記録ID: 6477850
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳渓谷 〜ワーケーション〜
2024年02月18日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:09
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 45m
- 下り
- 51m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
遊歩道です。初春の花に出会えました。 |
その他周辺情報 | ■A-flow ・御嶽駅から徒歩5分。多摩川沿い。 ・古民家(元旅館の別館)が改築され、貸切パーティー、講習会、ワーケーション等、幅広い用途で利用可能。予約制。 https://a-flow.info/ ■A-yard ・御嶽駅より徒歩1分! ・「駅前山小屋」をうたう素泊まり施設。 https://www.a-yard.net/ |
写真
感想
■ワーケーション
本日は某知人とミーティング。都内の貸会議室でもよかったのだが、知人がわざわざ「ワーケーション」と称して、この場所を予約してくれたのだ。これはこれで、なかなかない機会!
今回訪れた「A-flow」は古民家を改築しているので、風情のある室内はもちろん、台所も使えるし(冷蔵庫やレンジも利用可)、場合によっては素泊まりも可能。肝心のミーティングは開放感のある部屋で大画面モニターを使いながらできたので、有意義な場所だった。
ワーケーション! こういうのがまたできたらいいな〜。
■体力度1
で、今回はわざわざ青梅線に乗ってまで行くのだからこそ、待ち合わせの1時間前に到着し、軍畑駅から御嶽駅まで歩いて向かうことにした。正直、わざわざレコを作成するほどの中身でもないのだが、最近スマホを機種変したばかりだったこともあり、敢えて試しにログ取りしてみた。1時間のログだけど、電池の減りもほぼないし、めでたしめでたし!
そういえば最近、ヤマレコPC版が大幅リニューアル…(賛否両論はよく分かる!) 体力度も表示されるようになったけど、なるほど、今回のようなレコが「体力度1」となるんだね。。。 妙に納得!(笑)
wildwind
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
奥多摩も春ですね🌸
たくさんのお花が咲いてたんですね。
蝋梅も見れて良かったですね♪
ワーケーションの前に早く来られて 歩かれるとはさすがですね。
ヤマレコのリニューアルの体力の表示が 面白いですね🍀
車道歩きは1になりますが 距離が長いと 高尾山の2より疲れる気がしますが なんとなく様子が分かっていいと 私も思ってました🍀
散歩できれば十分、くらいにしか思っていなかったので、蠟梅まで見れたのは想定外でした。春ですね🌸
たしかに車道歩きは膝にダメージがきますよね。体力度はあくまで目安かもしれませんが、あとは毎回の満足度を上げていきたいと思います!😊
なんてステキなワーケーション!
なかなかオシャレな事してますね〜
どこで作業しても同じだと思ってましたが、やってみると全然気分が違いますね! これを本格的にやるには…、という妄想は尽きません!😂💦
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する