ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6344959
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

白毛門

2024年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
kunippe その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
5.7km
登り
1,048m
下り
1,035m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:41
休憩
0:52
合計
6:33
7:26
7:29
148
9:57
10:13
59
11:12
11:41
49
12:30
12:31
81
13:51
13:54
1
13:55
ゴール地点
天候 晴れ無風、午後から遠くに見える雲が来るかなーという感じ。暑くてハードシェルは一度も手を通さず。

予報はてんくらはA
CSWでは雲がある感じだったが、良い方向にズレたよう。
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白毛門登山口駐車場 無料

登山口駐車場に入れない時は谷川岳ドライブイン
店前から外れたあたりに停めておくと、ワイパーに封筒が挟まっているとか、500円をレジで支払う形式。

土合駅前は駐車🙅‍♀️です。

谷川岳インフォメーションセンターはこの時期は駐車できないよう。登山中に施設の関係者さんに聞いたところ夜間はロープが張ってあるから入れないとのこと。
コース状況/
危険箇所等
下部はほとんど着雪なし、春山のよう。

1時間以上登って斜度と雪が増えてきた頃にアイゼン装着。その後も土が見えているところが結構ありました。

松ノ木の沢あたりから絶景が楽しめるので、時間と体力で決めるのが良いと思います。その時期その日の雪の状態で全然違ってきます。

3月だった前回は上部カチカチありの下山時ズボズボ、時間に追われてヒーヒー降りてきたので、今回は雪は少なめでしたが、早めスタートで余裕もあって私には丁度良かったです。
6時位から登るなら笠ヶ岳まで行きたかったけど、同行者は何回も来てるからその先まで行きたがらない(笑)
10台位かな
2024年01月06日 07:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 7:22
10台位かな
ぴょっこり飛び出している武能岳
2024年01月06日 07:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 7:23
ぴょっこり飛び出している武能岳
2024年01月06日 07:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 7:30
2024年01月06日 07:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 7:55
ロープウェイ駅
2024年01月06日 07:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 7:56
ロープウェイ駅
2024年01月06日 07:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 7:59
2024年01月06日 08:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 8:00
2024年01月06日 08:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 8:02
シャクナゲもたくさん春はどんな感じかな。一度きてみようかなぁ。
2024年01月06日 08:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 8:11
シャクナゲもたくさん春はどんな感じかな。一度きてみようかなぁ。
2024年01月06日 08:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 8:13
2024年01月06日 08:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 8:15
2024年01月06日 08:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 8:31
手前でたくさん休憩していたので、ここらでアイゼンつけました。
2024年01月06日 08:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 8:32
手前でたくさん休憩していたので、ここらでアイゼンつけました。
2024年01月06日 08:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 8:33
しゃがんで
2024年01月06日 08:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 8:43
しゃがんで
ロウソクの灯のように光ってる
2024年01月06日 09:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 9:06
ロウソクの灯のように光ってる
冬の備えをして春を待つ木々
2024年01月06日 09:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 9:07
冬の備えをして春を待つ木々
山のドライフラワー
2024年01月06日 09:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 9:18
山のドライフラワー
両手を広げているみたい
2024年01月06日 09:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 9:32
両手を広げているみたい
冬芽、イェーイ!
2024年01月06日 09:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 9:45
冬芽、イェーイ!
2024年01月06日 09:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 9:52
ジジ岩、ババ岩が門のようだと
2024年01月06日 09:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 9:56
ジジ岩、ババ岩が門のようだと
真ん中が一の倉沢、こればかり撮っちゃいますよね。
2024年01月06日 09:58撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/6 9:58
真ん中が一の倉沢、こればかり撮っちゃいますよね。
2024年01月06日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 9:59
武能岳
2024年01月06日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 9:59
武能岳
右手に武尊。だと思う…
2024年01月06日 10:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 10:01
右手に武尊。だと思う…
西黒尾根
2024年01月06日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 10:08
西黒尾根
きっと賑わってるだろうトマの耳
2024年01月06日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 10:08
きっと賑わってるだろうトマの耳
夏頃あっち歩きたいなぁ。
2024年01月06日 10:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 10:11
夏頃あっち歩きたいなぁ。
2024年01月06日 10:12撮影 by  iPhone 11, Apple
2
1/6 10:12
2024年01月06日 10:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/6 10:44
2024年01月06日 10:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 10:58
2024年01月06日 11:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 11:03
2024年01月06日 11:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 11:06
ゴールは間近。
2024年01月06日 11:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 11:11
ゴールは間近。
2024年01月06日 11:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 11:14
2024年01月06日 11:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 11:15
2024年01月06日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 11:17
2024年01月06日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 11:17
ご来光見て朝日岳まで行ってきた人、笠ヶ岳までの人、今日はみんな白毛門までは来れたんじゃないかと。20人位かなぁ
2024年01月06日 11:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 11:22
ご来光見て朝日岳まで行ってきた人、笠ヶ岳までの人、今日はみんな白毛門までは来れたんじゃないかと。20人位かなぁ
一生懸命スマホリモコン練習してます。
2024年01月06日 11:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 11:29
一生懸命スマホリモコン練習してます。
良きかな
2024年01月06日 11:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 11:33
良きかな
山頂は狭いからね。さあもどりましょうかねー
2024年01月06日 11:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 11:45
山頂は狭いからね。さあもどりましょうかねー
下りはちょっと注意しないとね。
下りはちょっと注意しないとね。
谷川岳インフォメーションセンターの関係者の方、笠ヶ岳まで行ってきたそうです。下の方でカメラのジョイントと手袋片方拾って声かけてくれました…感謝💦落とし物増えてきたから気をつけないと😅
2024年01月06日 11:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 11:51
谷川岳インフォメーションセンターの関係者の方、笠ヶ岳まで行ってきたそうです。下の方でカメラのジョイントと手袋片方拾って声かけてくれました…感謝💦落とし物増えてきたから気をつけないと😅
日光白根
2024年01月06日 12:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 12:07
日光白根
至仏山かな
2024年01月06日 12:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 12:07
至仏山かな
2024年01月06日 12:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 12:07
2024年01月06日 12:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 12:08
2024年01月06日 12:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 12:15
今日は雪庇が少ないね。
2024年01月06日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 12:19
今日は雪庇が少ないね。
2024年01月06日 12:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/6 12:23
2024年01月06日 12:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/6 12:24
2024年01月06日 12:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/6 12:24
2024年01月06日 12:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 12:25
2024年01月06日 12:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 12:26
2024年01月06日 12:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1/6 12:30
靴とアイゼンを洗って帰ろ!
2024年01月06日 13:55撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 13:55
靴とアイゼンを洗って帰ろ!
まだまだ雪が少ないです
2024年01月06日 13:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 13:56
まだまだ雪が少ないです
2024年01月06日 14:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 14:01
2024年01月06日 14:02撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 14:02
2024年01月06日 14:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 14:04
2024年01月06日 14:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 14:04
2024年01月06日 14:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1/6 14:04

感想

前回は電車でスタートがゆっくりだったので、休憩少なめで同行者が下山時モモまでの踏み抜きを繰り返し、深雪で捻挫したので、時間をゆっくりめにとりたくて朝早く迎えに行くからと車で行く事にさせてもらいました。安全管理しなくちゃね。

ペースは前回とそう変わらず、ゆっくり休憩を取る事ができました。
てんくらではAだけど雲が結構厚いのかなと予想をしていましたが、快晴無風の絶景の中に身を置く事ができました。山頂で会った谷川岳インフォメーションセンター関係者の羽鳥さんに写真を撮っていただいたり、落とし物を拾っていただいたり💦お世話になりました。

前回と同様同行のMさんも73歳になりました。年末は阿弥陀岳に登って行者小屋に泊まったそうです。前回はズンズン先を行ってましたが、今回はストックも使いだしてほとんど後ろを歩いていました。年々歳が誤魔化せないと…嘆くんですが、まだまださすがの体力です。私も負けてはいられない(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら