記録ID: 6385744
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
奥武蔵秩父ベストハイク(子ノ権現、竹寺)
2024年01月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,006m
- 下り
- 940m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 4:32
距離 14.9km
登り 1,012m
下り 945m
天候 | 曇りのち粉雪のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
06:13 池袋駅 - 07:11飯能駅07:13 - 07:35 吾野駅 運賃:796円 ■帰り 12:35 ノーラ名栗・さわらびの湯バス停 - 13:21 飯能駅 14:14 飯能駅 - 15:02 池袋駅 運賃:670円+481円=1151円 |
写真
装備
個人装備 |
登山靴
ザック(33L/7.3kg)
飲み物(1500ml)
行動食
地図
ココヘリ
ヘッドライト
レインウェア
ザックカバー
ファーストエイドキット
熊鈴
モバイルバッテリー
ドライレイヤー
ベースレイヤー(3)
ミドルレイヤー
帽子
タオル
レジャーシート
フリース
アウターレイヤー
手袋
ネックウォーマー
イヤーマフ
チェーンスパイク(未使用)
ゲイター(未使用)
カイロ
|
---|
感想
今日は夜から降雪予報なので、前倒しで天気が崩れてもすぐ下山できるようなコースを選択。
こんな天気予報だったからか、吾野駅で降りる登山客も少ない。
11時くらいから雪が降り始めてきた。乾いた粉雪でこれは積もりそう。
午後も飯能駅に戻ってから もうひと歩きしようと思ってたけど、雪や雨が本降りになってきたので午前で終わり。
山リスト消化の関係で最低でも一度は飯能に来る必要があるからその時に歩くことにする。
無理して今日歩く必要はない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する