ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6438825
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

堂尾山〜背戸山【宮下文書と戦跡ハイク】

2024年02月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
11.3km
登り
346m
下り
261m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:18
合計
5:42
9:22
51
10:13
10:29
183
13:32
13:32
22
13:55
13:55
6
14:01
14:01
37
14:38
14:40
25
15:05
ゴール地点
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
寿駅からスタート。帰りは富士山駅まで歩きました。舗装道路歩きが長いコースです。
コース状況/
危険箇所等
コース全体で迷いやすいところはありません。踏み跡はしっかりしています。

堂尾山からのくだりは、旧鎌倉街道にあたる道です。いまの富士みち周辺は鎌倉時代には溶岩がゴロゴロした荒れ地で、とても道をつけられるような土地ではなかったため、峠道や稜線歩きなど、山の中を進む道が発達したのだとか。
蚕影(こかげ)神社。養蚕と機織りの街の神さま。
2024年02月09日 09:48撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 9:48
蚕影(こかげ)神社。養蚕と機織りの街の神さま。
なんでもないところからもこの眺め。
2024年02月09日 09:54撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 9:54
なんでもないところからもこの眺め。
役行者ゆかりの地らしい。
2024年02月09日 09:58撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 9:58
役行者ゆかりの地らしい。
ハイカットのスノーブーツで十分なくらいの積雪。スパッツ履かなかったけど大丈夫でした。
2024年02月09日 10:01撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 10:01
ハイカットのスノーブーツで十分なくらいの積雪。スパッツ履かなかったけど大丈夫でした。
富士見台から。
2024年02月09日 10:05撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 10:05
富士見台から。
こちらは堂尾山から。
桜と水仙が綺麗な公園。写真を撮るには送電線が邪魔してしまうので、カメラマンが来ない静かなスポット。
2024年02月09日 10:19撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 10:19
こちらは堂尾山から。
桜と水仙が綺麗な公園。写真を撮るには送電線が邪魔してしまうので、カメラマンが来ない静かなスポット。
たぶん鹿。
2024年02月09日 10:33撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 10:33
たぶん鹿。
カエデの落ち葉。
2024年02月09日 10:35撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 10:35
カエデの落ち葉。
向原(ムカイバラ)の部落に、戦争中に建てられた石碑が残っていると聞いたので。
探しても見つからず、たまたま行きあったおばさまに尋ねたら、ご主人が詳しいとのこと。なんとご主人、この石碑の管理を代々してきた家の方。

貴重なお話を伺えました。
2024年02月09日 11:21撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 11:21
向原(ムカイバラ)の部落に、戦争中に建てられた石碑が残っていると聞いたので。
探しても見つからず、たまたま行きあったおばさまに尋ねたら、ご主人が詳しいとのこと。なんとご主人、この石碑の管理を代々してきた家の方。

貴重なお話を伺えました。
小さな丘の上にある徐福の墓。
2024年02月09日 13:30撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 13:30
小さな丘の上にある徐福の墓。
の、隣には邪馬台国がなんとかかんとか。これはよくわからなかったので後で調べよう。
2024年02月09日 13:32撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 13:32
の、隣には邪馬台国がなんとかかんとか。これはよくわからなかったので後で調べよう。
はす池は一部凍ってました。
2024年02月09日 13:38撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 13:38
はす池は一部凍ってました。
背戸山へ。墓地のてっぺんにある展望台なので、なんだか落ち着かない。
2024年02月09日 13:54撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 13:54
背戸山へ。墓地のてっぺんにある展望台なので、なんだか落ち着かない。
降りてきて、宮下文書ゆかりの地へ。
月輪に五雲の紋が気になります。
2024年02月09日 14:19撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 14:19
降りてきて、宮下文書ゆかりの地へ。
月輪に五雲の紋が気になります。
こちらが阿曽谷太神宮の古宮。いまでも明見浅間神社のお祭りでは、神輿がここまで来るのだとか。
2024年02月09日 14:21撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 14:21
こちらが阿曽谷太神宮の古宮。いまでも明見浅間神社のお祭りでは、神輿がここまで来るのだとか。
明見の街からの富士山。
2024年02月09日 14:36撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 14:36
明見の街からの富士山。
こちらは今の明見浅間。
2024年02月09日 14:44撮影 by  X-E3, FUJIFILM
2/9 14:44
こちらは今の明見浅間。

感想

2日前の雪は、北向き斜面はまだまだ残っていますが、舗装道路は路面が乾いています。

地元の方に昔の話をたっぷり伺えたのは収穫。

徐福やら役行者やら宮下文書やら、なかなかディープな山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら