ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6392342
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

上曽の滝 (足尾神社 萱場道参拝道探索 行きつ戻りつ半ばで撤退)

2024年01月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
5.4km
登り
352m
下り
335m
歩くペース
ゆっくり
2.52.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:23
合計
5:53
9:03
12
9:15
9:16
52
太子堂
10:08
10:08
58
太子堂
11:06
11:20
56
12:16
12:16
71
物置小屋跡
13:27
13:27
48
撤退
14:15
14:17
31
14:48
14:54
2
14:56
ゴール地点
天候 向かう間は濃霧、着く頃には晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上曽公民館近く。工事中の道路を拝借しました。

ずっと工事している道路の近くを通り、上曽公民館に向かいます。
https://www.google.com/maps/@36.2559061,140.1633876,3a,75y,302.04h,87.87t/data=!3m9!1e1!3m7!1svaiyuvE4QmUMa_Fs1Siv6A!2e0!7i16384!8i8192!9m2!1b1!2i44
カンマ付きurlのリンクがうまくいかない場合はコピペで。
コース状況/
危険箇所等
9,435歩。GPSログは、山旅ロガーG on Google Pixel6a。ヤマレコアプリはスタート遅れのため差し替え。

一般登山道ではありません。概ね藪、作業道。

山の電波地図(ケイタイ):一部電波なし https://chizroid.info/denpa/ex/map?lat=36.26082&lon=140.15323&z=14
その他周辺情報 ・「太子堂」と「聖徳太子立像」:「広報やさとH6年4月号 No.466」 (10)頁 八郷町の文化財㉑ https://www.city.ishioka.lg.jp/data/digital_archive/1582778002_doc_226_pdf

・セコマ:上曽の交差点から3kmで八郷小幡店 https://store.seicomart.co.jp/listmap.php?MAP=LON140.1673998LAT36.2502102&KEY=%E7%9F%B3%E5%B2%A1%E5%B8%82&TYPE=0&f_code=08
出発地付近にも石碑。達筆過ぎて判読不能。
2024年01月23日 08:45撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 8:45
出発地付近にも石碑。達筆過ぎて判読不能。
もう春。
2024年01月23日 08:55撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 8:55
もう春。
御参りしましょう。
2024年01月23日 08:58撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 8:58
御参りしましょう。
今日も安全登山な1日を、見守りください。
2024年01月23日 08:59撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/23 8:59
今日も安全登山な1日を、見守りください。
さて、ここから。
2024年01月23日 09:02撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 9:02
さて、ここから。
鳥居先の路地端に。
2024年01月23日 09:04撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 9:04
鳥居先の路地端に。
民家の庭先にも屋敷神。
2024年01月23日 09:05撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 9:05
民家の庭先にも屋敷神。
ほぼ埋没し「六」の文字。
この先にある「七丁目」石からすると、「六丁目」石。
2024年01月23日 09:08撮影 by  Pixel 6a, Google
4
1/23 9:08
ほぼ埋没し「六」の文字。
この先にある「七丁目」石からすると、「六丁目」石。
樹林帯に入る。
2024年01月23日 09:09撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 9:09
樹林帯に入る。
スイセンが咲いている。
2024年01月23日 09:09撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 9:09
スイセンが咲いている。
分岐の所に、菩薩像。
2024年01月23日 09:09撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 9:09
分岐の所に、菩薩像。
石碑がいろいろと。
2024年01月23日 09:10撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 9:10
石碑がいろいろと。
その中に、「七丁目」石。
2024年01月23日 09:11撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 9:11
その中に、「七丁目」石。
太子堂には太子像があるのかな。
2024年01月23日 09:12撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 9:12
太子堂には太子像があるのかな。
太子堂。
2024年01月23日 09:15撮影 by  Pixel 6a, Google
4
1/23 9:15
太子堂。
左手奥。
2024年01月23日 09:15撮影 by  Pixel 6a, Google
4
1/23 9:15
左手奥。
右手奥。
こちらから突入。
2024年01月23日 09:16撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 9:16
右手奥。
こちらから突入。
暫く彷徨い、石組み。
2024年01月23日 09:23撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 9:23
暫く彷徨い、石組み。
彷徨い続け道らしきに合流し、戻ってみると太子堂に繋がる。この仏像の奥に。
2024年01月23日 10:08撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 10:08
彷徨い続け道らしきに合流し、戻ってみると太子堂に繋がる。この仏像の奥に。
またすぐ彷徨う。
2024年01月23日 10:09撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 10:09
またすぐ彷徨う。
ピンテ多いが林業用らしく、当てにならない。
2024年01月23日 10:20撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/23 10:20
ピンテ多いが林業用らしく、当てにならない。
「八郷町」とある。
2024年01月23日 10:25撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 10:25
「八郷町」とある。
林道を横切った先に「十丁目」石。
2024年01月23日 10:30撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 10:30
林道を横切った先に「十丁目」石。
林道横切る。
2024年01月23日 10:32撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/23 10:32
林道横切る。
ニベアクリーム缶。レトロ仕様?
2024年01月23日 10:50撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/23 10:50
ニベアクリーム缶。レトロ仕様?
丁目石のようなものは幾つもあるが、表記は確認できず…。
2024年01月23日 10:50撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/23 10:50
丁目石のようなものは幾つもあるが、表記は確認できず…。
イノシシワナ、気をつけないと。
2024年01月23日 10:57撮影 by  PlayMemories Home, SONY
2
1/23 10:57
イノシシワナ、気をつけないと。
上曽の滝。落差4〜5m。左手の大岩には仏様かな。
2024年01月23日 11:04撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 11:04
上曽の滝。落差4〜5m。左手の大岩には仏様かな。
一旦戻って破線沿いへ。
2024年01月23日 11:04撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 11:04
一旦戻って破線沿いへ。
藪を彷徨い、久しぶりに広い作業道に出る。楽だなぁ。
2024年01月23日 11:45撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 11:45
藪を彷徨い、久しぶりに広い作業道に出る。楽だなぁ。
人工物もある。
2024年01月23日 11:53撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/23 11:53
人工物もある。
破線はトラバースで続く、然し崖状で歯が立たない。
2024年01月23日 11:58撮影 by  Pixel 6a, Google
4
1/23 11:58
破線はトラバースで続く、然し崖状で歯が立たない。
崩落もしている。
2024年01月23日 12:02撮影 by  Pixel 6a, Google
2
1/23 12:02
崩落もしている。
諦めて作業道を下ってくると、林道に合流。レトロな看板に「豊島石材砕石所」と見える。
2024年01月23日 12:11撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 12:11
諦めて作業道を下ってくると、林道に合流。レトロな看板に「豊島石材砕石所」と見える。
林道が沢の流れで、一枚岩のナメなのかと思ったらコンクリ敷設のよう。
2024年01月23日 12:13撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 12:13
林道が沢の流れで、一枚岩のナメなのかと思ったらコンクリ敷設のよう。
物置小屋跡。昭和な風情。
2024年01月23日 12:16撮影 by  Pixel 6a, Google
4
1/23 12:16
物置小屋跡。昭和な風情。
辺りは石だらけ。
2024年01月23日 12:24撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 12:24
辺りは石だらけ。
昼も過ぎて久しく、大休止。
2024年01月23日 12:37撮影 by  Pixel 6a, Google
5
1/23 12:37
昼も過ぎて久しく、大休止。
左手奥は岩場の尾根。あんなの越えられぬ。
2024年01月23日 13:08撮影 by  Pixel 6a, Google
5
1/23 13:08
左手奥は岩場の尾根。あんなの越えられぬ。
参った。
巻いて進むも似たような倒木で閉口。。
始めに時間をかけ過ぎたので、これにて撤退。
2024年01月23日 13:16撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 13:16
参った。
巻いて進むも似たような倒木で閉口。。
始めに時間をかけ過ぎたので、これにて撤退。
行きに通らなかった林道脇に祠。
2024年01月23日 14:23撮影 by  Pixel 6a, Google
4
1/23 14:23
行きに通らなかった林道脇に祠。
調子になって林道を進んでいたら、だいぶ大回りになってた。
ショートカットするとヌタ場に。獣道だったかぁ。
2024年01月23日 14:37撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 14:37
調子になって林道を進んでいたら、だいぶ大回りになってた。
ショートカットするとヌタ場に。獣道だったかぁ。
太子堂手前の道に合流したよう。ここも石組み。
2024年01月23日 14:42撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 14:42
太子堂手前の道に合流したよう。ここも石組み。
そうだった。ワナにハマらなくて良かったぁ。
2024年01月23日 14:44撮影 by  PlayMemories Home, SONY
2
1/23 14:44
そうだった。ワナにハマらなくて良かったぁ。
一ノ鳥居に戻って来ました。
2024年01月23日 14:51撮影 by  Pixel 6a, Google
3
1/23 14:51
一ノ鳥居に戻って来ました。
立派な看板。かつて宿屋さんだったかな。
2024年01月23日 14:52撮影 by  Pixel 6a, Google
4
1/23 14:52
立派な看板。かつて宿屋さんだったかな。
お隣も立派な門構え。
2024年01月23日 14:53撮影 by  Pixel 6a, Google
4
1/23 14:53
お隣も立派な門構え。
<追記>参考)
「関東平野迅速測図・歴史的環境システム/農研機構Find.jp」による。
赤:今回、青:薮山徘徊さん、桃:宮司さん手書き
1
<追記>参考)
「関東平野迅速測図・歴史的環境システム/農研機構Find.jp」による。
赤:今回、青:薮山徘徊さん、桃:宮司さん手書き
おまけ、帰り際雨も降ってきたけど天使の梯子がきれい。
2024年01月23日 16:15撮影 by  Pixel 6a, Google
5
1/23 16:15
おまけ、帰り際雨も降ってきたけど天使の梯子がきれい。
撮影機器:

感想

3年前、足尾山を歩いたときの記録に薮山徘徊さんからコメント・案内頂いた萱場道参詣道が宿題になっていた。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail.php?did=2846628&com_id=2473920

そこには、薮山徘徊さんが歩いたGPSログ、それに対して足尾神社宮司さんがコメント並びに手書きしたルートがある。加えて関東迅速測図の破線も参考になる。
当時を思い歩みを進めたが、かつては砕石所が稼働して林道や作業道が作られ道が大きく変えられてしまった可能性が高いこと、そして気象災害や入山者僅少で荒廃が進んでいること、なんとも手強かった。
核心にはまだ到達できてないので、消化不良で終わってしまったが。

太子堂手前「從是足尾山道」に「七丁目」、太子堂「從是足尾山江二十九丁」あったり、一ノ鳥居先に「六丁目」あったり、始点はやはり里宮なのか?
また機会設けて、チャレンジしよう。


参考)
地図検索・高精度検索モードによる付近の記録
draemoonさんの参道探索記2021年02月21日(日) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2941982.html
iruka0212さんの周辺記
2023年08月31日(木) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5885162.html
2023年09月18日(月) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5954756.html

備忘録:アプリの山行記録の下書きは「上曽の滝」で自動生成されていた。通過地点の最高点だろうか。
その2:スマホimageShrinkだと写真サイズ34.6MB、PMBだと17.3MB。同じ1280にて。120/104kB,325/292KB,…。総量の大きな違い不明。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

こんばんは。
興味深い記録です。ありがとうございます。

引き返した場所の倒木は、捨て間伐だと思いました。間伐した木を山から出すのは大変な手間がかかるから、切りっぱなしにしておくというものです。いかがでしょうか。

捨て間伐と、それすらしない山、どちらがいいのかしらと、時々思います。

腕の具合はどうですか。春にはご一緒したいですね。
2024/1/24 21:32
ramisukeさん、お早うございます。

捨て間伐ですか。
確かに捨て間伐で明るいけどとても歩きづらい森と、何もせずうっそうと暗く歩ける森、どっちがいいものか。

ただ倒木を避けて下を潜っているとき、腐りかけてブヨブヨな感じもあったり、これが崩壊したら一巻の終わりだなぁと思ったり。
いつぞや、キャンプ場であった事故もそんな状態だったのか。

手つかずの所を歩いていると、自然に対して人のちっぽけさを感じますね。
そういえばヌタ場はあったけど、動物や鳥たち見かけなかったなぁ。


おかげさまで、腕は調子が戻ってきました。手首は心配ない感じですが、中指、薬指の動きがいまイチでむくんでたり。
もうセツブンソウの季節ですねぇ。

あっ、これだ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail.php?did=6392342&com_id=3138483&com_rootid=3138418
2024/1/25 6:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら