ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6346782
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

龍神山と佐志能神社

2024年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
12.5km
登り
577m
下り
569m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:37
合計
4:13
10:16
17
スタート地点
10:33
11:04
126
13:10
13:17
73
14:30
ゴール地点
天候 晴れ
早朝は布団から出れない寒さだったが、遅いスタートだったので歩き始めからグローブなしで問題なし。登りは汗ばむ陽気。
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
家を出る時が寒かったので車にしてしまいました💦

常陸風土記の丘にも駐車場があるが、染谷球場(日本一の獅子頭の後ろ)に駐車すると便利。トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
一番南側のピーク(三角点あり)以外のピークは薮です。
その他周辺情報 常陸風土記の丘
染谷佐志能神社
村上佐志能神社
2024年初登りは干支の山にしてみました。
染谷球場に駐車して日本一の獅子頭からスタート。
2024年01月06日 10:02撮影 by  iPhone 13, Apple
6
1/6 10:02
2024年初登りは干支の山にしてみました。
染谷球場に駐車して日本一の獅子頭からスタート。
山登りというよりも殆ど車道を歩きます。
まずは一番南側のピーク(三角点あり)から。
2024年01月06日 10:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 10:20
山登りというよりも殆ど車道を歩きます。
まずは一番南側のピーク(三角点あり)から。
雲母片岩(うんもへんがん)
ジュラ紀の海底でできた岩石とのことです。
2024年01月06日 10:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/6 10:24
雲母片岩(うんもへんがん)
ジュラ紀の海底でできた岩石とのことです。
登山道が整備されています。
歩きやすい道でした。
2024年01月06日 10:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 10:26
登山道が整備されています。
歩きやすい道でした。
山頂の東屋
展望台もあります
2024年01月06日 10:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 10:35
山頂の東屋
展望台もあります
展望台からの眺望
床板が一部抜けそうになっていて少し怖かった
2024年01月06日 10:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/6 10:36
展望台からの眺望
床板が一部抜けそうになっていて少し怖かった
三角点です。
ちょっと探さないと見つからないかも。
2024年01月06日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 10:39
三角点です。
ちょっと探さないと見つからないかも。
ツバキ
ピンクも咲いてました
2024年01月06日 10:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/6 10:40
ツバキ
ピンクも咲いてました
場所は移って村上佐志能神社
2024年01月06日 11:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 11:41
場所は移って村上佐志能神社
2024年01月06日 11:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 11:41
御神水
少し暗いが水が湧いてます
2024年01月06日 11:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 11:42
御神水
少し暗いが水が湧いてます
御神水はこの中
2024年01月06日 11:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 11:42
御神水はこの中
鳥居⛩️
2024年01月06日 11:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 11:42
鳥居⛩️
拝殿
2024年01月06日 11:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/6 11:43
拝殿
奥の鳥居
ここから登れるみたいなので行ってみます
2024年01月06日 11:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 11:43
奥の鳥居
ここから登れるみたいなので行ってみます
かなりの急登でした。
まだピークまで来ていませんが、倒木などがあって危ないのでここで引き返します。
下りがヤバかった😅
2024年01月06日 11:57撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 11:57
かなりの急登でした。
まだピークまで来ていませんが、倒木などがあって危ないのでここで引き返します。
下りがヤバかった😅
やっと下りてきました
2024年01月06日 12:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/6 12:11
やっと下りてきました
最後のピーク196m(現在の龍神山の最高点)を目指します。
しばらく県道7号を歩き、久家ぶどう園を過ぎたところから山に向かいます。
写真は舗装路が切れたところ。
既に道っぽさはありません💦
2024年01月06日 12:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 12:29
最後のピーク196m(現在の龍神山の最高点)を目指します。
しばらく県道7号を歩き、久家ぶどう園を過ぎたところから山に向かいます。
写真は舗装路が切れたところ。
既に道っぽさはありません💦
ピンクテープを追って登っていきます。
見失って彷徨うこと数回。テープがなければ登れなかったかもしれません(テープのないところは薮+急斜面で進むのは無理でした)
2024年01月06日 12:48撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 12:48
ピンクテープを追って登っていきます。
見失って彷徨うこと数回。テープがなければ登れなかったかもしれません(テープのないところは薮+急斜面で進むのは無理でした)
テープ以外の人工物発見
2024年01月06日 12:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 12:50
テープ以外の人工物発見
ピークに出ました。
何と砕石場のすぐ脇に出ました。
2024年01月06日 13:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
1/6 13:06
ピークに出ました。
何と砕石場のすぐ脇に出ました。
196m地点まではいけませんでしたが、等高線上はほぼピークでした。
2024年01月06日 13:07撮影
4
1/6 13:07
196m地点まではいけませんでしたが、等高線上はほぼピークでした。
筑波山
女体山だけを横からの図
これはこれで美しい
2024年01月06日 13:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
1/6 13:12
筑波山
女体山だけを横からの図
これはこれで美しい
真下は砕石場。
痛々しいね。
2024年01月06日 13:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/6 13:18
真下は砕石場。
痛々しいね。
小魔女の瞳?
2024年01月06日 13:19撮影 by  iPhone 13, Apple
5
1/6 13:19
小魔女の瞳?
今日登った3ピーク
元々は一つの山だったらしいが、採石場となって痛々しい山容です。
2024年01月06日 13:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/6 13:55
今日登った3ピーク
元々は一つの山だったらしいが、採石場となって痛々しい山容です。
196mピークからの帰路は走って戻るつもりだったが、染谷佐志能神社を見てなかったので寄り道。
2024年01月06日 14:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 14:06
196mピークからの帰路は走って戻るつもりだったが、染谷佐志能神社を見てなかったので寄り道。
染谷佐志能神社 一の鳥居
2024年01月06日 14:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 14:06
染谷佐志能神社 一の鳥居
こちらは雌龍がまつられているそうです。
先に寄った村上佐志能神社は雄龍。
2024年01月06日 14:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 14:07
こちらは雌龍がまつられているそうです。
先に寄った村上佐志能神社は雄龍。
手水舎
2024年01月06日 14:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 14:07
手水舎
手水舎の中
細いけど水が出ていました。湧水?
2024年01月06日 14:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/6 14:08
手水舎の中
細いけど水が出ていました。湧水?
二の鳥居
ここから階段が始まるのでランニングは停止。
一応ここまでは走りました。
2024年01月06日 14:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/6 14:09
二の鳥居
ここから階段が始まるのでランニングは停止。
一応ここまでは走りました。
思っていたより急でした💦
登りの足が残っていないせいか、ここまで走ってきたせいか、とにかく足が上がらない。最後は手すりに捉まりながら何とか拝殿へ
2024年01月06日 14:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/6 14:09
思っていたより急でした💦
登りの足が残っていないせいか、ここまで走ってきたせいか、とにかく足が上がらない。最後は手すりに捉まりながら何とか拝殿へ
屏風岩
拝殿の左側にあり、全体像(写真に写っていない部分)はかなり大きい。
「風神穴」と呼ばれる穴があるとのことだけど、どこかな〜。穴に指を入れると雷鳴が鳴るまで抜けなくなってしまうという怖い伝説があるみたいだから見つけない方が良いかな(入れるなと言われると入れたくなる人なので😅)
2024年01月06日 14:11撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/6 14:11
屏風岩
拝殿の左側にあり、全体像(写真に写っていない部分)はかなり大きい。
「風神穴」と呼ばれる穴があるとのことだけど、どこかな〜。穴に指を入れると雷鳴が鳴るまで抜けなくなってしまうという怖い伝説があるみたいだから見つけない方が良いかな(入れるなと言われると入れたくなる人なので😅)
染谷佐志能神社の拝殿
2024年01月06日 14:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/6 14:13
染谷佐志能神社の拝殿
風神の穴?
これじゃないよね?

違うな。ネットで調べると縦に2つ並んでいるみたいだし、そもそも写真の穴は指よりかなり大きい。
次回行った時にもう一度探してみよう。
2024年01月06日 14:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 14:13
風神の穴?
これじゃないよね?

違うな。ネットで調べると縦に2つ並んでいるみたいだし、そもそも写真の穴は指よりかなり大きい。
次回行った時にもう一度探してみよう。
先ほどの穴周辺
2024年01月06日 14:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 14:13
先ほどの穴周辺
少し上に上がったところにある
2024年01月06日 14:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 14:17
少し上に上がったところにある
戻ってきました。
道に迷ったりしたから結構時間がかかってしまったな。
2024年01月06日 14:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/6 14:28
戻ってきました。
道に迷ったりしたから結構時間がかかってしまったな。
古代家屋復元広場
これは比較的近代の家屋かな?
2024年01月06日 14:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
1/6 14:28
古代家屋復元広場
これは比較的近代の家屋かな?
これも近代だろうね。知らんけど。
2024年01月06日 14:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
1/6 14:29
これも近代だろうね。知らんけど。
宮平遺跡
旧石器時代から奈良時代におよぶ大遺跡とのこと。
2024年01月06日 14:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
1/6 14:29
宮平遺跡
旧石器時代から奈良時代におよぶ大遺跡とのこと。

感想

2024年の初登りは、干支の山にしてみました。
と、いっても風土記の丘から三角点のあるピークだけではお散歩で終わってしまうので、他の二つのピークと龍神をまつっている佐志能神社を周ることにした。
まず一つ目のピークは綺麗に整備されていることもありすんなりクリア。三角点も少し探しただけですぐに見つかった。
しかし、ここから染谷佐志能神社へ直接行く道がわからなかった。一旦中腹まで下りてまた登り返すなど、初っ端から時間を使ってしまった。
仕方がないので染谷佐志能神社は後にして、村上佐志能神社へ向かう。これは事前に調べておいたのですぐにわかると思ったが、ここでもルートロス。相変わらず方向音痴だ。「御神水」などを見学し、二の鳥居からの急登に挑戦!予想以上の急登で汗が一気に吹き出す。稜線まで登ったが、そこから先は危ないと感じてピークは踏まずにリターン。しかし恐怖はその後も続く。急登を何とか登ったということはそこを下りなくてはならないということ。落ち葉もたくさんあって滑るし斜面は怖いし‥😱
何とか下りていよいよ最後のピーク(最高点)へ。
これも事前に調べて、県道を真壁方面にしばらく歩いて回り込むように登るルートがある(らしい)とのことなので、舗装路をトコトコ歩く。
久家ぶどう園を過ぎたところに入る小道があったのでそこから舗装路を進むと、舗装が終わりいきなり竹藪に出た。道はない。しかし微かな踏み跡とピンクテープを頼りに標高を上げていくと、ピーク付近でいきなり視界が開いた。そこは採石場でした。
幸い作業はしていなかったので、少し景色を堪能し下山路に。筑波山の女体山の側面を眺め、視線を下に落とすとエメラルドグリーンの池が目に入った。ネットでは小魔女の瞳と言っているみたいなので、そうしておこう。
舗装路に出たら後は戻るだけなので、ランニングモードに。染谷地区まで来たところで、染谷佐志能神社に行っていないことを思い出し、霊園入口と書いてある道を登ってみることにした。これがビンゴで無事、一の鳥居に到着。更に走って登ると二の鳥居となりそこから先は急な石段なので歩きます。手すりを掴みながら何とか拝殿へ。拝殿脇の屏風岩の大きさに感動し、風神の穴を探すも見つからず。まぁ、指を入れて雷が鳴るまで帰れなくなるのもアレなので諦めて下山。帰りは膝の負担を考えて女坂を選択。無事、染谷球場まで戻りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

おっさんさん
おはようございます。
昨日龍神山に登ってきました。南峰と北峰は登ったのですが、3山あることは知っていましたが、村上佐志能神社から登るのでしたか。まだ登っていないので今度行きたいと思います。
2024/1/21 10:26
いいねいいね
1
naze-yamaさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
村上佐志能神社の奥の鳥居から登っていけますがかなり急登でした。登り切ってからピーク付近まで移動しようと思いましたが、ここは思うように進めず私は途中で引き返した感じになってしまいました。私もそのうちリベンジしたいと思っています😊
2024/1/21 10:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら