ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 640303
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂

ポンポン山・小塩山

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:33
距離
30.9km
登り
1,873m
下り
1,821m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:39
合計
6:33
8:32
17
スタート地点
8:49
8:51
25
9:51
9:52
4
10:02
12
10:14
10:17
68
11:25
11:36
33
12:09
27
12:36
12:55
2
12:57
48
13:45
45
14:30
35
15:05
ゴール地点
天候 快晴 気温24℃ ベストなお天気でした!
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急水瀬駅スタート 阪急桂駅から帰途へ
コース状況/
危険箇所等
おおさか環状自然歩道に何ヶ所か崖崩れ、橋の崩落した場所がありましたが、気をつけて通過すれば大丈夫です。
その他周辺情報 桂の「仁左衛門の湯」に行ってきました。天然温泉最高です!
今回のスタートは阪急水瀬駅(大阪府島本町)です。
2015年05月17日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 8:01
今回のスタートは阪急水瀬駅(大阪府島本町)です。
島本町の観光マップ。これから行く場所も載ってま〜す!
2015年05月17日 08:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/17 8:02
島本町の観光マップ。これから行く場所も載ってま〜す!
しばらくゆるかな登りのロードをランします。
2015年05月17日 08:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 8:37
しばらくゆるかな登りのロードをランします。
若山神社の方面に進みます。案内板が整備されているので間違わないと思います。
2015年05月17日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 8:42
若山神社の方面に進みます。案内板が整備されているので間違わないと思います。
若山神社到着。
2015年05月17日 08:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/17 8:45
若山神社到着。
結構長い石段です。本日最初のハードル?(笑)
2015年05月17日 08:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 8:47
結構長い石段です。本日最初のハードル?(笑)
若山神社境内から三川(宇治川、木津川、桂川)合流が見渡せます。
2015年05月17日 08:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/17 8:50
若山神社境内から三川(宇治川、木津川、桂川)合流が見渡せます。
本日の安全を祈願!
2015年05月17日 08:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 8:51
本日の安全を祈願!
ちょっと分かりにくいですが、境内の一番奥から尺代に抜けるトレイルルートがあります。
2015年05月17日 08:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 8:52
ちょっと分かりにくいですが、境内の一番奥から尺代に抜けるトレイルルートがあります。
こっちです。
2015年05月17日 08:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 8:53
こっちです。
舗装道路に合流します。写真の橋を渡って、左に曲がるとおおさか環状自然歩道です。
2015年05月17日 08:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 8:58
舗装道路に合流します。写真の橋を渡って、左に曲がるとおおさか環状自然歩道です。
しばらくこのように通行止めですが、気をつけて通れば大丈夫です。本当は通ったらダメかも...
2015年05月17日 09:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 9:02
しばらくこのように通行止めですが、気をつけて通れば大丈夫です。本当は通ったらダメかも...
ちょっとピントが合っていませんが「乙女の滝」です。乙女のようにおしとやかな滝です。
2015年05月17日 09:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 9:07
ちょっとピントが合っていませんが「乙女の滝」です。乙女のようにおしとやかな滝です。
この道がギロバチ峠経由で大沢まで通じています。
2015年05月17日 09:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 9:10
この道がギロバチ峠経由で大沢まで通じています。
昨日、雨が降ったので、増水気味です。たくさん沢を渡れて楽しいかも!
2015年05月17日 09:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 9:13
昨日、雨が降ったので、増水気味です。たくさん沢を渡れて楽しいかも!
右に分岐する道が大沢方面につながります。
2015年05月17日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 9:14
右に分岐する道が大沢方面につながります。
何ヶ所か橋が崩落していました。気をつけて通れば大丈夫です!
2015年05月17日 09:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 9:27
何ヶ所か橋が崩落していました。気をつけて通れば大丈夫です!
森林浴気分満点のトレイルルートです。気持ちいい!!
2015年05月17日 09:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 9:31
森林浴気分満点のトレイルルートです。気持ちいい!!
島本町立キャンプ場に到着。きれいなトイレを利用できます。
2015年05月17日 09:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 9:52
島本町立キャンプ場に到着。きれいなトイレを利用できます。
ここから川久保集落まで、しばらく舗装道路を下ります。
2015年05月17日 09:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 9:54
ここから川久保集落まで、しばらく舗装道路を下ります。
途中で「大沢の杉」を見学。樹齢800年だそうです。なかなか荘厳なお姿でした。
2015年05月17日 09:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 9:58
途中で「大沢の杉」を見学。樹齢800年だそうです。なかなか荘厳なお姿でした。
すごいですね〜!
2015年05月17日 10:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 10:01
すごいですね〜!
川久保集落に到着。かみおちあいはしの手前を右に曲がります。
2015年05月17日 10:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 10:14
川久保集落に到着。かみおちあいはしの手前を右に曲がります。
左に進むと本山寺です。本日は直進します。
2015年05月17日 10:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 10:33
左に進むと本山寺です。本日は直進します。
この森は「全国水源の森百選」に選ばれています。ここから上部には民家が全くないので、川の水質は最高です。
2015年05月17日 10:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 10:36
この森は「全国水源の森百選」に選ばれています。ここから上部には民家が全くないので、川の水質は最高です。
水場。つめたい湧水で喉を潤します。あー美味しい!
2015年05月17日 10:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/17 10:51
水場。つめたい湧水で喉を潤します。あー美味しい!
眼鏡橋。この橋を渡ると先は行き止まりです。ご注意ください。
2015年05月17日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 10:54
眼鏡橋。この橋を渡ると先は行き止まりです。ご注意ください。
川久保渓谷ルートは左です。小さな標識なのでお間違えなく!
2015年05月17日 10:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 10:56
川久保渓谷ルートは左です。小さな標識なのでお間違えなく!
厳しい階段の登りが始まりました(汗)
2015年05月17日 11:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 11:01
厳しい階段の登りが始まりました(汗)
川の流れが細くなってきました。もうすぐ源流地点です。
2015年05月17日 11:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 11:02
川の流れが細くなってきました。もうすぐ源流地点です。
かわいい細い流れの滝?
2015年05月17日 11:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 11:05
かわいい細い流れの滝?
どんどん細くなり。
2015年05月17日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 11:09
どんどん細くなり。
最後は地面がうっすら濡れた程度になりました。ここが水瀬川水系の源流の一つです。
2015年05月17日 11:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 11:12
最後は地面がうっすら濡れた程度になりました。ここが水瀬川水系の源流の一つです。
ポンポン山へのラストスパート!頑張って走ろうと思いましたが、しんどいです(笑)
2015年05月17日 11:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 11:13
ポンポン山へのラストスパート!頑張って走ろうと思いましたが、しんどいです(笑)
源流付近でも湧水が味わえます。これも冷たくて美味しい!
2015年05月17日 11:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 11:17
源流付近でも湧水が味わえます。これも冷たくて美味しい!
登り切りました。ポンポン山へは後、数百メートルです。
2015年05月17日 11:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 11:21
登り切りました。ポンポン山へは後、数百メートルです。
ポンポン山山頂到着!天気が良かったためか、山頂では30名以上の方がランチタイムでした。
2015年05月17日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/17 11:26
ポンポン山山頂到着!天気が良かったためか、山頂では30名以上の方がランチタイムでした。
本日は「西尾根」経由で「森の案内所」に行くので、出灰方面ではなく、右方向に進みます。しかし、この後アクシデント発生。なぜかルートを外れて、1km程、山中を彷徨います。
2015年05月17日 11:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 11:37
本日は「西尾根」経由で「森の案内所」に行くので、出灰方面ではなく、右方向に進みます。しかし、この後アクシデント発生。なぜかルートを外れて、1km程、山中を彷徨います。
分岐点までもどって、よく見ると、こんな記載がありました。できれば、ちゃんと標識を出してほしいところです。
2015年05月17日 12:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 12:01
分岐点までもどって、よく見ると、こんな記載がありました。できれば、ちゃんと標識を出してほしいところです。
リョウブの丘です。休憩ポイントです。我々は通過...
2015年05月17日 12:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 12:08
リョウブの丘です。休憩ポイントです。我々は通過...
「森の案内所」はこちらです。しっかりした標識です。
2015年05月17日 12:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 12:25
「森の案内所」はこちらです。しっかりした標識です。
しっかりした標識(しつこい^^)
2015年05月17日 12:28撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 12:28
しっかりした標識(しつこい^^)
「森の案内所」です。きれいなトイレがあります。係員が駐在しており、ペットボトルの水を購入可能です。
2015年05月17日 12:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/17 12:35
「森の案内所」です。きれいなトイレがあります。係員が駐在しており、ペットボトルの水を購入可能です。
小塩山への登り口。見落とさないように!
2015年05月17日 12:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 12:57
小塩山への登り口。見落とさないように!
途中の分岐です。「火の用心」の標識は、よーく確認しましょう!
2015年05月17日 12:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 12:59
途中の分岐です。「火の用心」の標識は、よーく確認しましょう!
鉄塔の眺めがなかなか壮大です。
2015年05月17日 13:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 13:09
鉄塔の眺めがなかなか壮大です。
淳和天皇陵の背後に小塩山山頂があります。4月中旬には「カタクリ」が自生していて、たいへん綺麗だとか。
2015年05月17日 13:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 13:43
淳和天皇陵の背後に小塩山山頂があります。4月中旬には「カタクリ」が自生していて、たいへん綺麗だとか。
小塩山山頂付近の電波塔です。こちらが本当の山頂という話も聞いたことがありますが、真相はどうなんでしょう。
2015年05月17日 13:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 13:49
小塩山山頂付近の電波塔です。こちらが本当の山頂という話も聞いたことがありますが、真相はどうなんでしょう。
金蔵寺方面に下ります。
2015年05月17日 13:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 13:51
金蔵寺方面に下ります。
金蔵寺方面への分岐です。本日はこのまま南春日町方面に進みます(天皇陵道)。
2015年05月17日 14:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 14:00
金蔵寺方面への分岐です。本日はこのまま南春日町方面に進みます(天皇陵道)。
途中で南春日町を遠望できるビューポイントがあります。のどかな風景ですが、この時間は気温マックスで暑かった〜^^;
2015年05月17日 14:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 14:07
途中で南春日町を遠望できるビューポイントがあります。のどかな風景ですが、この時間は気温マックスで暑かった〜^^;
京都縦貫自動車道の上を通過して、さらに真っすぐ進みます。
2015年05月17日 14:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 14:18
京都縦貫自動車道の上を通過して、さらに真っすぐ進みます。
天皇陵道を金蔵寺方面への分岐点です。
2015年05月17日 14:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
5/17 14:20
天皇陵道を金蔵寺方面への分岐点です。
洛西ニュータウン方面に向けてロードを走ります。この辺りは田植え作業が真っ盛りでした。
2015年05月17日 14:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/17 14:35
洛西ニュータウン方面に向けてロードを走ります。この辺りは田植え作業が真っ盛りでした。
9号線を下って、本日のゴール「仁左衛門の湯」に到着!アイシングするぞ〜
2015年05月17日 15:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 15:05
9号線を下って、本日のゴール「仁左衛門の湯」に到着!アイシングするぞ〜
やっぱり最後はこれですね。本日は阪急桂駅ビル内の「ラーメン横綱 桂麺房」でいただきました。グラスがキンキンに凍っていて最高!!
2015年05月17日 16:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
5/17 16:23
やっぱり最後はこれですね。本日は阪急桂駅ビル内の「ラーメン横綱 桂麺房」でいただきました。グラスがキンキンに凍っていて最高!!
撮影機器:

装備

備考 2週連続で道に迷いました。分岐点では「歩いて」慎重に進まないといけません!

感想

今回は同行者と2名でポンポン山と小塩山に行ってきました。同行者とは2回目のポンポン山行きなので今回の登山ルートは前回とは全く違うものに変更しました。天候は快晴、気温は最高25℃くらいでした。真夏に比べるとマシですが、まぁまぁ暑かった...
スタートは阪急電鉄水瀬駅。ここからしばらくロードを走ります。若山神社境内を通過し、トレイルを通って尺代の集落に至ります。ここからは、おおさか環状自然歩道の本格的なトレイルを走ります。水瀬川沿いの気持ちの良いマイナスイオンたっぷりのルートです。途中何ヶ所か道が崩れたり、橋が崩落しているところがありましたが、気をつけて通過すれば問題ありません。ギロバチ峠を通過して、島本町立キャンプ場で小休止します。ここにはきれいなトイレがあり利用できます(冬季は閉鎖)。
ここから川久保集落まで約3km、下りのロード区間が続きます。大腿四頭筋をしっかり使って走ります。私は下りのランが苦手なのでトレーニングになるなぁ(笑)本日はこの区間でいつも一緒に山に行っているメンバー2人とすれ違いました。「みかた残酷マラソン」の練習だそうです。頑張るね〜!途中で「大沢の杉」を初めて見学します。推定樹齢800年。普通の杉とは違う姿に荘厳な雰囲気を感じました。
川久保集落からは再び登りになり、今回は尾根ルートを通ります。途中に水場があり、冷たい水で喉を潤します。この辺りは水瀬川の源流ですが、ここから上流には人家が無いので水が本当にきれいです。ポンポン山に向けた最後のきつい登り区間を超えると、あっと言う間に本日一番目のピーク、ポンポン山に到着です。
ポンポン山で小休止。エネルギージェルを補給し、二番目のピーク小塩山を目指します。ここでトラブル発生。ルートを見落とし1km程、山中を彷徨います。焦らず、分岐点までもどり、正規のルートにもどります。先週もルートを見失いましたが、今週も原因は同じで、分岐点をランで通過したためです。あらためて分岐点をしっかり確認することが大事だと心に刻みました。
リョウブの丘を経由して、森の案内所まではほぼ、下りルートです。ランで時間を稼ぎます。森の案内所はトイレがあり、休憩のための施設(テーブル、椅子など)があるので、一息つくのに最適です。我々は休憩せずに通過しましたけど(笑)ここからは小塩山に向けて登り区間です。厳しい登りを進むと、本日二番目のピーク小塩山山頂です。淳和天皇陵の背後にあります。
淳和天皇は平安初期の第53代天皇です(平安京遷都で有名な桓武天皇は第50代天皇)。なぜこんな山頂付近(標高600m以上)に天皇陵墓があるのでしょう。実は淳和上皇は、自身の意向により火葬され、遺骨は小塩山付近に散骨されたそうです。現在の天皇陵墓は散骨されたとされる場所に江戸末期に築造されたものです。この辺りが山頂とのことですが、電波塔のあたりが山頂であるとの話を聞いたこともあります。真相はどうなのでしょうか。
天皇陵道を経由して南春日町の集落に至ります。ここから先は再びロードです。洛西ニュータウンを経て、国道9号線。9号線をしばらく下ると本日の目的地、「仁左衛門の湯」です。ここは天然温泉のスーパー銭湯です。汗を流して、温泉に浸かって、それから水風呂で存分にアイシングしました。この瞬間が第一の至福です。本当の至福はこの後のビールですけど(笑)
さて、同行者はこの1ヶ月余りの期間で3回目のトレランです。1回目は1ピーク12km、2回目は1ピーク21km、今回は2ピーク31km!もうベテランの域に達したのでは、と思います。次は35kmオーバーいけそうですね(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1000人

コメント

それはチョット初心者には過酷なんじゃないの
いつの間にかベテラン扱いになってるし(笑)
でもトレランの後の風呂とめしは最高ですね!
2015/5/18 20:02
お疲れ様です。
一キロ程行って戻るが恒例化しつつ。。(笑)
ポンポン〜小塩縦走してみたいです!
やはり〆は温泉 &ビール
2015/5/23 1:22
Re: お疲れ様です。
コメントありがとうございます!
「分岐点では歩いて確認」を今後も励行します(笑)
最近は温泉+ビールが定番化してて、良い傾向です!
また、参りましょう!
2015/5/25 7:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら