ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 643462
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山

2015年05月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
13.8km
登り
1,273m
下り
1,285m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
1:53
合計
7:22
8:17
8
8:48
8:48
51
9:39
9:56
23
10:19
10:25
18
10:43
10:45
36
11:21
11:23
18
11:41
12:18
19
12:37
12:44
32
13:16
13:16
21
13:37
13:37
14
13:51
14:27
33
15:00
15:02
24
15:34
15:38
1
15:39
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
私には奥の院の登り下り、大岳山山頂直下の岩場は厳しかったです。鎖場もありましたしね。注意深く歩を進めれば大丈夫です。
ケーブルカー終点
2015年05月22日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 8:13
ケーブルカー終点
お馴染みのゲート
2015年05月22日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 8:17
お馴染みのゲート
親切明瞭な表示です
2015年05月22日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/22 8:26
親切明瞭な表示です
ここは上って行かなければなりません
2015年05月22日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/22 8:38
ここは上って行かなければなりません
ロックガーデン方向(左)に
2015年05月22日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 8:43
ロックガーデン方向(左)に
こんなところがありました。
2015年05月22日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 8:47
こんなところがありました。
ゆっくり休めそうです。でも先を急ぎます。
2015年05月22日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 8:47
ゆっくり休めそうです。でも先を急ぎます。
ロックガーデン方向への分岐
2015年05月22日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 8:47
ロックガーデン方向への分岐
2015年05月22日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/22 8:48
奥の院方向は真っ直ぐです
2015年05月22日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/22 8:52
奥の院方向は真っ直ぐです
奥の院を経て行きます
2015年05月22日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/22 8:54
奥の院を経て行きます
でも少々キツイ!
2015年05月22日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 9:03
でも少々キツイ!
これは何だ?上って確かめる気力なし
2015年05月22日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/22 9:15
これは何だ?上って確かめる気力なし
途中見えた。西武ドームと多摩湖。霞んでて見え難い。
2015年05月22日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/22 9:42
途中見えた。西武ドームと多摩湖。霞んでて見え難い。
奥の院はこれ。展望はなし。
2015年05月22日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/22 9:52
奥の院はこれ。展望はなし。
これから鍋割山へ
2015年05月22日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/22 9:57
これから鍋割山へ
厳しい下り
2015年05月22日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 9:59
厳しい下り
巻き道との合流点
2015年05月22日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/22 10:07
巻き道との合流点
巻き道は行かず右へ
2015年05月22日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
5/22 10:17
巻き道は行かず右へ
鍋割山頂上。展望なし。
2015年05月22日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
5/22 10:23
鍋割山頂上。展望なし。
鍋割山巻き道との合流点
2015年05月22日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 10:30
鍋割山巻き道との合流点
ロックガーデン路との交点。地図では芥場(アクバ)峠と出ていますが標識はありません
2015年05月22日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 10:45
ロックガーデン路との交点。地図では芥場(アクバ)峠と出ていますが標識はありません
クマが出たそうな! 100均で買った鈴をザックに付けました。
2015年05月22日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 10:45
クマが出たそうな! 100均で買った鈴をザックに付けました。
オー!
2015年05月22日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 10:55
オー!
鎖があります
2015年05月22日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 11:11
鎖があります
今は営業してない大岳山荘
2015年05月22日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 11:20
今は営業してない大岳山荘
トイレは使えるそうですが寄りませんでした
2015年05月22日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 11:20
トイレは使えるそうですが寄りませんでした
所要時間の見通しを警告しています
2015年05月22日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 11:21
所要時間の見通しを警告しています
大岳山直下の岩場
2015年05月22日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 11:37
大岳山直下の岩場
いよいよ頂上か?
2015年05月22日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5/22 11:45
いよいよ頂上か?
着きました。1266.5m
2015年05月22日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
5/22 11:49
着きました。1266.5m
富士山も何とか顔を見せています
2015年05月22日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
5/22 11:49
富士山も何とか顔を見せています
ここで何を思ったか急坂を下ってしまいました。途中気が付いて登り返したが30分となけなしの体力ロス!
2015年05月22日 14:22撮影 by  Canon PowerShot A3500 IS, Canon
1
5/22 14:22
ここで何を思ったか急坂を下ってしまいました。途中気が付いて登り返したが30分となけなしの体力ロス!

感想

今日は一眼レフの登山中の携帯方法についてチェックすることも含めまだ登っていない大岳山に行くことに。
途中何があっても対処できるように御嶽駅発の始発バス(7時30分発)利用という早出です。とは言えケーブルカーは7時55分発。
御嶽山駅(終点)から歩き出したのは8時15分。
正直なところ大岳山は少々手ごわいので今日のところはそこまで行かず途中からロックガーデンに回る予定でした。だから途中の奥の院と鍋割山は頂上制覇(そんな大げさな!)の予定。
この奥の院と言うのがなかなか手ごわかったです。鎖場あり、急登あり。
で何とかロックガーデンとの分岐点になる芥場峠(アクバ)まで来ました。まだ時間があるのでやっぱり大岳山に行くべー。
大岳山は山頂直下の岩場がすごい!何回か岩を素手で掴んで登るスタイル、3点支持って言うんですか、必要でした。
でも山頂はそれまでの山頂とは違って西方向の眺望は良かったですね。富士山もそこそこ見えました。この時期ですから上出来でしょう。
20人位の方がランチ中でした。

下山のプランです。今日は予想外にハードだったということで帰りは楽に。ロックガーデンは最後に登りがキツイらしくコースタイムも鍋割山ー奥の院ルート(当然巻き道)の方が短い。決まり!
しかし奥の院の巻き道から道迷いをし、そのロスだけでも30分。結局選んだルートは本来の鍋割山・奥の院とほぼ同じ高度まで登るということでしっかりアップダウンの洗礼を受けることになりました。
次回ロックガーデンの実態を確認に行きたいと思いますが多分今回もそのルートを選んだ方が正解だったかも、と反省しています。

一眼レフの携帯方法についてはグッドでした。
Peak Design ピークデザイン キャプチャーカメラクリップ CCC-2.0というやつでショルダーストラップに取り付けます。7,000円余りするんですが岩場の登りにも全く支障なく写したい時にすぐ写せます。ネットで調べてみて下さい。私は今日はCANON EOS Kiss X5という軽い入門機を携帯しましたが、55-250mmのレンズだったので寄れず標準レンズを持ってくるべきだったと感じました。画角が狭くて、唯一富士山の時が良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら