記録ID: 6468660
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
赤面山(雪山ハイク)
2024年02月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 631m
- 下り
- 618m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:45
距離 7.4km
登り 632m
下り 633m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
防雪柵の反対側が駐車場です 駐車場とは言っても路肩が少し広くなっている程度で 停められるのは10台前後です |
コース状況/ 危険箇所等 |
スキー場跡のためか 特に前半は傾斜も比較的ゆるめで歩きやすいです ただ今年は雪が少ないこともあり 後半はあちこちで低木が目立ち 歩きにくく感じました(木の枝が邪魔をして何度も行く手を阻まれました) 朝 6時で外気温は-5℃ 目立った新雪もなく 雪はしまっていて ツボ足で頂上まで行けました(ただ何度か踏み抜きました 膝くらいまでですが)風もほとんどなく 歩いていると汗ばむくらいでした 下山は少し滑りやすいだろうと思い チェーンスパイクを使用しました 新雪の後ならば スノーシューが最適かもしれません またピッケルよりストックが便利です |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
インサレーションウエア
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
スマホ
予備バッテリー
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
12本爪アイゼン
チェーンスパイク
ピッケル
ゴーグル
サングラス
GPS
|
---|
感想
今日は那須方面の赤面山に登って来ました 金曜日に他の山に行く予定でしたが 上越方面も那須方面も会津方面も強風(どこも20m/s以上)の予報でしたので 1日待っての山行でした
土曜日なので混雑を避け 静かな登山を期待して メジャーではない赤面山にしました
期待どおり 山頂で休憩して下山途中まで 独占状態でした 天候にも恵まれ たおやかな山容と青い空を堪能できました(贅沢を言えば もう少し雪深いことを期待していたのですが・・・)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人