ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6473383
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

大谷山〜超マイナーな山でスノーシュー

2024年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
mayutsubo その他11人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:06
距離
13.9km
登り
1,232m
下り
1,108m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
1:35
合計
9:51
6:59
321
長野集落ふるさとの碑
12:20
13:55
175
大谷山
16:50
箱ヶ瀬隧道南口
休憩は何度もありました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道の福井北から中部縦貫道に入り、九頭竜で下りる。
長野集落ふるさとの碑から車道を少し歩き、尼頭橋あたりから登る。
箱ヶ瀬隧道南口に車をデポし、下山する。
コース状況/
危険箇所等
雪がなければ藪漕ぎの山のようです。
GPSは必要。読図力が必要。
稜線上も雪がないところもありました。
その他周辺情報 道の駅九頭竜で車中泊。
下山後は大野の「あっ宝んど」で風呂に入り、夕食を食べました。
温泉ではないです。600円。
稜線に出るまでは急な登りが続きます。
2024年02月17日 08:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
2/17 8:24
稜線に出るまでは急な登りが続きます。
痩せ尾根のところは木の間を歩いたり・・・雪も途切れてやぶこぎになります。
2024年02月17日 09:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
2/17 9:42
痩せ尾根のところは木の間を歩いたり・・・雪も途切れてやぶこぎになります。
雪山っぽいが、雪は少ない。
2024年02月17日 09:45撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
2/17 9:45
雪山っぽいが、雪は少ない。
ハート型の穴
2024年02月17日 10:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
2/17 10:44
ハート型の穴
くぐってみました。
2
くぐってみました。
大きなミズナラの木?
2024年02月17日 11:30撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
2/17 11:30
大きなミズナラの木?
荒島岳
2024年02月17日 11:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
2/17 11:43
荒島岳
屏風山
2024年02月17日 11:46撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
2/17 11:46
屏風山
これも大きな木
2024年02月17日 12:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
2/17 12:02
これも大きな木
反対側から見る。
2024年02月17日 12:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
2/17 12:03
反対側から見る。
大谷山
2024年02月17日 12:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
2/17 12:24
大谷山
ランチはうどんにした。
2024年02月17日 12:48撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
2/17 12:48
ランチはうどんにした。
青空が出てきた。白山は見えないが、野伏ヶ岳が見える。
2024年02月17日 13:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
4
2/17 13:41
青空が出てきた。白山は見えないが、野伏ヶ岳が見える。
12人分のスノーシュー
2024年02月17日 13:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
7
2/17 13:42
12人分のスノーシュー
下山
2024年02月17日 13:58撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2/17 13:58
下山
九頭竜湖
2024年02月17日 14:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
2/17 14:20
九頭竜湖
右奥に能郷白山が見える。
2024年02月17日 14:25撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2/17 14:25
右奥に能郷白山が見える。
最後は藪漕ぎが続く。
2024年02月17日 15:45撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
2/17 15:45
最後は藪漕ぎが続く。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ コンロ コッヘル

感想

「やぶこぎネット」というネット上の山好きの人のコミュニティサイトの「スノー衆」というオフ会に参加しました。
私の車はスタッドレスでないので、行かれる雪山は限られています。今回は松阪のグーさんに車に乗せていただきました。
道の駅九頭竜で車中泊ですが、この時は友人のsatoさんが自分はテントで寝るから車を使っていいと言ってくださったのでお言葉に甘えました。
厳冬期のアルプスでもテント泊をしているsatoさんはしっかりしたシュラフを持っていて、この時期のテント泊はどうってことないようでした。私はダウンの上下に夏用のシュラフに毛布で車中泊しました。
このお二人のおかげで参加することができました。

私はスノーシューはあまり慣れていないので皆さんに付いていけるか心配でした。
大人数で歩くときは後ろより前のほうを歩く方が楽です。
前から4,5番目を歩くようにしました。
遅れる人がいると立ち止まっては待ちます。その時に前のほうを歩くと多く休憩できます。

初めはかなりの急斜面を木の根っこや枝などをつかんで登りました。
植林帯を抜けたあたりでスノーシューをはきました。
でも、何度も途中で雪が途切れ、根っこや低い枝の上を歩いたりしました。
今年は雪が少なくすでに春山のようでした。

大谷山に着くと、皆さんスコップで溝を掘り、真ん中に大きな四角いテーブルを作り、コンロを置くところをへこませました。
初めて見る光景で面白かったです。

いつもはパンとカップ麺の簡単なランチですが、皆さんいろいろされると聞いて、自家製野菜とゆで卵を入れたうどんにしました。めんつゆも作って持っていきました。思ったより簡単で時間もかからず、これならカップ麺よりいいなと思いました。

お天気は予報より良くなくて曇っていて、ちょっと雨もぱらつきましたが、午後からは周りの山が見えるようになりました。
白山は見えなかったけど、野伏ヶ岳が綺麗でした。

下りでは何度もすべったり転んだりしました。これは疲れのせいかと思いましたが、アトラス製のスノーシューが下りでは滑りやすいと書かれたレコを見て納得しました。
最後は藪漕ぎの激下り。ここはなんとか転ばずに下れました。

何度も参加している方たちはこんなに雪が無いスノー衆は初めてで、いつもはもっと素敵だと言われましたが、私には十分楽しめたスノー衆でした。
いい経験ができました。
参加された皆様、ありがとうございました。

翌日は全身筋肉痛になるかと思いましたが、二日経った今日も筋肉痛にはなっていません。
忘れたころになるかしら?



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

mayutsuboiさん おはようございます!
存分に雪山スノーシューハイクを楽しまれましたね。
大勢で歩くのも新しい発見と体験ができていいですね。
雪山は危険の度合いも大きくてより慎重な行動が必要ですが、無事に下山できてよかったですね。
今回も大成功!
これからの季節は雪解けに注意。
どうぞお気をつけてお楽しみください。
今日も一日お疲れさまでした
2024/2/20 10:59
s_fujiwaraさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。

私は以前はスノーシューがないと登れないような山にも行きました。
でも、車をスタッドレスに換えないようになってからは鈴鹿や台高の山で遊ぶくらいなので、しっかりとスノーシューで歩く経験ができてよかったです。
皆さんベテランですが、ちゃんとついて歩けて良かったです。
しかし、今年は本当に雪が少ないようです。何度も雪が途切れて土の上をスノーシューで歩きました。それもいい経験でしょうか。
今日は異常な暖かさ。
これからまた寒くなるようですが、山の雪はどんな感じになるかしら。
機会があればまた雪山に行きたいです。
2024/2/20 15:55
mayutsuboさん
こんにちは
スノーシュー大好きなんです
こんなサイトがあるんですね〜😱
私でも登録しても大丈夫ですか〜
マイスノーシューを持っていて
あちこち歩きたいなぁ〜
今年はもう無理ですがね
雪歩き、本当によい経験ができましたね
お疲れさまでした😊
2024/2/20 17:17
naokosanさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

このdサイトは、「やぶこぎネット」https://www.yabukogi.net/viewforum.php?f=4&sid=e431018018eab81e4653d67e630af525です。
スノーシューのイベントは年に2回くらいあるようですが、今年は雪が少ないのでどうなるでしょうか。
やぶこぎといっても、普通の山行のレポでも構わないようです。私なんて藪漕ぎなんてめったにしないから。
ただ、文章を書くことが好きというのがヤマレコなどと違います。
私はtsuboというハンドルネームで書いていますが、同じ山行でもヤマレコとやぶこぎでは全然違います。
誰でも登録できますよ。
登録したらどんどんレポを上げてくださいね。
スノー衆に参加するのはいくつかの条件があるようです。レポを書いたりレスをしたりすること、春と秋にあるオフ会に一度は参加することなどのようです。
経験豊富な方個性的なが多いので、いろいろ教えてもらえるし、楽しいですよ。
2024/2/20 18:55
いいねいいね
1
丁寧なコメントありがとうございます🙇
2024/2/20 19:04
naokosanさん、興味があったら是非!
2024/2/20 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら