記録ID: 6385090
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿
石舞台100の応援と古墳&壁画めぐり(公共交通機関利用)
2024年01月27日(土) 〜
2024年01月28日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 35.8km
- 登り
- 2,362m
- 下り
- 2,363m
コースタイム
1日目
- 山行
- 17:08
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 17:19
15:54
ゴール地点
天候 | 1月27日:曇り 1月28日:晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
橿原神宮前駅から『かめバス』を利用 https://www.asukamura.jp/kurashi_sumaitokurashi_road_bus_kame.html <お得情報> 令和6年3月31日までフリー乗車券の割引を実施中 2日間500円で乗り放題だったので明日香村の古墳めぐりをしてきました (橿原神宮↔石舞台往復だけでも780円なのでかなりお得でした) https://www.asukamura.jp/kurashi_sumaitokurashi_road_bus_otoku.html 今回は利用しませんでしたがレンタサイクルもあります。(石舞台100メイン会場のすぐ近く)明日香村の各所の営業所で乗り捨て可能 https://k-asuka.com/ |
その他周辺情報 | ■石舞台付近の温泉 太子の湯 大人500円 明日香周遊バス(かめバス):健康福祉センター下車(健康福祉センター内) https://www.asukamura.jp/info_shisetsu_taishi_about.html 食事処あり ■石舞台古墳 入場料:大人300円 巨石で造られた石室の中に入ることが可能 希望者には地元のボランティアさんが石舞台について解説してくれます (特に希望しなくともボランティアさんが手招きして解説してくれました) https://www.asukabito.or.jp/spot_15.html 因みに近くの『石舞台展望台』から無料で眺めることも出来ます ■高松塚古墳 高松塚壁画館 大人300円 https://www.asukabito.or.jp/hekigakan.html 歴史の教科書で有名な『飛鳥美人/女子群像』等の壁画の模写や副葬品が展示されています 高松塚古墳自体は無料で見学可 ■キトラ古墳 https://www.nabunken.go.jp/shijin/index.html https://www.kitora-kofun.com/ キトラ古墳 四神の館は無料で見学できます 令和6年1月20日(土)〜2月18日(日)まで壁画公開中 (閉室日:1月31日(水)、2月13日(火))公開壁画:東壁「青龍」、天井「天文図」 要事前予約ですが、当日受付で見学することが出来ました |
写真
感想
奈良県明日香村の石舞台で開催されるトレランレース『石舞台100』の応援に行ってきました。周回レースなので時間的に余裕もあり、折角なので古墳&壁画巡り♪
こういう機会がなければ古墳を巡ることもなかったけど、なかなか興味深い体験でいわゆる聖地巡礼に近い感覚……もう一度歴史を勉強し直して再訪してみたら面白いかも!
ルートはトレランレース石舞台100の公式ルートです。
(実際の行動記録ではありません)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する