記録ID: 6455971
全員に公開
ハイキング
東海
各務原アルプス縦走2、先週の反対側から歩いてコンプリート(各務原権現山、北山、岐阜権現山、向山)
2024年02月12日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 973m
- 下り
- 937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:57
距離 17.4km
登り 987m
下り 973m
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:50 名鉄バスセンター バス 名古屋〜白川郷鳩谷[白川村]行 38 分 8:28 高速各務原(バス)徒歩 約 27 分、1.9 km 1000円 帰路 名鉄苧ヶ瀬駅から名古屋駅へ 680円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岐阜権現山から向山へは早朝の雪で木々から小雨のように雫が垂れ、地面もぬかるんでいて歩きにくかった。 |
写真
撮影機器:
感想
本日は、先週の各務原アルプスの続きを反対側の伊吹の滝側から歩いて縦走をコンプリートしました。
晴れの予報でしたが、朝方雪が降ったらしく所々積雪があるは、溶けた雪が小雨のようだったり、足元がぬかるんでいたりとかなり苦戦しました。
展望も先週に比べるとかなり劣ってました。それでもこの時期、5時間ほど問題なく歩けることがわかり、快い疲労の中電車内でビールを飲みながら帰宅しました。
途中から下った岩坂峠から駅までも道は、意外と森あり、池あり、神社ありで楽しいハイキングでした。2回に分けて縦走しましたが、皆さん一度で縦走していてすごいなあと思いました。
私も一日目いっぱい歩けばいけそうですが、根性がありません。(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する