ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6443284
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王山❄️仙人沢アイスガーデン【厳冬期限定⛄️雪と氷の自然のアートを堪能 ♪ 】

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
619m
下り
955m

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
1:19
合計
5:32
9:20
22
LIZA PAIR II 上駅
9:42
9:43
44
お田神避難小屋
10:27
10:33
7
刈田岳
10:40
10:42
36
馬の背
11:18
12:00
32
蔵王山(熊野岳)
12:32
12:32
28
馬の背
13:00
13:01
9
13:10
13:20
14
13:34
13:50
32
14:22
14:23
24
14:47
14:47
5
14:52
蔵王ライザワールド
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蔵王ライザワールド

駐車場 土日休日 1000円
コース状況/
危険箇所等
リフト2本乗り継ぎゲレンデトップへ

1回券 800円×2=1,600円
その他周辺情報 【蔵王温泉】

2010年に開湯1900年余りを迎えた山形が誇る名湯
47の源泉と強酸性硫黄泉の美肌の湯
宿泊施設・日帰り温泉施設多数あり



【源七露天の湯】

AM10時〜PM7時(水曜日はPM2時オープン)
大人600円

https://www.zao-gen7.com/

成分の濃い温泉で目に入ると
しみて痛くなるほどなので注意
本日は山形県まで来てしまった
何年か前から狙っていた蔵王のスノーハイク
蔵王エコーラインにあるライザワールドスキー場の駐車場は7時からなので、こちらで待機
3
本日は山形県まで来てしまった
何年か前から狙っていた蔵王のスノーハイク
蔵王エコーラインにあるライザワールドスキー場の駐車場は7時からなので、こちらで待機
本日はジュニアのスキー大会が開催されるみたいで人も多くリフト券を買うのに30分並んだ
リフト2本乗り継いでゲレンデトップへ
2
本日はジュニアのスキー大会が開催されるみたいで人も多くリフト券を買うのに30分並んだ
リフト2本乗り継いでゲレンデトップへ
2本目のリフト
周りの木々が厚めの雪化粧
真ん中の君
こっち見てる?(ちょっと怖い感じ)
4
2本目のリフト
周りの木々が厚めの雪化粧
真ん中の君
こっち見てる?(ちょっと怖い感じ)
ゲレンデトップに到着
アイゼンかスノーシュー迷ったが先行者さんがたくさんいそうなのでアイゼンを装着して出発
2
ゲレンデトップに到着
アイゼンかスノーシュー迷ったが先行者さんがたくさんいそうなのでアイゼンを装着して出発
出発してまもなく
この辺は樹氷原コース
モンスターたちがお出迎え
3
出発してまもなく
この辺は樹氷原コース
モンスターたちがお出迎え
雲ひとつない快晴
2
雲ひとつない快晴
そうそういい感じになってきた
4
そうそういい感じになってきた
モンスターさんはじめまして
(正確には25年以上前に蔵王スキー場の樹氷原コースで一度お会いしました)
5
モンスターさんはじめまして
(正確には25年以上前に蔵王スキー場の樹氷原コースで一度お会いしました)
人との比較
どこ見回しても青と白の世界
たくさんのモンスターたちに囲まれて楽しすぎます
3
どこ見回しても青と白の世界
たくさんのモンスターたちに囲まれて楽しすぎます
じわじわと登っていきます
2
じわじわと登っていきます
見合って見合って〜
4
見合って見合って〜
こちら左手は山形県
右手は宮城県
県境になっています
2
こちら左手は山形県
右手は宮城県
県境になっています
振り返って樹氷と遠方に飯豊山
3
振り返って樹氷と遠方に飯豊山
右手に見えるのは
夏場の観光リフト
3
右手に見えるのは
夏場の観光リフト
お釜手前の稜線に出ました
右手の刈田岳
2
お釜手前の稜線に出ました
右手の刈田岳
モリモリのえびちゃん
3
モリモリのえびちゃん
お菓子のお家みたい
3
お菓子のお家みたい
目指す刈田岳山頂
3
目指す刈田岳山頂
山頂の鳥居
モリモリの姿
4
山頂の鳥居
モリモリの姿
蔵王・刈田岳山頂
1759m
先の窪みが御釜
3
蔵王・刈田岳山頂
1759m
先の窪みが御釜
祠は屋根以外埋まっています
3
祠は屋根以外埋まっています
苅田岳から熊野岳へ
右手に御釜を観ながら
2
苅田岳から熊野岳へ
右手に御釜を観ながら
真っ白な御釜
夏のエメラルドグリーンとはイメージが全然違う
4
真っ白な御釜
夏のエメラルドグリーンとはイメージが全然違う
見事なアート作品
3
見事なアート作品
地蔵岳方面の樹氷原と
遠くに月山(左)と鳥海山(右)
2
地蔵岳方面の樹氷原と
遠くに月山(左)と鳥海山(右)
熊野岳山頂の祠が見えた
2
熊野岳山頂の祠が見えた
こちらも半分埋まってる
2
こちらも半分埋まってる
熊野岳山頂
1841m
撮影ありがとうございました
6
熊野岳山頂
1841m
撮影ありがとうございました
ちょっと腹ごしらえ
3
ちょっと腹ごしらえ
こんな青空だから
もちろん青空カフェも
オープン
フチ子さんこんにちは
4
こんな青空だから
もちろん青空カフェも
オープン
フチ子さんこんにちは
もうすぐバレンタイン
頑張らなくちゃね
4
もうすぐバレンタイン
頑張らなくちゃね
せっかくなので、持ってきたスノーシュー履いて自由に歩いちゃいましょう
2
せっかくなので、持ってきたスノーシュー履いて自由に歩いちゃいましょう
雲が少しだけ出てきた
トレース外れて歩いてもスノーシューならちょうどいい感じで歩けます
3
雲が少しだけ出てきた
トレース外れて歩いてもスノーシューならちょうどいい感じで歩けます
雪紋
雪と風が作り出した
自然の造形美
4
雪紋
雪と風が作り出した
自然の造形美
シュカブラとも
すごい
4
シュカブラとも
すごい
再び樹氷原に向かって下ります
2
再び樹氷原に向かって下ります
初めて蔵王に来た20代の時にモンスターに体当たりして戦ってみたけどびくともしなかったなぁ〜
なんて昔のこと思い出した(^^;)
3
初めて蔵王に来た20代の時にモンスターに体当たりして戦ってみたけどびくともしなかったなぁ〜
なんて昔のこと思い出した(^^;)
ハロじゃなく…
彩雲?
2
ハロじゃなく…
彩雲?
唯一モノクロで撮影してみた
5
唯一モノクロで撮影してみた
宮城県代表モンスター
2
宮城県代表モンスター
かなり雲ってきた
雰囲気が違って観える
モンスター達
2
かなり雲ってきた
雰囲気が違って観える
モンスター達
ゲレンデトップまで戻ってきました
スノーシューから
アイゼンに履き替えます
2
ゲレンデトップまで戻ってきました
スノーシューから
アイゼンに履き替えます
急坂を降りて谷へ向かいます
観えて来ました
2
急坂を降りて谷へ向かいます
観えて来ました
これが見たかった
仙人沢の氷瀑
2
これが見たかった
仙人沢の氷瀑
左奥の氷瀑
いい感じで凍っています
ここはブルーが強い
5
いい感じで凍っています
ここはブルーが強い
真下に近づいて
崩落して割れた氷柱
2
崩落して割れた氷柱
左側に回って
滝下を覗き込む
アイスクライミングしてる人もいるので今の段階では大丈夫でしょう
氷瀑の下にも潜ります
4
アイスクライミングしてる人もいるので今の段階では大丈夫でしょう
氷瀑の下にも潜ります
仙人沢ブルー
左奥の漂白で、アイスクライミング楽しまれている方が
4
左奥の漂白で、アイスクライミング楽しまれている方が
すげえなぁ
なんであんなことできるんだろう
恐ろしや〜
2
すげえなぁ
なんであんなことできるんだろう
恐ろしや〜
3年越しで夢にまで見た仙人沢の氷瀑
楽しかった
3
3年越しで夢にまで見た仙人沢の氷瀑
楽しかった
再びゲレンデトップへ戻ってきました
2
再びゲレンデトップへ戻ってきました
下りはリフトに乗れないので歩いて下山します
2
下りはリフトに乗れないので歩いて下山します
午前中は快晴だったけど、どんどん雲が湧いてきた
2
午前中は快晴だったけど、どんどん雲が湧いてきた
帰りの温泉は
源七露天の湯へ
温泉成分の濃いつるつるすべすべの良い湯でした
3
帰りの温泉は
源七露天の湯へ
温泉成分の濃いつるつるすべすべの良い湯でした
温泉に入った途端
雪が降り出して雪見風呂となりました
名物ジンギスカンを食べて帰ろうと思ってましたが雪が降り出したので慌てて下山しました
2
温泉に入った途端
雪が降り出して雪見風呂となりました
名物ジンギスカンを食べて帰ろうと思ってましたが雪が降り出したので慌てて下山しました
東北遠征 
蔵王スノーハイク
良いタイミングで来られてよかった
存分に楽しみました
お疲れ様でした
5
東北遠征 
蔵王スノーハイク
良いタイミングで来られてよかった
存分に楽しみました
お疲れ様でした

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ ライター ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ ポール ヘルメット スノーシュー
備考 スノーシュー 
トレースを外れて縦横無尽に進み
雪山を思う存分楽しめた

感想

今回は東北遠征へ

何年か前からずっと行きたいと思っていたが天気と休みとタイミングが合わず
なかなか実現しないでいた蔵王の樹氷と仙人沢の氷瀑を眺めに山形へ

厳冬期はモスモンスターの成長の時期でもありますがなかなか天気も安定せず
めったに晴れない時期でもあります
そんな厳しい自然の条件の中だから
生まれる樹氷群 モンスター達

リフトに同乗した地元の方も
先週はホワイトアウトで景色が見られず
こんなコンディションが良い日は
なかなかないと言っていました
好天に恵まれ念願のモンスター達に
出会え冬の蔵王の絶景をたっぷりと
堪能することができました

今回もケガなく楽しく
山歩き出来ました
山の神さまお天道さまに感謝

最後までご覧いただき
ありがとうございます
m(..)m

GT-Ryo

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら