記録ID: 636911
全員に公開
ハイキング
道東・知床
雌阿寒岳
2015年05月11日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,288m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
森林帯は残雪で覆われています。三合目付近、ハイマツ帯より雪がなくなります。 水もはけていて、よい状態でした。 |
写真
感想
今年初めての山行です。今年も夏山の季節を迎えてきましたねー。
それにしても5月とは思えないくらい暑かったですね。
雌阿寒岳から阿寒富士の縦走コースの途中でものすごく噴煙を浴びた気がする・・・。
なんか息切れがしたもの(笑)
終始噴火しないかドキドキしながら登りました・・・。
出発時間が遅くてあせったんですが何とかなるものですね!次回から気をつけます!
今日の登山では8人の方とスライドしたが、下山後登山届BOXを見ると、
1時間半で雌阿寒岳往復してる人がいた・・・。
5合目付近ですれ違った人だが、初老の夫婦だった。
早すぎる・・・。仙人か天狗の類だったのでは!?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人
同じ日の同時刻に登り始めたkodakodaと申します。そして阿寒富士の途中ですれ違いましたよね?落石の情報等教えて下さり有り難う御座いました。あの後、ヘロヘロになりながら何とか登りました。(笑)
何処かでまたお会いしましたら、その時は宜しくお願いします。
それではまた何処の山で 。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する