記録ID: 6323
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳
2012年12月23日(日) [日帰り]

過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
---|---|
ファイル |
非公開
6323.xls
計画書
(更新時刻:2012/12/03 13:58) |
写真
撮影機器:
感想
【工程】
7時赤岳鉱泉出発
地蔵経由
9時赤岳展望荘到着
9時半休憩終了
10時赤岳頂上到着
文三郎経由
11時行者小屋到着
【注意ポイント】
・雪深いとはいえ、岩肌がみえていたり、硬くなっている部分があるので、上り下りともに注意する。
・休むときはすぐに何か着ると体を冷やさない。
・雪崩が通る場所(沢添い)を上りたくなるが、そこは通らない。
・もし通らなければいけないときは素早く切り抜ける。
・稜線に入る前にはゴーグルしておく。
・日が出るにつれ気温が高くなり雪が緩みやすくなるので、トレースがしっかりついているところを崩さないようにする。
・アイゼンはいたりする行動を早くする。
【感想】
天気にめぐまれ、夏に行った時よりも登り易く、難易度が低く感じた。
それもあってか何か物足りなさを感じた。
赤岳展望荘のおしるこ500円をたのむと餅がついてきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する