記録ID: 8107854
全員に公開
ハイキング
近畿
鼓ヶ岳と成相寺のシャクナゲ
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 324m
- 下り
- 175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:56
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 1:30
距離 4.5km
登り 324m
下り 175m
14:13
2分
スタート地点
15:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
成相寺駐車場からパノラマ展望台まで車で移動する。鼓ヶ岳遊歩道は広くて歩きやすいハイキングコース |
その他周辺情報 | 丹後国分寺跡 |
写真
感想
題目山から下山してまだ時間があるので鼓ヶ岳に登ろうと思う。それと天橋立の有名な股のぞきをしたことがない。若い時に行ったことがあるかもしれないが覚えていないのであった。
ところがいざ成相寺の入り口で聞いてみると、股覗きは笠松公園からケーブルカーで登るか路線バスしか行けないと言われる。股のぞきはあきらめて拝観料を支払い成相寺にお参りすることにする。
成相寺は二十八番札所なので大勢の参拝者がお参りしておられる。ちょうど境内のシャクナゲが見頃を迎えていた。一通り巡った後に車で数分のパノラマ展望台まで上がる。鼓ヶ岳までは広い遊歩道ではミツバツツジが見頃であった。鼓ヶ岳では全く展望がないのでさっさと折り返す。
パノラマ展望台は日本一の大パノラマと謳っているだけに素晴らしい宮津湾の展望が見えるのだが、歩いてなんぼの山好きには感激が半減なのであった。
車で麓まで下りたら丹後国分寺跡を見学する。若狭や美濃の国分寺跡も見学したことがあって興味があったのだ。千年以上前の時代に思いを馳せる。なぜか若い頃から丹後地方の風情が大好きなのだ。渋滞に巻き込まれるも余韻に浸りながら、3時間に及ぶ長い帰路は苦にならなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する