記録ID: 6434428
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
菅谷館跡(武蔵嵐山近く)紅白梅が咲いています!
2024年02月07日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:39
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 23m
- 下り
- 21m
コースタイム
天候 | 晴れ 無風で暖かい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大駐車場は254号側にキャパ30台程があります 本日は3,110歩でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
裏口から一周しましたが、遊歩道には先日の雪が少し残っていて多少滑ります |
その他周辺情報 | 嵐山渓谷など |
写真
感想
昨日は自宅から50kmの所に有る仕事先に行ったら、雪のため臨時休業になっていました。
仕方なく本日はリベンジの仕事に行って来ました。
仕事が早く終わったので、近くに良いところが無いか調べたら城フェチの私に丁度よい物件がヒットしました。
その名は菅谷館跡と言う、先日の谷戸城跡よりも規模の大きい鎌倉時代の平城でした。
数本の紅白梅が咲いていて、消え残りの雪を踏んで歩いて来ました。
😊😄🤗😃😀😬
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する