ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 643078
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

可也山 & 火山 (糸島市)

2015年05月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:35
距離
8.1km
登り
565m
下り
550m

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
1:46
合計
4:00
12:00
25
師吉公民館前
12:25
12:30
25
石切場跡
12:55
12:57
3
13:00
13:50
20
可也山展望台
14:10
14:10
15
石切場跡
14:25
14:40
10
師吉公民館前
14:50
0:00
10
スタート地点
15:00
15:05
7
瑠璃光寺前
15:12
15:20
4
15:24
15:45
15
展望スポット
16:00
ゴール地点
天候 五月晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
可也山:志摩師吉公民館前の駐車場利用(※無料ですが糸島市観光課は市役所志摩支庁舎の駐車場を利用するように言われてます。)。平日は問題なさそうですが、土日祝日の駐車は厳しいかもしれません。

火山:瑠璃光寺から400~500mほど手前の路肩スペースに駐車。車で山頂直下まで上がれますが、面白くないので手前からスタート♪
一般的には瑠璃光寺前の駐車スペースに停めてスタートされる方が多い様です。
コース状況/
危険箇所等
可也山:ここはあらゆる世代が楽しめるハイキングコース♪
油断さえしなければ問題ないと思います。強いて言うなら階段が多いので降りは要注意。

火山:山頂直下まで車で上がれますが、瑠璃光寺からぐるっと火山を散策出来るコースあり。ただコンクリートの小刻み階段が厄介です(-_-;)
山歩き、とはあまり言えません。
可也山にやって来ました♪
五月晴れの山日和♪
師吉公民館前からスタート♪
2015年05月21日 11:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/21 11:59
可也山にやって来ました♪
五月晴れの山日和♪
師吉公民館前からスタート♪
師吉の集落を過ぎて山に入りました。
涼しい♪
2015年05月21日 12:07撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/21 12:07
師吉の集落を過ぎて山に入りました。
涼しい♪
木々の間に大きな鳥が見えたので、カラスかな?と思ってよーく見ると、おぉフクロウ♪
白い産毛を纏った幼鳥のようで、しばらく見つめ会ってました♪
昼の山で、しかも可也山みたいに集落が近い里山で出会えるなんて驚きです♪
2015年05月21日 12:10撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
12
5/21 12:10
木々の間に大きな鳥が見えたので、カラスかな?と思ってよーく見ると、おぉフクロウ♪
白い産毛を纏った幼鳥のようで、しばらく見つめ会ってました♪
昼の山で、しかも可也山みたいに集落が近い里山で出会えるなんて驚きです♪
階段階段…
2015年05月21日 12:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/21 12:20
階段階段…
石切場跡にて小休止(^^;)
ホークスタオルの忘れ物ありましたよ。
2015年05月21日 12:24撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/21 12:24
石切場跡にて小休止(^^;)
ホークスタオルの忘れ物ありましたよ。
第1展望所からの景色、よし♪
2015年05月21日 12:37撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
5/21 12:37
第1展望所からの景色、よし♪
また階段…でもほどなく平坦な快適登山道♪
2015年05月21日 12:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5/21 12:41
また階段…でもほどなく平坦な快適登山道♪
可也山神社でお参りしてほどなく山頂♪
すぐそばに三角点がひっそりあります。
2015年05月21日 12:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
6
5/21 12:58
可也山神社でお参りしてほどなく山頂♪
すぐそばに三角点がひっそりあります。
ランチは眺望抜群の可也山展望所にて。
人影が見えます…貸切りじゃなかった(((^_^;)
2015年05月21日 12:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
5/21 12:59
ランチは眺望抜群の可也山展望所にて。
人影が見えます…貸切りじゃなかった(((^_^;)
10名ほどの方が寛いでました。
いい眺めです♪
2015年05月21日 13:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
5/21 13:45
10名ほどの方が寛いでました。
いい眺めです♪
立石山と姫島♪
2015年05月21日 13:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
6
5/21 13:45
立石山と姫島♪
あとで向かう火山(ひやま)♪
2015年05月21日 13:46撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
5/21 13:46
あとで向かう火山(ひやま)♪
天ヶ岳と柑子岳♪
この展望台でランチしました(^q^)
あとからやってきたシルバー軍団が「可也山展望台」の標識付近に陣取って全く動かなかったんでいつもの一人記念撮影出来ず(`Δ´)
ここに来るなりいきなりタバコ吸いだし、あれは何山、これは何山と熱く語ってましたが、全部違ってました(大笑)
拙者も喫煙者ですがこういう場所でしかも他人様が飯食ってるすぐ横で吸う神経が理解出来ません(-_-;)
「早くお迎えが…」とかまでは言いませんが、若年の手本となるような振舞いを期待します。
2015年05月21日 13:46撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
6
5/21 13:46
天ヶ岳と柑子岳♪
この展望台でランチしました(^q^)
あとからやってきたシルバー軍団が「可也山展望台」の標識付近に陣取って全く動かなかったんでいつもの一人記念撮影出来ず(`Δ´)
ここに来るなりいきなりタバコ吸いだし、あれは何山、これは何山と熱く語ってましたが、全部違ってました(大笑)
拙者も喫煙者ですがこういう場所でしかも他人様が飯食ってるすぐ横で吸う神経が理解出来ません(-_-;)
「早くお迎えが…」とかまでは言いませんが、若年の手本となるような振舞いを期待します。
下山はちょい急ぎで。
汗を拭って火山に向かいました♪
2015年05月21日 14:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/21 14:26
下山はちょい急ぎで。
汗を拭って火山に向かいました♪
火山は山頂直下まで車で上がれます、が、つまんないので瑠璃光寺手前の路肩に停めてスタート♪
2015年05月21日 14:52撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
5/21 14:52
火山は山頂直下まで車で上がれます、が、つまんないので瑠璃光寺手前の路肩に停めてスタート♪
分岐
右に行けば瑠璃光寺と散策路♪
左に行けば山頂直下の防災無線基地。
2015年05月21日 14:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/21 14:56
分岐
右に行けば瑠璃光寺と散策路♪
左に行けば山頂直下の防災無線基地。
瑠璃光寺前の案内板♪
ぐるりとは回らずに自然歩道経由で山頂を目指しました。
2015年05月21日 15:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
5/21 15:00
瑠璃光寺前の案内板♪
ぐるりとは回らずに自然歩道経由で山頂を目指しました。
火山山頂が見えてきました♪
2015年05月21日 15:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
5/21 15:11
火山山頂が見えてきました♪
山頂一帯にはDOCOMOの電波基地がどか~んとあって、片隅に三角点と御堂があります。
展望スポットへは御堂裏の通路を抜けて少し歩くと…
2015年05月21日 15:16撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
5/21 15:16
山頂一帯にはDOCOMOの電波基地がどか~んとあって、片隅に三角点と御堂があります。
展望スポットへは御堂裏の通路を抜けて少し歩くと…
この景観♪
パラグライダー基地にもなってます♪
幣の浜の白波がキラキラして綺麗でした♪
昔、大河ドラマ「北条時宗」の元寇襲来シーンのロケ地にもなった海岸です。
2015年05月21日 15:24撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
10
5/21 15:24
この景観♪
パラグライダー基地にもなってます♪
幣の浜の白波がキラキラして綺麗でした♪
昔、大河ドラマ「北条時宗」の元寇襲来シーンのロケ地にもなった海岸です。
こちらは野北漁港と彦山♪
2015年05月21日 15:25撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
5/21 15:25
こちらは野北漁港と彦山♪
こんなマイナーなお山ですけど若者を中心に意外と多いみたいですね。
火山、登った感はいまいちですが、景色が良いので来てよかったです♪
2015年05月21日 16:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
5/21 16:00
こんなマイナーなお山ですけど若者を中心に意外と多いみたいですね。
火山、登った感はいまいちですが、景色が良いので来てよかったです♪
撮影機器:

装備

備考 前回の反省を踏まえ、兵糧と水分は万全にして出掛けました♪

感想

五月晴れに恵まれまたふらっと可也山と火山に行ってきました♪
ちょうど正午にスタートして心地よい景色を楽しんで参りました♪
会社仲間を連れてきたい手頃なハイキング登山でした♪

火山は初登頂♪
幣の浜が見渡せる絶景スポットがある、ということで車で上がってくる若者が多い隠れスポット?の様です。
防災無線基地、携帯電波基地と人工物が山頂を占拠しておりますが、パラグライダー基地にもなってる展望スポットは素晴らしい景観♪
一見しておいて損はないと思います♪

自然の恵みに感謝♪
どうもありがとうございました(^^)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3268人

コメント

天気が良いと最高によい場所!
五月晴れの天気で、登山にはモッテコイ!でしたね。
可也山も3回程行ってますが、未だに天気が良い日に当たってません!
いつになったら、絶景が見れることやら・・・
火山も、気になってる山なんですよね
ココは、登山するって言うよりかはサンセットで行きたい所です
2015/5/22 16:19
Re: 天気が良いと最高によい場所!
chiakiさん、コメントありがとうございます♪
火山は「登山」とは言えないし車で上まで上がれるから、どこかの山に登った帰りに夕日を見に行く、みたいな感じがいいと思いますよ(((^_^;)
パラグライダー基地から見る幣の浜と夕焼けは最高でしょうね♪
2015/5/23 11:17
火山の登山情報ありがとうございます。
糸島の名のある山の中でも結構存在感を感じている山だったのですが、ネットで調べても車で山頂まで行っているものが多く、参考になりませんでした。
糸島は狭いからいくつかの山と組み合わせで登るのが良さそうですね
これから夏にかけては海も有る糸島が断然お得な休日を味わえそうです
2015/5/23 11:50
Re: 火山の登山情報ありがとうございます。
SIRIOさん、コメントありがとうございます♪
火山情報、こんなんでお役に立ちますかね(((^_^;)
散策路をぐるっと回っても30分もかかりません(((^_^;)
どこかのお山に登った帰りに、的な感じが良いと思います。
下の集落からだと一時間ちょい位で山頂に到達出来そうですが、ずっと舗装路歩きです(-_-;)
瑠璃光寺前の駐車スペースからの展望もなかなかでした♪
無住職のお寺なのか、境内はとても静かで綺麗に清掃が行き届いてました。
落ち着いてお参り出来そうです♪
2015/5/24 13:28
こんにちは
josephです。
フクロウに出会うなんてびっくりです!
昼までも、出会う事があるんですね。
写真にも収められて…!!

可也山って、山の容姿といい、山頂からの景色といい最高ですね!
今度、時間がとれたら、登ってみたいと思います!
2015/5/23 15:15
Re: こんにちは
josephさん、コメントありがとうございます♪
山行中にフクロウと出会ったのは初めての経験でした♪
糸島の山ではイノシシとマムシにしょっちゅう出くわすのですが(笑)
可也山のような里山にフクロウが生息してるってことは、餌となる野ネズミみたいな小動物や昆虫がたくさんいるんでしょうね♪
野生動物と人間が共存出来る環境を後世に遺していけるよう努めたいですね♪
糸島の山々は低山ですけど海も近いし景色良いですよ♪
是非ご家族でお出でになってください♪
2015/5/24 13:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら