ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6320211
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

年の瀬 八溝山地大縦走

2023年12月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
35.6km
登り
1,494m
下り
1,489m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:32
合計
6:39
8:47
88
スタート地点
10:15
10:16
64
11:20
11:22
20
11:42
11:45
3
11:48
11:50
61
12:51
12:52
31
13:23
13:28
22
13:50
13:50
16
14:09
14:21
13
14:34
14:37
10
14:47
14:47
4
14:51
14:52
21
15:13
15:14
5
15:21
15:22
4
15:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蛇穴駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
大神宮山〜高笹山はひどい藪漕ぎで所要時間を要す
5年前同様、蛇穴駐車場を利用
当時からは車を変えました
2023年12月30日 08:45撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 8:45
5年前同様、蛇穴駐車場を利用
当時からは車を変えました
ルートはこの地図を10倍くらい外れての大縦走でした
2023年12月30日 08:44撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 8:44
ルートはこの地図を10倍くらい外れての大縦走でした
すぐ近くに水場があって、下山後に顔や足を洗うのに便利です
2023年12月30日 08:45撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 8:45
すぐ近くに水場があって、下山後に顔や足を洗うのに便利です
早速スタート
車で来た道を戻ります
2023年12月30日 08:53撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 8:53
早速スタート
車で来た道を戻ります
八溝川に沿って進みます
2023年12月30日 09:02撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 9:02
八溝川に沿って進みます
いい天気です
緩やかな下りをひたすら走ります
2023年12月30日 09:22撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 9:22
いい天気です
緩やかな下りをひたすら走ります
閉校した上野宮小学校
大子町は木造の校舎が多く残存しています
2023年12月30日 09:29撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 9:29
閉校した上野宮小学校
大子町は木造の校舎が多く残存しています
近津神社?
地元の方々が集まっていました
2023年12月30日 09:37撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 9:37
近津神社?
地元の方々が集まっていました
道中数少ない店舗
この先、自動販売機はしばらくありません
2023年12月30日 09:39撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 9:39
道中数少ない店舗
この先、自動販売機はしばらくありません
のどかな里山のふもとを進みます
2023年12月30日 09:43撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 9:43
のどかな里山のふもとを進みます
たぶん上郷神社
2023年12月30日 09:43撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 9:43
たぶん上郷神社
この辺は茶畑が多く、奥久慈茶という名で高級茶として販売されている模様
2023年12月30日 09:47撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 9:47
この辺は茶畑が多く、奥久慈茶という名で高級茶として販売されている模様
高徳寺
2023年12月30日 10:00撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 10:00
高徳寺
旧黒沢中学校
民間企業が管理しているようだが、校庭にソーラーパネルを設置していて、景観はあまりよくない
2023年12月30日 10:05撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 10:05
旧黒沢中学校
民間企業が管理しているようだが、校庭にソーラーパネルを設置していて、景観はあまりよくない
かなり進んできました
いや戻ってきました
2023年12月30日 10:10撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 10:10
かなり進んできました
いや戻ってきました
ようやく山へ続く三叉路へ到着
左に折り返します
2023年12月30日 10:15撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 10:15
ようやく山へ続く三叉路へ到着
左に折り返します
それぞれがどこに存在するのかわかりませんが・・・
2023年12月30日 10:27撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 10:27
それぞれがどこに存在するのかわかりませんが・・・
延々と続くロードにそろそろ飽きてきました
2023年12月30日 10:35撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 10:35
延々と続くロードにそろそろ飽きてきました
何神社か不明
2023年12月30日 10:43撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 10:43
何神社か不明
本日目指す山がようやく見えてきました
2023年12月30日 10:47撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 10:47
本日目指す山がようやく見えてきました
登山道入口までまだ800mもあると・・・
2023年12月30日 10:53撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 10:53
登山道入口までまだ800mもあると・・・
ここが入口でしょうか?
スタート地点から16kmくらいです
ちなみに右側に登山者用なのか民家の駐車場なのかがあります
2023年12月30日 11:01撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 11:01
ここが入口でしょうか?
スタート地点から16kmくらいです
ちなみに右側に登山者用なのか民家の駐車場なのかがあります
しばらくはコンクリートで舗装された林道を進みます
2023年12月30日 11:07撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 11:07
しばらくはコンクリートで舗装された林道を進みます
写真ではわかりにくいですが地味に急です
2023年12月30日 11:07撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 11:07
写真ではわかりにくいですが地味に急です
広い林道に出ました
どうやら別のところから車で来られる模様
2023年12月30日 11:20撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 11:20
広い林道に出ました
どうやら別のところから車で来られる模様
林道を進みます
2023年12月30日 11:30撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 11:30
林道を進みます
少し上ってきた感
2023年12月30日 11:33撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 11:33
少し上ってきた感
大神宮山の入口
ここまでは車で来れるようですが、普通車では困難な気がします
2023年12月30日 11:43撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 11:43
大神宮山の入口
ここまでは車で来れるようですが、普通車では困難な気がします
ようやくここから登山道の模様
2023年12月30日 11:47撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 11:47
ようやくここから登山道の模様
まず一座目の大神宮山(746m)
よく行く加波山より高いです
2023年12月30日 11:49撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 11:49
まず一座目の大神宮山(746m)
よく行く加波山より高いです
これは東の方角だったか?
2023年12月30日 11:49撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 11:49
これは東の方角だったか?
ここからはぜんぜん人通りがなく道があるようなないような場所を進んでいきます
2023年12月30日 11:54撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 11:54
ここからはぜんぜん人通りがなく道があるようなないような場所を進んでいきます
一応、木にマーキングがしてあるところがありますが、これが非常に見逃しやすい
ピンクリボンなら良いのだが・・・
2023年12月30日 12:03撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 12:03
一応、木にマーキングがしてあるところがありますが、これが非常に見逃しやすい
ピンクリボンなら良いのだが・・・
まさにバカ尾根をずっと進みます
こういうところは歩きやすいのだが、
2023年12月30日 12:11撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 12:11
まさにバカ尾根をずっと進みます
こういうところは歩きやすいのだが、
大半がこのような背の高い笹薮で、道は見つけにくいしスピードは出ないし、かなり苦労します
2023年12月30日 12:20撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 12:20
大半がこのような背の高い笹薮で、道は見つけにくいしスピードは出ないし、かなり苦労します
高笹山(921m)
恐らく茨城県で2番目に高い山と思いますが、眺望も何もありません
大神宮山ここまで藪漕ぎで60分もかかってしまい、このペースでは日没までに山を出られないと危険が頭をよぎり始めます
夜を明かす想定でなかったので、装備が何もなく、まさに〇〇フラグ!
2023年12月30日 12:40撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 12:40
高笹山(921m)
恐らく茨城県で2番目に高い山と思いますが、眺望も何もありません
大神宮山ここまで藪漕ぎで60分もかかってしまい、このペースでは日没までに山を出られないと危険が頭をよぎり始めます
夜を明かす想定でなかったので、装備が何もなく、まさに〇〇フラグ!
早く先に進みたい気をおさえ、湯が冷めては食事ができないと冷静になり、いったん昼食にします
さすがに汁を全部飲んでいる暇はなく、すみません、無礼をお許しください
2023年12月30日 12:41撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 12:41
早く先に進みたい気をおさえ、湯が冷めては食事ができないと冷静になり、いったん昼食にします
さすがに汁を全部飲んでいる暇はなく、すみません、無礼をお許しください
10分で休憩を終えて出発
八溝山頂までコースレートが170分なので、さっきのペースだと確実に日没を迎えます
ここからは決死の藪漕ぎランニングです
かと言ってケガしてもアウトだし、焦ります
2023年12月30日 12:52撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 12:52
10分で休憩を終えて出発
八溝山頂までコースレートが170分なので、さっきのペースだと確実に日没を迎えます
ここからは決死の藪漕ぎランニングです
かと言ってケガしてもアウトだし、焦ります
下り基調だし、さっきの道よりかなり走りやすい
2023年12月30日 13:15撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 13:15
下り基調だし、さっきの道よりかなり走りやすい
ん、これは池ノ平(879m)の看板でしょうか?
90分のコースレートのところ、30分ちょっとで走ってきたようで、今までの絶望感が一気に消失しました
2023年12月30日 13:25撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 13:25
ん、これは池ノ平(879m)の看板でしょうか?
90分のコースレートのところ、30分ちょっとで走ってきたようで、今までの絶望感が一気に消失しました
いやいやそれにしても深い藪が続きます
足元が見えないところを走り抜けて、捻挫しなかったことが不幸中の幸い
2023年12月30日 13:28撮影 by  SH-53C, SHARP
2
12/30 13:28
いやいやそれにしても深い藪が続きます
足元が見えないところを走り抜けて、捻挫しなかったことが不幸中の幸い
人の手が入っているところにようやく来ました
林道もあるし、もう日が暮れても大丈夫です
2023年12月30日 13:42撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 13:42
人の手が入っているところにようやく来ました
林道もあるし、もう日が暮れても大丈夫です
分岐の看板
右に行くと福島県です
2023年12月30日 13:50撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 13:50
分岐の看板
右に行くと福島県です
いやー、ちゃんと整備された道は安心だ
2023年12月30日 13:50撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 13:50
いやー、ちゃんと整備された道は安心だ
久しぶりの人造の建築物感
2023年12月30日 14:06撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 14:06
久しぶりの人造の建築物感
八溝山頂(1021m)到着!
5年の歳月を経てチャレンジ達成です
ところでここまでの道のりもそうでしたが、誰一人として会っていません
2023年12月30日 14:08撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 14:08
八溝山頂(1021m)到着!
5年の歳月を経てチャレンジ達成です
ところでここまでの道のりもそうでしたが、誰一人として会っていません
2023年12月30日 14:09撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 14:09
向こうに見えるのは日光連山、右のほうは那須連邦です
雪をかぶってきれいです
2023年12月30日 14:10撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 14:10
向こうに見えるのは日光連山、右のほうは那須連邦です
雪をかぶってきれいです
2023年12月30日 14:11撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 14:11
神社で無事の縦走に感謝しました
2023年12月30日 14:15撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 14:15
神社で無事の縦走に感謝しました
鳥居をくぐって下山開始
下まで5〜6kmあって地味に遠いですが、この時間なら大丈夫です
2023年12月30日 14:17撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 14:17
鳥居をくぐって下山開始
下まで5〜6kmあって地味に遠いですが、この時間なら大丈夫です
銀性水
5年前も枯れていました
2023年12月30日 14:25撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 14:25
銀性水
5年前も枯れていました
日輪寺
ほんとうに誰もいません
2023年12月30日 14:34撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 14:34
日輪寺
ほんとうに誰もいません
谷をいったん渡り、登り返します
2023年12月30日 14:44撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 14:44
谷をいったん渡り、登り返します
たびたび道路を通過します
2023年12月30日 14:53撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 14:53
たびたび道路を通過します
のどかな風景
2023年12月30日 15:06撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 15:06
のどかな風景
ようやく下山です
2023年12月30日 15:16撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 15:16
ようやく下山です
ここにも駐車場があるので、八溝山だけならここに停めて問題ありません
2023年12月30日 15:19撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 15:19
ここにも駐車場があるので、八溝山だけならここに停めて問題ありません
約1kmのロードを進み、スタート地点に戻ってきました
36km近くも歩いてきたのでへとへとです
2023年12月30日 15:26撮影 by  SH-53C, SHARP
1
12/30 15:26
約1kmのロードを進み、スタート地点に戻ってきました
36km近くも歩いてきたのでへとへとです
ここで顔と足を洗わせていただきました
思いのほか冷たくなかったです
2023年12月30日 15:47撮影 by  SH-53C, SHARP
12/30 15:47
ここで顔と足を洗わせていただきました
思いのほか冷たくなかったです

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル 保温ボトル
備考 予備電池、サバイバルシートなど非常道具をほぼ持参し忘れた

感想

2018年11月は上野宮から大神宮山へルートがわからず、山中で遭難しかけたわけですが、今回はヤマレコアプリを使い、中郷から入ってリベンジを果たしました。
八溝山地はとても深く、ハイカーがほとんどいないし、エスケープルートも全くないので、ナメてかかると本当に遭難しますね。前回もそうでしたが、改めて装備の大切さを実感しました。
ちなみに中郷から八溝山までのコースは眺望もなく、尾根を延々と藪漕ぎするだけなので、正直、お勧めはしません。茨城県標高1位と2位の山をただ制覇したい人向けだけですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら