかと考えながらヤマレコパトロールしていたところ、イワタバコが見れそうなところが幾つかヒットし比較的歩きやすそうな雨巻山へ。

いつも満車の駐車場のイメージでしたが、ガラガラ‥。流石にこんなに暑くちゃね‥😅

雨巻山は何度か歩いていますが、沢コースは今回初めて。下りは危ないとのレコもありましたので登りに使って山頂に向かい、帰路は状況に応じて決めようとかなり適当な計画でスタート。

林道はずっと日陰でしたが、風がなくジメジメした感じでしっとり汗が出ます。林道が終わりいよいよ沢沿いの直登トレイルへ。お目当てのイワタバコはトレイルに入って最初の難所、鎖場手前に咲いておりました。しばらく滑りやすい岩場が続き、所々にイワタバコは逞しく花を咲かせておりました。

岩場は気をつけて通過すれば問題ありませんが、湿っていて滑りやすいところもあるので下りでは怖いかなという印象。

山頂からの下山路は、カミさんがバテ気味だったので三登谷山経由のコースを選択。広葉樹で覆われた明るい木陰のトレイルで時折風も吹く快適なルートでした。

下山後は益子で蕎麦を食べてかえる予定でしたが、予定していたお店が臨時休業でした‥


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

こんばんは😃
約2時間違いで同じコースを歩いていました😄
沢コースは虫が多くて不快でしたが、わたしもイワタバコが見たくて頑張りました。
同じような写真を撮ってたりして、面白いなぁって思いました😄
お疲れさまでした!
2025/7/28 22:45
いいねいいね
1
メロンソーダさん、こんばんは😊
おぉ〜!なんと同じコースを先行されていたのですね。
暑いですものね。私も予定ではもっと早い時間にスタートする筈でしたが出遅れました。
確かに虫が多かったですね🐝ジメジメしていたし‥。でも鎖場などもあって面白いコースでした。
写真はどうしても似たようなものになっちゃいますよね。もう少し花が多ければ被写体も変わるのかな?参考にしたりした他のレコも同じような写真でした😅
コメントありがとうございました。メロンソーダさん視点のレコも楽しみにしています😊
2025/7/28 23:01
いいねいいね
1
おっさんさん
あ、一日違いでした😆
2025/7/28 23:15
いいねいいね
1
なはは‥😅
メロンソーダさん、レコ拝見いたしました。
1日くらいは誤差ですね。同じ景色なので😅
でも、同じ景色の中でメロンソーダさんのレコはさすがですね。主役のイワタバコはたくさんあるしキノコもいっぱいあって楽しそうです🤭
参考になります。
2025/7/28 23:30
いいねいいね
1
おっさんさん
おはようございます😃
実はイワタバコより巨大キノコ🍄たちに、感動してました😄
おっさんさん達はキノコ、気がつかなかったんですか?
すごく大きかったけど…
2025/7/29 8:17
いいねいいね
1
メロンソーダさん、こんにちは😃
実は私たちもキノコさん🍄‍🟫たちを見つけては大騒ぎでした。というか、正確には同行のカミさんが気がついて大騒ぎして、気付かず先行していたおっさんがそこまで戻り「おっ!ぉう、キノコだね」という感じでした😅
写真を撮ればよかったなぁ〜
2025/7/29 18:03
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雨巻山尾根周遊ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら