ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6310664
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

嵩山三十三番観世音巡り

2023年12月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
8.3km
登り
1,012m
下り
1,002m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
1:13
合計
6:04
10:15
10:33
9
10:42
10:55
5
11:00
11:01
93
12:34
12:51
31
13:22
13:30
5
13:35
13:50
5
13:55
13:56
77
15:13
15:13
15
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 霊山たけやま
コース状況/
危険箇所等
不動岩・・・直登に近い鎖場
大天狗(嵩山山頂)・・・傾斜の緩い長い鎖場
弥勒穴(三十三観音20番)・・・横ばいの鎖場
胎内くぐり・・・短い鎖場・下り時土の滑りやすい急斜面
西登山道(三十三観音32・33)・・・踏み跡ほぼなし荒れ気味
その他周辺情報 伊香保温泉黄金の湯館 \1,073
道の駅霊山たけやまより
2023年12月27日 09:23撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:23
道の駅霊山たけやまより
きれいな道の駅
平日で休みでした
2023年12月27日 09:24撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:24
きれいな道の駅
平日で休みでした
登山口
表登山道より登ります
2023年12月27日 09:24撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:24
登山口
表登山道より登ります
表登山道入り口
2023年12月27日 09:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:28
表登山道入り口
一番観音
この時は三十三観音巡りするつもりはなくピントが合っていません
2023年12月27日 09:30撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:30
一番観音
この時は三十三観音巡りするつもりはなくピントが合っていません
歩きやすい里山道が続きます
2023年12月27日 09:32撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:32
歩きやすい里山道が続きます
スカイツリーと同じ標高
帰りに東登山道でも同じ表示がされていました
2023年12月27日 09:34撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:34
スカイツリーと同じ標高
帰りに東登山道でも同じ表示がされていました
里山もいいですよね
2023年12月27日 09:35撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:35
里山もいいですよね
早くも五合目
2023年12月27日 09:38撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:38
早くも五合目
せっかくなので展望台へ
2023年12月27日 09:43撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:43
せっかくなので展望台へ
東屋と榛名山
2023年12月27日 09:46撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:46
東屋と榛名山
休石
2023年12月27日 09:49撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:49
休石
榛名山
逆光半端ないです
2023年12月27日 09:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:50
榛名山
逆光半端ないです
休石を上から
2023年12月27日 09:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:51
休石を上から
三番の表示
せっかくなので向かいます
2023年12月27日 09:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:51
三番の表示
せっかくなので向かいます
三番観音
2023年12月27日 09:53撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:53
三番観音
八合目
ここでふと二番観音見てないなと思い引き返し
それによりすべての観音を見ることを決意
2023年12月27日 09:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:54
八合目
ここでふと二番観音見てないなと思い引き返し
それによりすべての観音を見ることを決意
休石のすぐ脇に二番の案内板がありました
2023年12月27日 09:56撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:56
休石のすぐ脇に二番の案内板がありました
二番観音と蝙蝠穴
2023年12月27日 09:58撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 9:58
二番観音と蝙蝠穴
八合目の少し先に八・九番の分岐
登山道からも見えています
2023年12月27日 10:02撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:02
八合目の少し先に八・九番の分岐
登山道からも見えています
八・九番観音
2023年12月27日 10:03撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:03
八・九番観音
更に少し進むと十番観音分岐
2023年12月27日 10:04撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:04
更に少し進むと十番観音分岐
十番観音
2023年12月27日 10:05撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:05
十番観音
落ち葉で滑ります
2023年12月27日 10:07撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:07
落ち葉で滑ります
天狗の広場
広々していてトイレもあります
2023年12月27日 10:13撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:13
天狗の広場
広々していてトイレもあります
三十三番観音地図を撮っておきます
2023年12月27日 10:14撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
12/27 10:14
三十三番観音地図を撮っておきます
天狗の広場より
浅間は雲でかくれんぼ
2023年12月27日 10:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:17
天狗の広場より
浅間は雲でかくれんぼ
まずは小天狗へ
2023年12月27日 10:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:17
まずは小天狗へ
小天狗
2023年12月27日 10:20撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:20
小天狗
北側方面
奥の雪山勢はかくれんぼ
2023年12月27日 10:21撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:21
北側方面
奥の雪山勢はかくれんぼ
浅間が隠れていて残念
2023年12月27日 10:22撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:22
浅間が隠れていて残念
大天狗と中天狗
2023年12月27日 10:23撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:23
大天狗と中天狗
榛名はよく見えています
2023年12月27日 10:24撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:24
榛名はよく見えています
不動岩
2023年12月27日 10:25撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:25
不動岩
浅間方面
2023年12月27日 10:25撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:25
浅間方面
四番観音
2023年12月27日 10:30撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:30
四番観音
小天狗を見上げる
絶壁です
2023年12月27日 10:31撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:31
小天狗を見上げる
絶壁です
五番の表示板
奥の岩にあります
2023年12月27日 10:31撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:31
五番の表示板
奥の岩にあります
五番観音
2023年12月27日 10:33撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:33
五番観音
不動岩を見上げます
2023年12月27日 10:36撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:36
不動岩を見上げます
鎖場
ここが一番高度感ある鎖場でした
2023年12月27日 10:37撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:37
鎖場
ここが一番高度感ある鎖場でした
不動岩より
小天狗と榛名山
2023年12月27日 10:41撮影
12/27 10:41
不動岩より
小天狗と榛名山
上には像がありました
2023年12月27日 10:42撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:42
上には像がありました
浅間はなかなか顔を出してくれません
2023年12月27日 10:44撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 10:44
浅間はなかなか顔を出してくれません
不動岩を降りて小天狗を左に進むと石門
2023年12月27日 11:00撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:00
不動岩を降りて小天狗を左に進むと石門
六・七番観音
2023年12月27日 11:01撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:01
六・七番観音
天狗の広場から中天狗方面に進むと分岐あり
胎内くぐり方面へ
2023年12月27日 11:09撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:09
天狗の広場から中天狗方面に進むと分岐あり
胎内くぐり方面へ
三社神社
2023年12月27日 11:09撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:09
三社神社
胎内くぐりを超えると十一〜十三観音
通れない人は巻き道あり
2023年12月27日 11:11撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:11
胎内くぐりを超えると十一〜十三観音
通れない人は巻き道あり
かなり細い
2023年12月27日 11:13撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:13
かなり細い
ザックとほぼ同じ幅
ウエスト80くらいまでは通れるとのこと
2023年12月27日 11:16撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:16
ザックとほぼ同じ幅
ウエスト80くらいまでは通れるとのこと
内部にも鎖
距離は短いです
2023年12月27日 11:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:17
内部にも鎖
距離は短いです
番号表示のない観音様がありました
2023年12月27日 11:20撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:20
番号表示のない観音様がありました
岩が折り重なりすごいことになっています
2023年12月27日 11:21撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:21
岩が折り重なりすごいことになっています
十一〜十三番観音
2023年12月27日 11:22撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:22
十一〜十三番観音
胎内くぐり後の下りがめちゃくちゃ急斜面
鎖なしでは滑ります
2023年12月27日 11:24撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:24
胎内くぐり後の下りがめちゃくちゃ急斜面
鎖なしでは滑ります
槌岩
2023年12月27日 11:25撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:25
槌岩
十四番観音
道沿いにあります
2023年12月27日 11:26撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:26
十四番観音
道沿いにあります
十五番観音
こちらも道沿い
2023年12月27日 11:27撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:27
十五番観音
こちらも道沿い
十六番は登山路から外れます
2023年12月27日 11:29撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:29
十六番は登山路から外れます
長めの鎖を登ります
足場作られています
2023年12月27日 11:29撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:29
長めの鎖を登ります
足場作られています
十六番観音
2023年12月27日 11:32撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:32
十六番観音
十七番観音
こちらは本ルート上にあり
2023年12月27日 11:36撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:36
十七番観音
こちらは本ルート上にあり
十八番
ルート上ですがわかり辛いので注意
2023年12月27日 11:39撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:39
十八番
ルート上ですがわかり辛いので注意
十八番観音
2023年12月27日 11:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:40
十八番観音
男岩?
2023年12月27日 11:43撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:43
男岩?
東登山道に合流
2023年12月27日 11:43撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:43
東登山道に合流
弥勒穴の解説
2023年12月27日 11:48撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:48
弥勒穴の解説
弥勒穴に十九・二十番がある模様
2023年12月27日 11:49撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:49
弥勒穴に十九・二十番がある模様
鎖の上の岩場に十九番観音
2023年12月27日 11:52撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:52
鎖の上の岩場に十九番観音
十九番観音
2023年12月27日 11:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:54
十九番観音
二十番観音と弥勒穴
2023年12月27日 11:59撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 11:59
二十番観音と弥勒穴
二十番観音はわかり辛いですが、十九番観音下の鎖を左に行くとあります
場所がわからずかなり探しました
2023年12月27日 12:02撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:02
二十番観音はわかり辛いですが、十九番観音下の鎖を左に行くとあります
場所がわからずかなり探しました
十九番観音の岩場
すごいです
2023年12月27日 12:02撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:02
十九番観音の岩場
すごいです
登山道に戻り弥勒穴を見るとピンクテープで表示がありました
2023年12月27日 12:08撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
12/27 12:08
登山道に戻り弥勒穴を見るとピンクテープで表示がありました
登山道脇にピンクテープの付いた脇道
こちらから二十一番〜二十五番観音へ行けます
後に本来のルートは入口・出口が落石で危ないため進入禁止になっているのに気づきました。
行くのは自己責任で
2023年12月27日 12:10撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:10
登山道脇にピンクテープの付いた脇道
こちらから二十一番〜二十五番観音へ行けます
後に本来のルートは入口・出口が落石で危ないため進入禁止になっているのに気づきました。
行くのは自己責任で
岩壁が大きくえぐれていて圧巻
こちらに複数の観音様がいます
2023年12月27日 12:12撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:12
岩壁が大きくえぐれていて圧巻
こちらに複数の観音様がいます
二十一番観音
2023年12月27日 12:13撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:13
二十一番観音
二十二番観音と一升水
2023年12月27日 12:13撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:13
二十二番観音と一升水
二十二番観音
2023年12月27日 12:14撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:14
二十二番観音
一升水は枯れている模様
2023年12月27日 12:14撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:14
一升水は枯れている模様
二十三・二十五番観音
2023年12月27日 12:15撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:15
二十三・二十五番観音
二十四番観音
2023年12月27日 12:15撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:15
二十四番観音
一望
圧巻です
2023年12月27日 12:16撮影
12/27 12:16
一望
圧巻です
戻ってきました
ここで通行禁止に気づきました
2023年12月27日 12:19撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:19
戻ってきました
ここで通行禁止に気づきました
経塚
こちらも広いです
2023年12月27日 12:25撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:25
経塚
こちらも広いです
大天狗へ
こちらは長い鎖場
傾斜は緩いです
2023年12月27日 12:26撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:26
大天狗へ
こちらは長い鎖場
傾斜は緩いです
大天狗より
小天狗と浅間山
2023年12月27日 12:31撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:31
大天狗より
小天狗と浅間山
せっかくなので女岩にも登ります
2023年12月27日 12:35撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:35
せっかくなので女岩にも登ります
女岩より東側
奥は赤城山かな
2023年12月27日 12:37撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:37
女岩より東側
奥は赤城山かな
浅間山
もうすぐ雲が抜けそうです
2023年12月27日 12:39撮影
12/27 12:39
浅間山
もうすぐ雲が抜けそうです
女岩の上に祠
2023年12月27日 12:39撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:39
女岩の上に祠
大天狗下り途中上方
2023年12月27日 12:47撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:47
大天狗下り途中上方
大天狗下り途中下方
2023年12月27日 12:47撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:47
大天狗下り途中下方
西国秩父観音群
2023年12月27日 12:52撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:52
西国秩父観音群
西国秩父観音群
2023年12月27日 12:53撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:53
西国秩父観音群
二十六番観音
中天狗方面の本道脇にあり
2023年12月27日 12:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:54
二十六番観音
中天狗方面の本道脇にあり
二十六番観音
2023年12月27日 12:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 12:54
二十六番観音
胎内くぐりの分岐付近まで戻り中天狗方面へ
2023年12月27日 13:08撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:08
胎内くぐりの分岐付近まで戻り中天狗方面へ
弘法の筆跡なるものがありました
2023年12月27日 13:09撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:09
弘法の筆跡なるものがありました
右の岩に文字が彫られていました
2023年12月27日 13:10撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:10
右の岩に文字が彫られていました
拡大
空の文字が彫られていました
2023年12月27日 13:10撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:10
拡大
空の文字が彫られていました
少し降りたところに見晴らしスポットがありました。
榛名山はここからが1番綺麗に見えます
2023年12月27日 13:11撮影
12/27 13:11
少し降りたところに見晴らしスポットがありました。
榛名山はここからが1番綺麗に見えます
吾妻川かな
2023年12月27日 13:12撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
12/27 13:12
吾妻川かな
中天狗
こちらは展望なしです
2023年12月27日 13:13撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:13
中天狗
こちらは展望なしです
少し進んだ所から中天狗
2023年12月27日 13:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:17
少し進んだ所から中天狗
正面には大天狗
2023年12月27日 13:18撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:18
正面には大天狗
続いて五郎岩方面へ
2023年12月27日 13:20撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:20
続いて五郎岩方面へ
五郎岩・烏帽子岩分岐
2023年12月27日 13:24撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:24
五郎岩・烏帽子岩分岐
烏帽子岩
ここは登れないようです
2023年12月27日 13:24撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:24
烏帽子岩
ここは登れないようです
烏帽子岩岩壁に二十七番観音
2023年12月27日 13:25撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:25
烏帽子岩岩壁に二十七番観音
近くまで寄ってみます
2023年12月27日 13:26撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:26
近くまで寄ってみます
脇道を少し進みむと大天狗が見えました
2023年12月27日 13:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:28
脇道を少し進みむと大天狗が見えました
五郎岩手前
左右に観音様がいるようです
2023年12月27日 13:32撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:32
五郎岩手前
左右に観音様がいるようです
右手側に二十八番観音
本ルートから見えます
2023年12月27日 13:34撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:34
右手側に二十八番観音
本ルートから見えます
五郎岩の左手側に回り込むと途中に二十九番観音
奥をロープで登ります
2023年12月27日 13:35撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:35
五郎岩の左手側に回り込むと途中に二十九番観音
奥をロープで登ります
二十九番観音
2023年12月27日 13:36撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:36
二十九番観音
更に進み三十番観音
2023年12月27日 13:38撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:38
更に進み三十番観音
三十番観音拡大
2023年12月27日 13:39撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:39
三十番観音拡大
行き止まり迄行くと三十一番観音
2023年12月27日 13:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:40
行き止まり迄行くと三十一番観音
続いて五郎岩に登ります
こちらは鎖等なし
2023年12月27日 13:45撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:45
続いて五郎岩に登ります
こちらは鎖等なし
うっすら見えるのは男体山?
2023年12月27日 13:45撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:45
うっすら見えるのは男体山?
赤城山
2023年12月27日 13:46撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:46
赤城山
子持山かな?
2023年12月27日 13:46撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:46
子持山かな?
五郎岩頂上
2023年12月27日 13:46撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:46
五郎岩頂上
とうとう浅間山が顔を出してくれました!
2023年12月27日 13:48撮影
12/27 13:48
とうとう浅間山が顔を出してくれました!
大天狗・中天狗・小天狗一望
2023年12月27日 13:49撮影
12/27 13:49
大天狗・中天狗・小天狗一望
北側
奥の雪山は最後まで見れませんでした
2023年12月27日 13:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:50
北側
奥の雪山は最後まで見れませんでした
少し戻って振り返り。
木々が多く五郎岩が綺麗に見える場所はなかったです
2023年12月27日 13:52撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:52
少し戻って振り返り。
木々が多く五郎岩が綺麗に見える場所はなかったです
続いて西側登山道。
こちらは荒れていて踏み跡全くないです
ピンクテープは至る所にあります
2023年12月27日 13:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:57
続いて西側登山道。
こちらは荒れていて踏み跡全くないです
ピンクテープは至る所にあります
ピンクテープないと全くルートわかりません
2023年12月27日 13:59撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 13:59
ピンクテープないと全くルートわかりません
荒れ果てています
2023年12月27日 14:02撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 14:02
荒れ果てています
西国秩父観音群
2023年12月27日 14:21撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 14:21
西国秩父観音群
お地蔵様がいました
2023年12月27日 14:23撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 14:23
お地蔵様がいました
三十三番観音
2023年12月27日 14:27撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 14:27
三十三番観音
三十二番観音が見つからず戻っていくとルート脇の岩の上にありました。
2023年12月27日 14:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 14:50
三十二番観音が見つからず戻っていくとルート脇の岩の上にありました。
三十二番観音
2023年12月27日 14:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 14:51
三十二番観音
経塚に戻ってきました。西側登山道予想以上にきつかったです
2023年12月27日 15:04撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 15:04
経塚に戻ってきました。西側登山道予想以上にきつかったです
帰りは東登山道から降りました
2023年12月27日 15:26撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 15:26
帰りは東登山道から降りました
お疲れ様でした
2023年12月27日 15:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/27 15:28
お疲れ様でした

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ グローブ 防寒着 タイツ 毛帽子 水筒(保温性)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら