ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 631481
全員に公開
雪山ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田(雪原の中のハイキング)

2015年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
601m
下り
685m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:50
合計
5:50
9:20
50
10:10
10:10
100
11:50
12:20
10
13:10
13:30
50
14:20
14:20
10
14:30
14:30
40
15:10
ゴール地
ゴール地点を城ヶ倉温泉としています。
天候 晴れ(風強し)
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き 青森駅7:50発のJRバスに乗車、酸ヶ湯温泉8:50着
帰り 途中から一緒の同行させていただいた方の車にて青森市内まで。
コース状況/
危険箇所等
雪山から春山になり掛けている途中のため、藪こぎする場所があり。
目印のポールが倒れて、コースの確認が出来ないところもあるため注意が必要。
青森駅からJRバスにて酸ヶ湯温泉へ向かいます。
ゴールデンウィークのため結構混んでいましたが、紅葉の時期ほどではありません。
2015年05月05日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/5 7:53
青森駅からJRバスにて酸ヶ湯温泉へ向かいます。
ゴールデンウィークのため結構混んでいましたが、紅葉の時期ほどではありません。
萱野高原からの八甲田。
写真撮影のため、バスが停車してくれました。
地元のくせに観光気分で写真撮影。
2015年05月05日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
5/5 8:35
萱野高原からの八甲田。
写真撮影のため、バスが停車してくれました。
地元のくせに観光気分で写真撮影。
酸ヶ湯温泉にて下車し、公共駐車場からの大岳の様子。
結構風が強いようです。
2015年05月05日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/5 9:12
酸ヶ湯温泉にて下車し、公共駐車場からの大岳の様子。
結構風が強いようです。
酸ヶ湯インフォメーションセンターで八甲田の状況を確認してから登ります。
2015年05月05日 19:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/5 19:44
酸ヶ湯インフォメーションセンターで八甲田の状況を確認してから登ります。
2015年05月05日 19:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
5/5 19:45
登山口の鳥居。
2015年05月05日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/5 9:25
登山口の鳥居。
ダケカンバとブナの林の中を歩きます。
2015年05月05日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/5 9:35
ダケカンバとブナの林の中を歩きます。
竹のポールを目印に歩きます。
2015年05月05日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/5 9:53
竹のポールを目印に歩きます。
ここで分岐。
右側のコースを歩くことにしました〜
2015年05月05日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/5 10:07
ここで分岐。
右側のコースを歩くことにしました〜
後ろを振り向けば南八甲田。
2015年05月05日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
5/5 10:18
後ろを振り向けば南八甲田。
1時間歩いたので休憩。
結構風がありますね〜
2015年05月05日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/5 10:31
1時間歩いたので休憩。
結構風がありますね〜
休憩後10分程度歩いたでしょうか、目印のポールが見当たらず、10分位周囲を歩いたが確認できないため今日はここまでか〜
2015年05月05日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
5/5 10:53
休憩後10分程度歩いたでしょうか、目印のポールが見当たらず、10分位周囲を歩いたが確認できないため今日はここまでか〜
後から登って来た女性の方とポール確認しながら、仙人岱ヒュッテ方面へ。
笹藪がコースの邪魔をしています。
2015年05月05日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
5/5 11:38
後から登って来た女性の方とポール確認しながら、仙人岱ヒュッテ方面へ。
笹藪がコースの邪魔をしています。
なんとか抜け出すことが出来ました。
前方は南八甲田、右側が硫黄岳。
2015年05月05日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/5 11:47
なんとか抜け出すことが出来ました。
前方は南八甲田、右側が硫黄岳。
硫黄岳、スキー場みたいですね。
山頂の方に10人位はいたのでは。
2015年05月05日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
5/5 11:47
硫黄岳、スキー場みたいですね。
山頂の方に10人位はいたのでは。
小岳と高田大岳。
風、結構強いです。
2015年05月05日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
5/5 11:47
小岳と高田大岳。
風、結構強いです。
仙人岱ヒュッテで休憩。
2015年05月05日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/5 12:18
仙人岱ヒュッテで休憩。
強風のため大岳は諦め小岳へ途中から一緒になった方と向かいますが、笹藪と山頂付近のハイマツがあるため雪山コースでは無理、夏山のコースも確認できないため諦め、環状コースで大岳避難小屋へ。
2015年05月05日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
5/5 12:18
強風のため大岳は諦め小岳へ途中から一緒になった方と向かいますが、笹藪と山頂付近のハイマツがあるため雪山コースでは無理、夏山のコースも確認できないため諦め、環状コースで大岳避難小屋へ。
大岳避難小屋へ行く途中、後ろを振り向けば高田大岳と雛岳の素晴らしい眺めに感動。
2015年05月05日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
5/5 13:00
大岳避難小屋へ行く途中、後ろを振り向けば高田大岳と雛岳の素晴らしい眺めに感動。
展望は小岳です。
風はかなり強いです、しばし立ち止まっています。
2015年05月05日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
5/5 13:00
展望は小岳です。
風はかなり強いです、しばし立ち止まっています。
大岳。
見え難いですがシュープールがたくさんありました。
2015年05月05日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
5/5 13:04
大岳。
見え難いですがシュープールがたくさんありました。
強風の中、大岳避難小屋まで着きました。
避難小屋前からの井戸岳の展望です。
風は強いですが青空ですね。
2015年05月05日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
5/5 13:13
強風の中、大岳避難小屋まで着きました。
避難小屋前からの井戸岳の展望です。
風は強いですが青空ですね。
大岳避難小屋から上毛無袋辺りまで下ってきたところでの大岳と井戸岳の展望です。
ここまで来ると風は弱まりました。
2015年05月05日 13:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
5/5 13:49
大岳避難小屋から上毛無袋辺りまで下ってきたところでの大岳と井戸岳の展望です。
ここまで来ると風は弱まりました。
下毛無岱に下りて来たところ。
見え難いですが真ん中に木の階段があります。
この階段を確認できず、結構右側の斜面をサバイバル的に下りてきました〜
2015年05月05日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/5 14:28
下毛無岱に下りて来たところ。
見え難いですが真ん中に木の階段があります。
この階段を確認できず、結構右側の斜面をサバイバル的に下りてきました〜
雪原の向こうに南八甲田。
雪原に感動しています。
2015年05月05日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/5 14:28
雪原の向こうに南八甲田。
雪原に感動しています。
雪原の中を歩いています。
2015年05月05日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
5/5 14:28
雪原の中を歩いています。
下毛無岱休憩所を少し過ぎた当たりからの大岳と井戸岳の展望です。まだ、風は強いのでしょうか。
2015年05月05日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/5 14:31
下毛無岱休憩所を少し過ぎた当たりからの大岳と井戸岳の展望です。まだ、風は強いのでしょうか。
同じ場所からの井戸岳と赤倉岳です。
2015年05月05日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/5 14:31
同じ場所からの井戸岳と赤倉岳です。
こちらは南八甲田。
この方向に向かえば良かったのでしょうか〜
前に歩いていた方のトレースが突然消えました。
二人で確認しましたが見当がつかず、ポールを辿って城ヶ倉コースにて城ヶ倉コ温泉へ下山です。
2015年05月05日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
5/5 14:32
こちらは南八甲田。
この方向に向かえば良かったのでしょうか〜
前に歩いていた方のトレースが突然消えました。
二人で確認しましたが見当がつかず、ポールを辿って城ヶ倉コースにて城ヶ倉コ温泉へ下山です。
酸ヶ湯温泉の公共駐車場からの大岳の展望です。
快晴ですね。風もなさそうに思います。
2015年05月05日 15:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
5/5 15:40
酸ヶ湯温泉の公共駐車場からの大岳の展望です。
快晴ですね。風もなさそうに思います。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

 雪のある八甲田も、このゴールデンウィークが最後かなと思い、また、二日前の階上岳登山でも体力はだいぶ戻っている感覚だったので、行くことにしました。
 子供の関係で車を使うため、交通機関はJRバスを利用しました。我が家では結構あります。
 JRバスで八甲田ロープウェイ駅前に到着したところ、BCツアーの方々が十数人バスへ乗車してきました。見るからにツアーの関係者と思う方が一番最初に乗車し、テレビで見たことがある人で私の横に座りました〜 山岳ガイドでN○Kの山番組にも出てた橋谷さんでした。 失礼と思いましたが尋ねたところ本人とのこと。これから睡蓮沼から南八甲田に登りスキーで猿倉温泉に下山するとのことでした。
 山を始めた時はちょうど橋谷さんが出てる山番組をDVDで毎日のように観ていたことを思い出しましたね〜
 酸ヶ湯温泉で下車し、酸ヶ湯インフォメーションセンターへ直行し、登山準備と八甲田のコース等の状況確認してから出発。
 スキーコースの標識や竹竿のポールと先に歩いた方のトレースを辿って順調に登って行きました〜
 途中に分岐があり、私は右側のコースを選択し竹竿のポール辿って登っていたところ、笹藪でコースが切れている状態、ポールも確認できなかったため、分岐まで戻って登り返すか下山するか考えていた時、登って来る女性の方を発見。このコースは何回か来ているとのことからその方と同行することに。(仙人岱シュッテの裏側に出るコースとのことでした)
 なんとかポールを確認しながら仙人岱シュッテに着きました。
 仙人岱シュッテでしばし休憩し、結構、風があるため大岳を諦め小岳に予定を変更。
 途中から一緒になった女性の方も同行してくれるとのことにより小岳へ向かったのは良いですが、こちらも笹藪で冬コースが途切れていたので断念し、循環コースで大岳避難小屋へ向かってみることにして、強風の中無事に難小屋へ到着。
 強風でしたが快晴に近い状態だあったため、循環コースから見る高田大岳に感動。
 難小屋でしばし休憩し、毛無袋から酸ヶ湯温泉に下山することにし、スキーや前に歩いた方のトレースを辿って下山。
 歩いていた方々のトレースがロープウェイの山頂駅の方に登っていたので、毛無袋の方へ戻って下山。
 上毛無岱から下毛無岱へのコースが確認できず、藪こぎを避け雪のある斜面を下りりことに、最後にサバイバル的な下り方になりましたが無事に下毛無袋のコースへ辿り着き、先に歩いた方のトレースを辿って下毛無岱休憩所を少し歩いたところで、トレースがなくなってしまいました。
 そうこうしコースを確認していたら前方に竹竿のポールを発見し、そのポールを辿っての下山となりましたが、環状コースではなく城ヶ倉コースでありましたが、藪こぎすることもなく、無事に城ヶ倉温泉(ホテル城ヶ倉)へ下山しました。
 (最後にまたサバイバル的な歩き方になってしまいましたが二人とも無事に下山。)
 ホテル城ヶ倉の方のご厚意により酸ヶ湯温泉まで送ってくれました。ありがとうございました。
 
※今回の山行について
 色々ありましたが、思い出になる出会いもあり楽しい山行になりました。
 道迷いがあったことには反省し、無理をせず計画的な山行にしていきたいと思いました。
 一緒に同行してくださった○○さん、大変お世話になりました。
 色々ありましたが楽しかったですね。
 ありがとうございました。
  
  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人

コメント

nabeさん
階上岳にコメントしてしまいましたが、見ていただけましたか?
こちらこそ、道を見失ってしまい申し訳なかったです。
とんだサバイバル登山となりましたが、nabeさんが一緒でよかったです。
とてもいい思い出となりました。また、どこかの山でお会い出来たらうれしいですねぇ(^^)v
2015/5/6 22:03
Re: nabeさん
mayumi_yamaさん こんばんは〜
コメントありがとうございます♪
階上岳のコメント見ました〜
日中は色々あって先程、返信させていただきました
反省すべきところは反省しますが、昨日は楽しい山行させていただき本当にありがとうございました。
また、どこかで会えるといいですよね
同じ市内なのでどこかで会うと思いますね〜
会ったら、また、よろしくお願します。
余り参考になるレコではありませんが、たまにで良いので観ていただければと思います
2015/5/6 22:33
お疲れさまです
tknabesanさんこんばんは
積雪期の八甲田お疲れさまでした
例年だともっと楽に登れたと思います
今の時期に笹藪が出てるのは早すぎです
雪解けが早いので竹竿も倒れてしまって難しい登山のようでしたね
この様子だと環状コースも間もなく笹藪が出てきて歩けなくなりそうです
今年の毛無岱は水不足で花が少ないかも・・
次回の山行記録を楽しみにしています
お疲れさまでした
2015/5/6 22:23
Re: お疲れさまです
shunpontaさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
良い経験になりました。
来年の積雪期には色々と準備を万全にして臨みたいと考えていますが、八甲田は3月、4月頃から行きたいと思いますね。
それまでは梵珠山で色々なコースを楽しみたと考えています。
そうですか、水不足で花が少なくなるんですか〜
また、近いうちに山行けそうです
2015/5/6 22:39
ゲスト
ついに!
雪の八甲田デビューされたんですね!
tknabesanさんは私と登山歴が同じくらいで、普段行く山のレベルも
娘さんとの山行が多い点なども似ているので、
今回のレコは自分が行ってるみたいに、ワクワクどきどきしながら読んでしまいました!
私も今年は沢山登ってレベルアップを目指したいと思います^^
本当にお疲れ様でしたー!
2015/5/7 12:53
Re: ついに!
slow_songさん おはようございます。
コメントありがとうございます。
取りあえずシーズン中に行けたので良かったですね〜
また、山の楽しみ方をひとつ増えたみたいです。
ただ、真冬の山などは家族からも厳しく言われているので、冬は梵珠山を中心に登ります
slow_songさんの方が色々な山に興味を持って登ってますよね〜
私も少しは見習ってレベルアップしたいです
2015/5/8 5:55
雪山堪能されましたね
tknabesanさんおはようございます
レコは拝見していましたが私用でコメント遅くなりました

どの山も同じでしょうが同じ山で季節毎に変化する様を楽しめるのが魅力ですね

ハプニング?もあったみたいですが大事無くてよかったですね
割とこの時期ルートを外すことが多いみたいですね。私事で恐縮ですが
ここで2回道迷い経験していますが5月と6月でした

又、次のレコ楽しみにしています
お疲れさまでした
2015/5/8 8:49
Re: 雪山堪能されましたね
こんばんは〜
コメントありがとうございます。
色々ありましたが、楽しい山行が出来ました
来シーズンも挑戦したいと思ってます。
高田大岳の形がすごく良かったですね〜
夏山ですが登ってみたくなりました。
楽しいですね山は〜
近場の山ですが計画をしています。
2015/5/8 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら