記録ID: 6471231
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰
いいお天気だった@東根山
2024年02月17日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 757m
- 下り
- 740m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:56
距離 9.0km
登り 757m
下り 757m
08:24 スタート(0.00km) 08:24 - 休憩(1.86km) 09:20 - 休憩(3.16km) 10:29 - 山頂(3.73km) 11:06 - 山頂(4.06km) 11:30 - 休憩(5.83km) 12:19 - ゴール(8.51km) 13:20
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
午前はやめは、道は凍っていたが、お昼を過ぎると解けてきた。 一の平を過ぎた後、切れ落ちている部分あり、猫が落ちている標識があり。 |
その他周辺情報 | ラフランス温泉、すぐそば、山頂で写真を撮ると写っている人の分だけ、値引きがあるという噂、未確認。 志和古稲荷神社の方向に車で走って10分ほどのところにコンビニ。 |
写真
感想
天気予報ではいいお天気。足を鍛えるべく、いつもの東根山へ。
しかし、今日もまた、不調に苦しむ。何人に抜かれたのか?わからない、数えなかったし。しんどい。毎回登っていて一番しんどいのは、七曲り、ではなく、二の平から蛇石展望台への、じみーな登りである。けっこう足に来る。
七曲りはしんどいのを知っているから頑張るんだけれど、二の平以降は毎回しんどいのを忘れていて、「ああ忘れてたぁ、しんどいよ〜」となる。
踏ん張って、登り切り、山頂へ。
ご飯は激面ワンタンメン、とコーヒー。お湯の沸騰が足りなかったらしく、3分たってもワンタンが固い。我慢して食べる。汁も最後まで飲む。コーヒーも飲む。
次回は別のカップ麺にしようと決める。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する