ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6324043
全員に公開
山滑走
甲信越

乗鞍岳(ツアーコース6番まで)

2023年12月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
8.8km
登り
733m
下り
733m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:02
合計
3:56
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
乗鞍高原休暇村駐車場より休暇村ゲレンデ(休業中)経由でツアーコースに向かう。
休暇村第一ペアリフトの区間はヤブコギと石が出ているのでシール登攀はできるが滑走はできない。
(石踏んでも良いなら強引に行ける)
今季初のシール登攀なので、今日はウォーミングアップのつもりで訪れた。
夏山スタイルと装備が全く異なるので、色々と忘れている。
ちなみに、今回は、
1.スキー登攀用のグローブを右左用意するところ右右だけ持ってきた。
2.ウェアブルカメラのSDカード初期化を忘れた。
3.3Dアセントを忘れた。
初すべりは絶対になにか忘れていると自覚している。
そして治らない。(泣)
今季初のシール登攀なので、今日はウォーミングアップのつもりで訪れた。
夏山スタイルと装備が全く異なるので、色々と忘れている。
ちなみに、今回は、
1.スキー登攀用のグローブを右左用意するところ右右だけ持ってきた。
2.ウェアブルカメラのSDカード初期化を忘れた。
3.3Dアセントを忘れた。
初すべりは絶対になにか忘れていると自覚している。
そして治らない。(泣)
休暇村ゲレンデは休業と聞いていた。
夏場に草刈りもしていない様子。
積雪もないので帰りはシートラ決定。
休暇村ゲレンデは休業と聞いていた。
夏場に草刈りもしていない様子。
積雪もないので帰りはシートラ決定。
もう30cm積もればこれでも下山滑走できる。
もう30cm積もればこれでも下山滑走できる。
もの凄くガッカリする光景。
もの凄くガッカリする光景。
かもしかゲレンデが見えてきたが…。
かもしかゲレンデが見えてきたが…。
石だらけ。滑れない。
石だらけ。滑れない。
かもしかゲレンデに到着。
登っていく途中で下山してきた信州人と情報交換をする。
この陽気で行けるところは白馬しかないか…。
クリスマス大寒波とは一体何だったのだろうか?
正月休みの降雪に期待したい。
1
かもしかゲレンデに到着。
登っていく途中で下山してきた信州人と情報交換をする。
この陽気で行けるところは白馬しかないか…。
クリスマス大寒波とは一体何だったのだろうか?
正月休みの降雪に期待したい。
中間まで登って初級コースへ向かう。
直登しても初級コースから迂回しても時間は同じ。
中間まで登って初級コースへ向かう。
直登しても初級コースから迂回しても時間は同じ。
初級コース入口。
滑走には問題ない。
初級コース入口。
滑走には問題ない。
ツアーコース入口へ。
まだヤブが目立つが滑走には支障はない。
ただ雪質は春の雪。
ツアーコース入口へ。
まだヤブが目立つが滑走には支障はない。
ただ雪質は春の雪。
このツアーコースエントリーの上部は急斜面。
3Dアセントを忘れたので迂回ルート(上部に向かって右手の沢)に入る。しかし途中でツボ足に切り替えて担いでツアーコースに戻った。
このツアーコースエントリーの上部は急斜面。
3Dアセントを忘れたので迂回ルート(上部に向かって右手の沢)に入る。しかし途中でツボ足に切り替えて担いでツアーコースに戻った。
1番標識手前、最初の上り坂の手元は沢になっているが、全然埋もれていなかった。この部分は滑走不可。
1番標識手前、最初の上り坂の手元は沢になっているが、全然埋もれていなかった。この部分は滑走不可。
雪質だがこれだけ気温が高いのでパウダー感はゼロ。
硬い下地の上をファットスキーで登るのは辛い。
雪質だがこれだけ気温が高いのでパウダー感はゼロ。
硬い下地の上をファットスキーで登るのは辛い。
途中で切り株も出ている。
2番からエントリーまでの区間は切り株が出ているので滑走には注意したい。
途中で切り株も出ている。
2番からエントリーまでの区間は切り株が出ているので滑走には注意したい。
ラッセルゼロで進めたがもう少し細い板でもよかったと後悔した。
まぁ、来てみないとわからんね。
ラッセルゼロで進めたがもう少し細い板でもよかったと後悔した。
まぁ、来てみないとわからんね。
6番標識の巨大なウェーブは完全に埋もれていなかった。
ここでタイムアウト。
軽食を取ってから下山することにした。
軽食中に上部から降りてきた方と話をした。
登山者で山頂稜線から200m程滑落した人がいたそうだ。
言うまでもなくこの陽気なので標高2500m以上はカチンカチンに凍りついているだろう。
山頂に立って無事下山するにはそれなりのスキルが必要になると思い知らされる情報だった。
今日のBCコンディションなら上は肩の小屋までかな。
軽食を食べて下山準備を始める。
ウェアブルカメラをメットにセットしてスタートしたが…
昨年の動画を消し忘れて容量オーバーで撮影できなかった。(バカ)
グローブ間違えるわ3Dアセント忘れるわでダメダメなスタートとなった。
1
6番標識の巨大なウェーブは完全に埋もれていなかった。
ここでタイムアウト。
軽食を取ってから下山することにした。
軽食中に上部から降りてきた方と話をした。
登山者で山頂稜線から200m程滑落した人がいたそうだ。
言うまでもなくこの陽気なので標高2500m以上はカチンカチンに凍りついているだろう。
山頂に立って無事下山するにはそれなりのスキルが必要になると思い知らされる情報だった。
今日のBCコンディションなら上は肩の小屋までかな。
軽食を食べて下山準備を始める。
ウェアブルカメラをメットにセットしてスタートしたが…
昨年の動画を消し忘れて容量オーバーで撮影できなかった。(バカ)
グローブ間違えるわ3Dアセント忘れるわでダメダメなスタートとなった。
半年ぶり以上に滑りましたが、硬いバーンでファット系の板で滑ったため出だしから足がパンパンになるもツアーコースを抜けたところから感覚を取り戻した。
1
半年ぶり以上に滑りましたが、硬いバーンでファット系の板で滑ったため出だしから足がパンパンになるもツアーコースを抜けたところから感覚を取り戻した。
振り返る。
初級ゲレンデを降りる。
雪質は春の雪。
道路の一部は融雪していた。
本当に師走の乗鞍なのか?
初級ゲレンデを降りる。
雪質は春の雪。
道路の一部は融雪していた。
本当に師走の乗鞍なのか?
モナカっぽい雪を滑ってカモシカ終了。
登り返す気もなかった。
モナカっぽい雪を滑ってカモシカ終了。
登り返す気もなかった。
第一ペア降り場を過ぎた所から石が目立つようになる。
ゲレンデ脇の吹き溜まりを使って降りたが…。
第一ペア降り場を過ぎた所から石が目立つようになる。
ゲレンデ脇の吹き溜まりを使って降りたが…。
ちょっと厳しいか…。
ちょっと厳しいか…。
諦めなければならない時が迫っていた。
諦めなければならない時が迫っていた。
諦めた。(泣)
ヤブコギしながらシートラ下山。
ヤブコギしながらシートラ下山。
最後の15m位は滑れたかもしれないが、面倒だったので歩いて駐車場に戻った。
年末年始の降雪に期待します。
1
最後の15m位は滑れたかもしれないが、面倒だったので歩いて駐車場に戻った。
年末年始の降雪に期待します。

感想

仕事納めは29日
30日は早朝に肩の小屋まで目指すつもりで計画を立てていたが2度寝してしまい、自宅を7時出発。9時に乗鞍高原休暇村にやってきた。
ウォーミングアップ目的なので行ける所まで行こう。
そう意気込んだが、予想通りの積雪量の無さに言葉をなくす。
しかもポカポカ陽気。10年に1度のクリスマス大寒波は何処に?
それでも冬山の感覚を思い出せました。
年末年始の降雪に期待です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

T_HAYASHIさん、お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。
乗鞍でもまだゲレンデ滑走さえ厳しい状況なのですね!?
今シーズンの雪不足には本当に嫌になってきましたが、それでもめげずに雪を追い求めて彷徨い歩いています。
hareharawaiより
2024/1/4 5:17
hareharawaiさん。
お久しぶりですね。昨年までHPで記録を作成していましたが、サーバーの容量不足と写真修正が面倒になりヤマレコに切り替えました。
新潟福島方面に向かわれていますね…。
今季はそっちまで行かなければダメかなぁと思いながら記録読まさせて頂きました。
昨日の降雪で県内の山沿いでも積雪はありましたが…1日の地震で北信県境(栄村)で地震が10分間隔で頻発しており、とても行こうという気にはなれないです。
これからシーズンを迎えますが、いろんな意味で厳しいシーズンになりそうです。
2024/1/4 12:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら