記録ID: 638389
全員に公開
ハイキング
東海
「寧比素岳」奥三河1000級春の訪れ芽吹き
2015年05月09日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 5m
- 下り
- 314m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
雨も心配されたが降られず標高1000mの山にも新緑の訪れ。暑くもなく寒くもなく適当な負荷の寧比素岳行き帰り1時間。休日のこの日、山ガール山ボーイのグループ子供連れのグループと天候がイマイチにしては人出もそれなり。
東屋での話、山ボーイ2人の1人山ガール3人に話しかける。隣の筈ケ岳の誘い、話が出足で止まってしまった。傍から同行者と見ていて、もっと積極的に押さなければと。後で同行者の弁、あれは草食系男子だと。まあ、毒草にも薬草にもならなければいい塩梅にいかないだろう。埒があかず山ボーイ先に筈ケ岳に向かう。タイムラグで山ガール3人後を追う格好。後はどーなったか知らない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する