ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6385074
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

相沢奥壁氷瀑群とろうばいの郷+奥日光名瀑三滝

2024年01月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
4.4km
登り
580m
下り
571m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:59
休憩
1:00
合計
2:59
6:35
64
7:39
7:49
4
7:53
8:23
4
8:27
8:47
47
天候 曇り、ガスガス
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相沢登山口前駐車場に停めています。
5台くらい置けます。
ここまで路面の凍結なしでした。
コース状況/
危険箇所等
今日は氷瀑群まで積雪はありませんでした。
但し、氷瀑付近は凍っていますので軽アイゼンが必要です。
また氷瀑直下は落氷により危険なのでヘルメット着けました。
その他周辺情報 ろうばいの郷、見頃です。
http://www.roubai.com/
湯滝への道路は閉鎖しております。
今週末は生憎の天気。展望は期待できないので、
以前から行きたかった相沢奥壁氷瀑群へ行ってみよう。
相沢登山口を暗いうちから歩きます。
2024年01月20日 06:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 6:43
今週末は生憎の天気。展望は期待できないので、
以前から行きたかった相沢奥壁氷瀑群へ行ってみよう。
相沢登山口を暗いうちから歩きます。
登山道に雪は無く結構な急登を登り
相沢氷瀑の分岐に到着です
2024年01月20日 07:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
1/20 7:16
登山道に雪は無く結構な急登を登り
相沢氷瀑の分岐に到着です
ここからアイスクライマーの聖地?です・・・
2024年01月20日 07:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 7:13
ここからアイスクライマーの聖地?です・・・
AIZAWA ICE FALLSか・・・
かっこいいですね〜
2024年01月20日 07:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 7:14
AIZAWA ICE FALLSか・・・
かっこいいですね〜
相沢奥壁氷瀑群はこちらでございます〜
2024年01月20日 07:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 7:34
相沢奥壁氷瀑群はこちらでございます〜
相沢奥壁大氷柱に着きました!!
ガスガスだがでかいです。
既にクライマーが氷柱を登っています。
2024年01月20日 07:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
1/20 7:39
相沢奥壁大氷柱に着きました!!
ガスガスだがでかいです。
既にクライマーが氷柱を登っています。
大氷柱はクライマーが多いので
先の氷瀑に向かいます。まずはバレンタインです。
2024年01月20日 07:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
1/20 7:52
大氷柱はクライマーが多いので
先の氷瀑に向かいます。まずはバレンタインです。
バレンタインも大きいです。
2024年01月20日 07:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
1/20 7:53
バレンタインも大きいです。
バレンタイン氷瀑の前でおじさんヤッター!!
2024年01月20日 07:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
17
1/20 7:55
バレンタイン氷瀑の前でおじさんヤッター!!
こちらはクライマーがまだいないので
貸し切りでした。
2024年01月20日 07:56撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
1/20 7:56
こちらはクライマーがまだいないので
貸し切りでした。
お隣はエイプリルフールです。
大きな氷瀑が二つ並んでいます。
粋な名前がついていますねえ。
2024年01月20日 07:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
1/20 7:58
お隣はエイプリルフールです。
大きな氷瀑が二つ並んでいます。
粋な名前がついていますねえ。
エイプリルフールでおじさん片手ヤッター!!
2024年01月20日 07:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
15
1/20 7:59
エイプリルフールでおじさん片手ヤッター!!
氷はカチンコチンです。
2024年01月20日 08:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 8:03
氷はカチンコチンです。
エイプリルフールでおじさんヤッター!!
久々に聞くエイプリルフール、子供の頃は
皆で盛り上がったもんです・・・
2024年01月20日 08:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
1/20 8:01
エイプリルフールでおじさんヤッター!!
久々に聞くエイプリルフール、子供の頃は
皆で盛り上がったもんです・・・
クラゲ状の氷は少ないです。
2024年01月20日 08:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 8:03
クラゲ状の氷は少ないです。
晴れていればもっと良かったのにね・・・
2024年01月20日 08:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
1/20 8:03
晴れていればもっと良かったのにね・・・
でもガスっていてもこの迫力!
2024年01月20日 08:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
1/20 8:04
でもガスっていてもこの迫力!
ツルツルのカチンコチン。
2024年01月20日 08:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 8:04
ツルツルのカチンコチン。
氷瀑が口をあけています!
2024年01月20日 08:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 8:04
氷瀑が口をあけています!
氷柱の裏側からトゲトゲ氷柱。
2024年01月20日 08:06撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 8:06
氷柱の裏側からトゲトゲ氷柱。
何度もやっちゃうおじさんヤッター!!
2024年01月20日 08:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
1/20 8:11
何度もやっちゃうおじさんヤッター!!
氷柱の直下、トゲトゲの氷が怖いです・・・
2024年01月20日 08:07撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 8:07
氷柱の直下、トゲトゲの氷が怖いです・・・
エイプリルフールの看板と
後ろにエイプリルフール。
2024年01月20日 08:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 8:13
エイプリルフールの看板と
後ろにエイプリルフール。
バレンタインに戻りました。
バレンタインは来月か、でもおじさんには関係ないっか・・・
2024年01月20日 08:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 8:16
バレンタインに戻りました。
バレンタインは来月か、でもおじさんには関係ないっか・・・
バレンタイン直下、迫力の氷瀑です。
2024年01月20日 08:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 8:16
バレンタイン直下、迫力の氷瀑です。
さて、大氷柱に戻って来ました。
下の方にはクリスタルが・・・
2024年01月20日 08:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 8:31
さて、大氷柱に戻って来ました。
下の方にはクリスタルが・・・
アイスの剣が何本もあります。
2024年01月20日 08:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 8:32
アイスの剣が何本もあります。
アイスクライミングの方が何人も取りついています。
相沢氷瀑に来ている人、自分以外は全員クライマーさんでした。
完全アウェーでした(笑)
2024年01月20日 08:33撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
1/20 8:33
アイスクライミングの方が何人も取りついています。
相沢氷瀑に来ている人、自分以外は全員クライマーさんでした。
完全アウェーでした(笑)
次の番は女性クライマー。
かっこよく撮ってくれるのを条件に
写真撮影を承諾して頂きました・・・
2024年01月20日 08:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
1/20 8:39
次の番は女性クライマー。
かっこよく撮ってくれるのを条件に
写真撮影を承諾して頂きました・・・
かっこいいですよ!!
2024年01月20日 08:41撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
1/20 8:41
かっこいいですよ!!
すげえ、アイゼンの前歯だけで立っている〜
2024年01月20日 08:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
1/20 8:44
すげえ、アイゼンの前歯だけで立っている〜
もうあんなに登っちゃった!!
いいもの見せて頂きました。
クライマーさんありがとうございました。
2024年01月20日 08:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
1/20 8:46
もうあんなに登っちゃった!!
いいもの見せて頂きました。
クライマーさんありがとうございました。
ヘルメット、アイゼン無しでは氷瀑に近づいてはいけません。
見ていてもパラパラと氷の破片が落ちてきました。
さて、帰りましょう・・・
2024年01月20日 08:47撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
1/20 8:47
ヘルメット、アイゼン無しでは氷瀑に近づいてはいけません。
見ていてもパラパラと氷の破片が落ちてきました。
さて、帰りましょう・・・
氷瀑群の入り口で
行きでは無かった氷が乗っていました・・・
2024年01月20日 08:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
1/20 8:52
氷瀑群の入り口で
行きでは無かった氷が乗っていました・・・
途中の沢沿いの氷。
氷を見るのも楽しいですね・・・
2024年01月20日 09:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 9:03
途中の沢沿いの氷。
氷を見るのも楽しいですね・・・
登りでは暗くわからなかったが
楽しいオブジェもあります。
2024年01月20日 09:07撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
1/20 9:07
登りでは暗くわからなかったが
楽しいオブジェもあります。
くわえタバコかい?
2024年01月20日 09:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 9:09
くわえタバコかい?
ほのぼのとした切り株がかわいいですね。
2024年01月20日 09:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 9:16
ほのぼのとした切り株がかわいいですね。
切り株君と記念撮影。
2024年01月20日 09:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
1/20 9:24
切り株君と記念撮影。
登山口に戻ってきました。
ガスガスだったけど、迫力の相沢奥壁氷瀑群でした。
2024年01月20日 09:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 9:32
登山口に戻ってきました。
ガスガスだったけど、迫力の相沢奥壁氷瀑群でした。
帰りの荒船湖。
エメラルドグリーンの色が綺麗です。
2024年01月20日 09:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 9:50
帰りの荒船湖。
エメラルドグリーンの色が綺麗です。
おお、物語山とメンべ岩ですね。
2024年01月20日 09:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 9:53
おお、物語山とメンべ岩ですね。
本宿どうなつの古月堂さん。
2024年01月20日 10:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
1/20 10:03
本宿どうなつの古月堂さん。
白餡の珍しい餡ドーナツです。
2024年01月20日 10:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
1/20 10:03
白餡の珍しい餡ドーナツです。
午後、安中のろうばいの郷へ行きました。
小雪降る中、蝋梅は8分咲きくらいで見頃です。
9
午後、安中のろうばいの郷へ行きました。
小雪降る中、蝋梅は8分咲きくらいで見頃です。
雪が降りだし、濡れていますが
綺麗ですね・・・
12
雪が降りだし、濡れていますが
綺麗ですね・・・
これは色の薄い原種です。
7
これは色の薄い原種です。
ほぼ満開に近いです。
7
ほぼ満開に近いです。
ろうばいの郷の看板の前で
おじさんイェ〜
10
ろうばいの郷の看板の前で
おじさんイェ〜
郷内は、甘い香りが漂っています。
8
郷内は、甘い香りが漂っています。
青空でなくてもこれだけ咲いていると
素晴らしいですね!!
8
青空でなくてもこれだけ咲いていると
素晴らしいですね!!
ろうばいの郷の蝋梅は12000本だそうです。
お次は桜山、宝登山の蝋梅でも行こうかな・・・?
7
ろうばいの郷の蝋梅は12000本だそうです。
お次は桜山、宝登山の蝋梅でも行こうかな・・・?
<奥日光名瀑三滝 1>
木曜日、実家で所用があり休暇を取ったが午後から時間が
取れたので何年ぶりかで奥日光へ行き名瀑三滝巡りをしました。
まずは華厳の滝、水量は少ないようです。
7
<奥日光名瀑三滝 1>
木曜日、実家で所用があり休暇を取ったが午後から時間が
取れたので何年ぶりかで奥日光へ行き名瀑三滝巡りをしました。
まずは華厳の滝、水量は少ないようです。
<奥日光名瀑三滝 2>
久々の華厳の滝、やっぱり素晴らしいですね。
6
<奥日光名瀑三滝 2>
久々の華厳の滝、やっぱり素晴らしいですね。
<奥日光名瀑三滝 3>
滝壺も少し凍っています。
7
<奥日光名瀑三滝 3>
滝壺も少し凍っています。
<奥日光名瀑三滝 4>
下流の小さな滝も綺麗です。
5
<奥日光名瀑三滝 4>
下流の小さな滝も綺麗です。
<奥日光名瀑三滝 5>
これは涅槃の滝かな・・・
6
<奥日光名瀑三滝 5>
これは涅槃の滝かな・・・
<奥日光名瀑三滝 6>
華厳の滝と言えば餃子コロッケ。
おいしいですよ〜
6
<奥日光名瀑三滝 6>
華厳の滝と言えば餃子コロッケ。
おいしいですよ〜
<奥日光名瀑三滝 7>
さて、移動して龍頭の滝です。
端っこの方は凍っていますね。
7
<奥日光名瀑三滝 7>
さて、移動して龍頭の滝です。
端っこの方は凍っていますね。
<奥日光名瀑三滝 8>
龍頭の滝をバックにおじさんニヤリ・・・
9
<奥日光名瀑三滝 8>
龍頭の滝をバックにおじさんニヤリ・・・
<奥日光名瀑三滝 9>
右側の滝。
8
<奥日光名瀑三滝 9>
右側の滝。
<奥日光名瀑三滝 10>
左側の滝。
9
<奥日光名瀑三滝 10>
左側の滝。
<奥日光名瀑三滝 11>
最後に湯滝に行ったが、積雪で閉鎖だったため
上流側から覗く。
4
<奥日光名瀑三滝 11>
最後に湯滝に行ったが、積雪で閉鎖だったため
上流側から覗く。
<奥日光名瀑三滝 12>
小雪がちらつく湯の湖。
結構寒いので帰りましょう・・・
8
<奥日光名瀑三滝 12>
小雪がちらつく湯の湖。
結構寒いので帰りましょう・・・

感想

今週末は生憎の天気。
展望は期待できないので以前から行きたかった相沢奥壁氷瀑群へ
雨が降る前にと土曜の午前中に行って来た。

夜明け前に登山口に着くが、既に先行車が3台停まっており
皆さん、ロープとアイスピッケルを持ったアイスクライマー。
ヘッデンを点け、やや急な登山道を登って行くと氷瀑群の案内がある分岐。
そこを少し歩くと目の前に大氷柱が現れた。
ガスで全容がはっきりしないが大きな氷瀑だ。

更に大氷柱の先3分くらい歩くとバレンタイン、エイプリルフールと
粋な名前が着いている氷瀑群が現れ、迫力の氷瀑が貸し切り!

大氷柱でアイスクライミングを見させて頂き、
雪の無い登山道を下っていった。

午後は安中のろうばいの郷で
小雪が降る中、満開の蝋梅を楽しんだ・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人

コメント

こんにちは。
暖冬といっても凍る所は凍るんですねぇ〜。
それにしてもオシャレな名称ですねぇ〜。
エイプリルフールにバレンタインかぁ〜。
とても素敵な場所を知れました。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。
2024/1/21 21:23
Varonさん、こんばんは。
先日、山では雪が降ったようですが、行ってみたら氷瀑までは全く雪が無く
やっぱり暖冬で雪は少ないようです。
氷瀑はそこそこの迫力はありましたが、クライマーさんによると氷はかなり薄いと言っていました。エイプリルフールやバレンタインと言う名前も何故か惹かれますよね・・・
コメントありがとうございました。
2024/1/22 21:03
sumakさん こんにちは。
いよいよ氷瀑の季節ですね。
相沢奥壁氷瀑ですか、私はまだ行ったことがありませんが凄い迫力ですね。
sumakさんもクライマーに見えますよ。
命綱を付けているようですが落ちたら痛いでしょうね。
ちなみに奥日光は日曜日雨の中行かれたのでしょうか。
お疲れ様でした。
2024/1/22 15:04
kazumakoさん、こんばんは。
週末は天気が悪く、ガスガスの中の霧氷もイマイチなので
前から気になっていた相沢氷瀑に行って来ました。
予想より天気が悪く氷瀑の上の方はガスで良く見えませんでしたが、
かなり大きく迫力がありました。
ほぼ垂直の氷を登っていますが、先頭の方は一番大変で落ちたらかなり厳しいらしいです。

奥日光ですが、行ったのは木曜日だったんです。
実家に所用があり休暇を取ったのですが、実家の場所から日光方面は近いので
時間ができた午後についでに滝巡りに行って来ました。
レコをアップするときに写真コメント欄に木曜に行ったと書いたのですが
入力ミスをしたらしく消えていました。説明不足になってしまい申し訳ありません。
2024/1/22 21:13
sumakさん、こんばんは。

相沢奥壁の氷瀑、少し前からレコで知りまして行こうかと思っていましたが、西大顚の天気予報が良くなってのでこちらにしました。

氷瀑は日毎に大きくなっていて、かなりの迫力です❄️
氷の壁をスイスイ登れたら さぞかし気持ちよい(でも寒い)でしょ〜☆

ロウバイ鑑賞や日光三滝巡りと精力的に歩かれましたね🐾 お疲れ様でした。
2024/1/22 18:04
sugarさん、こんばんは。
相沢はアイスクライミングで有名みたいで、冬になるとレコも上がってきますよね。
当日は天気が悪く、ガスガスの中でしたが3つの氷瀑は迫力があり
天気のいい日に再訪したくなるようなところでした。

クライミングを少し見させて頂きましたが、見ている方がハラハラして怖かったです。
自分には絶対にできません。。。(笑)
蝋梅や日光は、いずれも散歩ですが、気分転換には良いですね!!
いつもコメントありがとうございます。
2024/1/22 21:18
sumakさん、こんばんは。あいにくの空模様だった先週末、どこへ行かれたのかと思ったら氷瀑見学だったんですね。晴れれば霧氷、曇りでも氷瀑やアイスバブルなどなど、やれることはいくらでもあるんだなと思いました。アイスクライミングの対象になっているんですね。見てるだけでおしりがムズムズしてきそう(笑)奥日光にも氷滝があるんですね。いずれ寒そうだからレコで見てるだけだろうけど(汗)ロウバイなら見に行けるかな。早春の花が咲き出すのもあとちょっとですね。
2024/1/22 22:45
yamaonseさん、こんばんは。
そうなんです、週末は生憎の天気。青空の霧氷や展望は期待できないので
曇りでも楽しめる氷瀑見学に行って来ました。
相沢氷瀑はそこそこ凍っていましたがそこまでの登山道は全く雪は無く暖冬だと云う事を実感しました。
ここ最近、蝋梅のレコが増えて来ましたね、
自分も青空の下での蝋梅でも行って見ようかと思っております・・・
2024/1/23 20:10
いいねいいね
1
sumakさん、おはよ〜ございます。😸
相沢奥壁氷瀑すばらしいですね。滝の近くでやった〜ポーズ決まってます。氷を登っているカマキリさんも楽しそうです。登るのは怖いので、見るだけでも楽しいですよね。
今年は冷え込みがイマイチなので、雲竜渓谷は今年は見送って、今まで行った所のない場所に行ってみようかと思います。お疲れ様でした。
2024/1/23 6:43
くぼやんさん、こんばんは。
相沢氷瀑は以前から行きたいと思っていたのですが登山口までの道が凍結しているとのレコが
たくさんあって躊躇していましたが、今回は全く雪は無く安心して行ってこられました。
氷瀑の下ではメットを被り、恐る恐るヤッターをしましたが落ち着きませんでした。

今年の氷瀑は小さいようなので自分も行った事の無いところに行って見ました。
でも明日からの冷え込みで期待できるかも知れませんよ・・・
2024/1/23 20:14
sumakさん またまた、私の知らない場所に行って来たのですね! それにしても素晴らしい景色ですね これは行く価値ありですね 今年行けるかわかりませんが、頭に入れておきたいと思います 容量が少ない頭なので、すぐ忘れちゃうんですけどね😅 貴重な情報有難う御座います まだまだ、これからが寒さ本番なので、私も少しはレベルアップ目指します お疲れ様でした♪
2024/1/26 17:24
FarmHandTさん、こんばんは。
自分も最近知った氷瀑でしたが、暖冬のわりには見事に凍っていて良かったです。
ここだけですと物足りないかもしれないので、荒船山の山頂も目指せば楽しい山行になると
思います。
是非、出かけてみてください。
まだまだ寒い日は続くと思いますので雪や氷遊びはまだまだ楽しめそうです。
コメントありがとうございました。
2024/1/26 22:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら