記録ID: 632023
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
官ノ倉山(東武竹沢駅〜小川町駅)
2015年05月05日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 303m
- 下り
- 319m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口に登山ポストあり。 ・登山口手前、下山後の二カ所に水洗トイレあり。 |
その他周辺情報 | バーベキューパラダイス http://www.bbq-p.com/ 森林公園駅徒歩15分 |
写真
感想
今回は、森林公園近くでのBBQが主目的で、食べる前に少し運動したくて、普段山登りをしない人まで巻き込んでのハイキングでした。
時間の制約があるので、東武沿線でバスに乗らずに行ける手頃な山は・・・
と悩んだ末、子どもの頃に家族で登ったことのある官ノ倉山に、久々に行くことにしました。
余談ですが、低山ハイクをする際にコースの参考にしているのが、私が生まれる前に母が購入した山と渓谷社の「東京周辺ファミリーハイキング」という、使い古されて今はボロボロになってしまった本です。
登ったところに母が印を付けていたり、メモ書きが残っていたりで読んでいて楽しいです。現在の地図と照らし合わせても、コースはほとんど変わっていません。
時代変われど(人も変われど…)、山は変わらず。
さて、話を戻しますが、官ノ倉山は低山ながら山頂からの見晴らしも良く、道もよく整備され、山頂直下には鎖場もあり、とても楽しい山でした!
皆さんにも満足いただけたようでひと安心。山の仲間が増えたら嬉しいな。
山頂から見えた笠山がキレイだったので、今度は比企三山に行ってみたくなりました。どこか登る度に、また登りたい山が増えることが嬉しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する