記録ID: 6386055
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
茶臼岳(御在所周回)
2024年01月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 687m
- 下り
- 673m
コースタイム
天候 | 晴れ、無風。 温度計は確認しなかったが、あったかかった。 山頂付近以外では、素手で歩けました。 下手すりゃプラスかも知れないが、表面の雪は軽かったので、ギリギリでマイナスってところでしょうか? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
溶けて固まった雪の上に新雪が乗っかった感じ。 大して沈まないし、トレースがしっかりしててスイスイ歩けました。 時間が遅かったから、たくさんのスキーヤーが踏み固めてくれてました。ありがとうございました。 |
写真
感想
天気が良く、絶好のコンディションでした。
通ったことがないルートも歩けて、非日常感を満喫しました。
心配事としては、雪が少なかったことです。
灌木が長い。
アスピーテライン側のルートは、最初は沢筋、急斜面の下から登るので、いつもの恵比寿森回りより雪崩が気になりました。
あんまり聞かないですけどね。
最近はバックカントリーが流行ってて、人が増えてるそうです。
今日もスキーヤーがたくさん来てました。
ただ、事故も増えてるようなので、気をつけたいものです。
元スキー場では雪上車が走ってました。
上まで運んでくれるサービスやってるのかな?
ネットで見ても料金とかわかりませんでした。
雪上車走った跡はラッセルしなくていいので、登りでも楽ちんだと思いますが、なんとなく寂しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する