記録ID: 6478838
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
天橋立と鼓ヶ岳と伊根
2024年02月18日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:28
- 距離
- 59.0km
- 登り
- 1,636m
- 下り
- 1,620m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:40
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 9:06
距離 59.0km
登り 1,645m
下り 1,623m
5:48
217分
道の駅 舞鶴港とれとれセンター
14:54
道の駅 舟屋の里伊根BS
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
写真
天橋立の南側にある智恩寺にお参り。
https://www.monjudo-chionji.jp/
https://www.monjudo-chionji.jp/
ちょうど 船が通ったようで廻旋橋が回ったようです。
https://www.uminokyoto.jp/spot/detail.php?sid=56
https://www.uminokyoto.jp/spot/detail.php?sid=56
海のど真ん中でも 淡水が出てくる 磯清水。これは不思議だ。
https://www.flair-water.jp/meisui/2424/
https://www.flair-water.jp/meisui/2424/
対岸のケーブル乗り場。 勿論階段で登ります。
https://www.amano-hashidate.com/
https://www.amano-hashidate.com/
林道 歩いて 成相寺到着。西国二十八番札所。
https://www.nariaiji.jp/
https://www.nariaiji.jp/
感想
2月だというのに最高気温が20度予想 の北陸地方。 なかなか 冬にはいけないと思っていた 京都府北部に行くことに。
舞鶴までは 赤線がつながっているので そこから天橋立を経由して伊根を目指す 計画。天橋立は中学生の頃に鉄道旅行で、学生時代に自転車で来たが、それ以来の訪問。
昔の記憶も僅かにあったりして、あのときはあーだったとか思いだしなから歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する