記録ID: 638473
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2015年05月06日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 |
その他周辺情報 | 大菩薩の湯・・・疲れを癒すことも出来て大広間で仮眠も可能。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
笛
筆記具
ナイフ
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ビニール袋
替え衣類
ザックカバー
クマよけ鈴
食器
時計
日焼け止め
非常食
サングラス
カラビナ
|
---|
感想
登山シーズンインしてまだ2回目なので、近場の山で足慣らしです。
GPSをオンにして「山と高原地図アプリ」を使ってみました。
現在地が分かり易くなんとなくゲーム感覚で登山ができるけど、電池消耗が気になってしまうので日帰り低山でしか使えない。
下山道にて、上日川峠から裂石ゲート前駐車場まで下る途中にある千石茶屋。軽く素通りして早く温泉に浸かろうと思ったけど、食べ物の誘惑に勝てず、そこでザックをおろしてひと休み。「あんこ餅(100円)」がとても美味しかったです。店の主人も気さくな方でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する