記録ID: 6409354
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道・紀伊路2 仁徳天皇陵〜岸和田
2024年01月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:01
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 66m
- 下り
- 74m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寺社仏閣内やごく一部を除き、舗装路歩き |
写真
感想
紀伊路歩き、昨日の続きを歩きました
今回は、合祀先の神社が遠いところが数カ所あり、当初の目的の東岸和田駅までたどり着けませんでしたが、熊野や王子の文字を見ることができて、足を伸ばした甲斐がありました
通った市町村
・堺市
・高石市
・和泉市
・岸和田市
通った王子
★ 王子
☆ 王子(碑のみ)
▼ 王子(合祀)
▽ 王子(碑なし・推定地・不明)
▼ 大鳥居新王子(合祀) 大鳥神社摂社大鳥美波比神社
▽ 大鳥居新王子 NTT鳳営業所付近?
▼ 篠田王子(合祀) 信太森神社(葛ノ葉稲荷神社)
▼ 篠田王子(合祀) 聖神社
☆ 篠田王子 聖神社鳥居の南の路地に入る
☆ 平松王子 後鳥羽院歌碑
☆ 平松王子 放光池1号公園の向かい
▼ 平松王子(合祀) 伯太神社
▼ 井ノ口王子(合祀) 泉井上神社
☆ 井ノ口王子 柳田橋手前
▼ 池田王子(合祀) 夜疑神社、合祀された菅原神社をさらに合祀
▽ 池田王子 JR久米田駅西側
今回のマイルール
・極力古道やその近くを歩く
・分割して歩く際に、順序が逆転しないように歩く
e.g.御坊駅まで歩いたら、次は御坊駅から歩く
・↑なので紀伊路が終わるまで中辺路と大辺路はお預け
・王子跡は全部周る(海の古道向けの王子は除く)
・王子が移転している場合は、極力すべて周る
・王子が近隣に合祀されている場合は、合祀された神社も周る
・上記によりルートを外れた場合は、ショートカットせずに元の場所に戻る
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する