ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6401138
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳・位ヶ原:屋根坂・富士見沢下部のパウダー滑走を期待して

2024年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
9.1km
登り
660m
下り
1,153m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
0:03
合計
5:19
天候 晴れ、位ヶ原から上部は風が強く雪煙やガスで視界不良、気温は駐車場到着時ー9℃位
一時小雪が舞った
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山麓駐車場は7:50到着時、充分な余裕あり
コース状況/
危険箇所等
・ツアールートエントリーは1/14の時に比べ積雪が増え滑走しやすくなっていた。
ツアールートも全体的に薮が気にならなくなっており滑走しやすくなっていた。前々日までの新雪は深い所で40cmほどあったが、全体的にパック傾向。
滑走時は日照の当たるエリアはクラストし始めていた。

・位ヶ原台地はシュカブラ形成が強く、屋根坂・富士見沢下部は上部ほどパック傾向が強いが下部の林間は上質パウダー滑走ができた。
下地は硬く新雪の溜まった急斜面のトラバースシール登行はスリッピーで要注意

・帰還時ゲレンデ滑走は急斜面ではガリガリのハードバーンが多くファット板では流れやすかった。
期待されたが冬型か緩み切っていなかった
1
期待されたが冬型か緩み切っていなかった
パウダー滑走を求めて今シーズン4回目の乗鞍、1/17の八方尾根に続いてソロ
2024年01月27日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 7:35
パウダー滑走を求めて今シーズン4回目の乗鞍、1/17の八方尾根に続いてソロ
千葉から頑張ってやつてきた。観光センター手前で撮影、剣ヶ峰から右側は雲、果たして風はどうか、上部の気象状況はどうなるか?、前回降雪の中パウダー滑走を楽しんだ鳥居尾根が見える
2024年01月27日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/27 7:37
千葉から頑張ってやつてきた。観光センター手前で撮影、剣ヶ峰から右側は雲、果たして風はどうか、上部の気象状況はどうなるか?、前回降雪の中パウダー滑走を楽しんだ鳥居尾根が見える
今日もけっこうのツアー客が入山、前々日の降雪は吹き飛ばされている。パウダー滑走は大丈夫か?
2024年01月27日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 9:21
今日もけっこうのツアー客が入山、前々日の降雪は吹き飛ばされている。パウダー滑走は大丈夫か?
ツアールートエントリーの急斜面、薮があまり気にならなくなってきているようだ
2024年01月27日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 9:34
ツアールートエントリーの急斜面、薮があまり気にならなくなってきているようだ
ツアールートから剣ヶ峰が見える
2024年01月27日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 9:55
ツアールートから剣ヶ峰が見える
前回より新雪は薄い
2024年01月27日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 10:10
前回より新雪は薄い
前回は薮が埋まってなく滑走は苦労したが、気にならな程に積雪が増え滑走し易いであろう
2024年01月27日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 10:28
前回は薮が埋まってなく滑走は苦労したが、気にならな程に積雪が増え滑走し易いであろう
いつもの定番写真、高天ヶ原と剣ヶ峰
2024年01月27日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 10:36
いつもの定番写真、高天ヶ原と剣ヶ峰
シュカブラとシラビソ、気温が低かったせいか、モナカにはなっていない、一安心
2024年01月27日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 10:37
シュカブラとシラビソ、気温が低かったせいか、モナカにはなっていない、一安心
これより先は森林限界の注意看板、装備はしっかりと
2024年01月27日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 10:42
これより先は森林限界の注意看板、装備はしっかりと
沢地形も少し増しになってきた
2024年01月27日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/27 10:45
沢地形も少し増しになってきた
位ケ原山荘への分岐、トレースは無いようだ。山荘は2/3まで休業中
2024年01月27日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 10:52
位ケ原山荘への分岐、トレースは無いようだ。山荘は2/3まで休業中
ここで行動食休憩、台地への急斜面登高が始まる。
この日の北アルプスの雪崩危険度は留意
2024年01月27日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/27 11:00
ここで行動食休憩、台地への急斜面登高が始まる。
この日の北アルプスの雪崩危険度は留意
風が強く雪煙・雲が湧いて来てなかなか視界が開けないが一瞬を狙ってシャッターを切る。やはりシュカブラが凄い。上部に行くBC愛好家、ハイカーがけっこう多い
2024年01月27日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/27 11:25
風が強く雪煙・雲が湧いて来てなかなか視界が開けないが一瞬を狙ってシャッターを切る。やはりシュカブラが凄い。上部に行くBC愛好家、ハイカーがけっこう多い
小生は老体、無理はできません。今日は少し足を伸ばし位ヶ原山荘に向かって屋根坂滑走し富士見沢下部のパウダー狙い‼️
滑走準備完了の定番写真、センター105mmのBD(AT)ツアールート入口で小生と同じ板(AT)の方に声をかけました。
2024年01月27日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/27 11:47
小生は老体、無理はできません。今日は少し足を伸ばし位ヶ原山荘に向かって屋根坂滑走し富士見沢下部のパウダー狙い‼️
滑走準備完了の定番写真、センター105mmのBD(AT)ツアールート入口で小生と同じ板(AT)の方に声をかけました。
剣ヶ峰から左側は晴れ、右側が雲から湧いている。
屋根坂への滑走はパックパウダー、沈まないためまあまあの滑走感、下部に行くほど上質パウダー滑走を楽しめた。残雪期に位ヶ原山荘までバスで来てシール登高を始めるポイントの道路まで滑走し、シールを張り直して富士見沢下部方向に滑走シュプールを辿りながらハイクアップする
2024年01月27日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/27 11:52
剣ヶ峰から左側は晴れ、右側が雲から湧いている。
屋根坂への滑走はパックパウダー、沈まないためまあまあの滑走感、下部に行くほど上質パウダー滑走を楽しめた。残雪期に位ヶ原山荘までバスで来てシール登高を始めるポイントの道路まで滑走し、シールを張り直して富士見沢下部方向に滑走シュプールを辿りながらハイクアップする
広葉樹の細木疎林からシラビソエリア、この辺は上質パウダーが30cmほど、楽しめそう
2024年01月27日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/27 12:28
広葉樹の細木疎林からシラビソエリア、この辺は上質パウダーが30cmほど、楽しめそう
もう少しハイクアップしよう
2024年01月27日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 12:31
もう少しハイクアップしよう
4~5人のPが上から滑走して来た。板を流した方がいたようでダケカンバに止めてあるとのこと、ありました。この板です。
2024年01月27日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/27 12:40
4~5人のPが上から滑走して来た。板を流した方がいたようでダケカンバに止めてあるとのこと、ありました。この板です。
上部は一瞬富士見岳山頂方面が見えるようであったがやはりダメ、視界不良となっている。ここから滑走開始
2024年01月27日 12:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 12:58
上部は一瞬富士見岳山頂方面が見えるようであったがやはりダメ、視界不良となっている。ここから滑走開始
オープンエリアは薄いパウダー
2024年01月27日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/27 13:02
オープンエリアは薄いパウダー
太陽が幻想的
2024年01月27日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/27 13:08
太陽が幻想的
シラビソ林間はやはり気持ち良いターン滑走できた。今日のミッションOK
2024年01月27日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/27 13:09
シラビソ林間はやはり気持ち良いターン滑走できた。今日のミッションOK
マイシュプールにニンマリ、この瞬間を味わいたくて千葉くんだりから遠路はるばるソロでやって来たのだ‼️
2024年01月27日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/27 13:12
マイシュプールにニンマリ、この瞬間を味わいたくて千葉くんだりから遠路はるばるソロでやって来たのだ‼️
道路まで滑走し一息、証拠写真撮影
2024年01月27日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/27 13:16
道路まで滑走し一息、証拠写真撮影
ツアールートに復帰すべく、先行トレースを、辿り道路をシール登行、満足の一時
2024年01月27日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/27 13:28
ツアールートに復帰すべく、先行トレースを、辿り道路をシール登行、満足の一時
まもなくエントリーポイント、右の雪庇、あの先あたりから雪崩事故(2021年3/14)が起こったのか、慎重に状況を見て滑走準備
2024年01月27日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/27 13:55
まもなくエントリーポイント、右の雪庇、あの先あたりから雪崩事故(2021年3/14)が起こったのか、慎重に状況を見て滑走準備
ツアールートの少し外れてこの辺は滑走できそう。
ツアールートは先行者が多数滑走していたが、前回より滑り易い状況であった。ゲレンデ滑走はガリガリハードバーンのため、ファットでは流れやすくスリッピー、転倒しないようスピードコントロールしながら下った。
2024年01月27日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/27 14:05
ツアールートの少し外れてこの辺は滑走できそう。
ツアールートは先行者が多数滑走していたが、前回より滑り易い状況であった。ゲレンデ滑走はガリガリハードバーンのため、ファットでは流れやすくスリッピー、転倒しないようスピードコントロールしながら下った。
満足の一日でした。渋滞は高井戸前に僅かで20時前には帰宅できた。
2024年01月27日 15:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/27 15:01
満足の一日でした。渋滞は高井戸前に僅かで20時前には帰宅できた。

感想

・1/28に孫家族とゲレンデスキーの予定であったが、孫が風邪気味とのことで中止した。当初はこの週末はBC計画は立てなかったが冬型が緩み家で停滞している訳にはいかなくなった。

・本来、ブナ林のディープパウダーテレマークBCをこよなく愛してる小生にとっては、今シーズンは上信越のブナ林BCエリアは積雪不足ため欲求不満のシーズンである。今シーズンは標高の高いエリアで降雪後にパウダー滑走を楽しむことが多く、1/17の八方尾根も絶好のツアー日和のチャンスをゲットしたが、今回も急遽乗鞍岳に狙いを定めて4回目の来乗となった。

・厳冬期の乗鞍岳BCは今までは位ヶ原あたりまでのピストンばかりで今一面白みにかけていると感じていた。それでも前回1/14に槍・穂高連峰の雄姿と豪快な乗鞍岳を眺め、我が会のBC仲間と楽しさを共有でき素晴らしい一日であった。
たまたま同日に入山したbunapowさんのヤマレコ記録で屋根坂と富士見沢下部の素晴らしいパウダー滑走の動画を拝見させて頂き、近いうちに小生も体験したいと考えた。残雪期にはよく滑走する屋根坂、洗濯板様の強烈な縦溝、終盤の薮スキーなど、種々苦労の多い屋根坂に加え、滑走しやすい状況が多い富士見沢を残雪期のみならず、好天の厳冬期にも、今後通ってみたい。

・寒さのためスマホの電源がダウンしログが取れてない区間がある。

・BCは種々情報を入手し、体力・年齢に応じて、工夫して自分なりの安全BC研究を続けていくことは面白いですね‼️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人

コメント

こんにちは!
毎回ログ楽しく拝読させて頂いています。
富士見沢下部のダケカンバ横のスキー板は私のもので、富士見沢トップで滑走準備に入った時不注意で流してしまいました。
探しながら片足スキーで下ってきたものの滑走痕も見つからず小枝でワカンでも作る覚悟もしながら降りていくと不自然に垂直に立つ黒っぽい棒状の物が見え、もしやと思い近づくと流した板でした。ビバーク装備も持っているものの遭難騒ぎにもなりかねない大ヘマをやらかしてしまい深く反省している所です。
2024/1/28 14:08
いいねいいね
1
phantomdaさん、

本当に良かったですね。

私より2才、お兄さんですが、今後も、気をつけて安全に楽しみましょう。

1/14にはbumpkinさんにもお会いでき、私も明日の誕生日で後期高齢者のお仲間入りです。

無理せず頑張りたいと考えています。
2024/1/28 14:34
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら