記録ID: 6487364
全員に公開
ハイキング
東海
百々ヶ峰
2024年02月23日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 621m
- 下り
- 628m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 5:05
距離 8.7km
登り 621m
下り 632m
13:42
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危ないところはありません。 |
その他周辺情報 | ながら川ふれあいの森四季の森センターにシャワーがあるそうです。3分100円 使ってないけど。 岐阜市三田洞神仏温泉 市外の人は520円だそうです。 入ってないけど。 |
写真
感想
猿投山で知り合った方と百々ヶ峰行ってきました。
朝熊山と迷って、岐阜の方が天気がいいね〜ということで百々ヶ峰に。
朝六時半、出発地は雨。。。
どうなることかとおもってたら、岐阜の方が空が明るく、雨も小雨で済みました。
風も思ったよりなかったけど、空気が冷たかったです。
ヤマガラちゃん人に慣れてるのかめっちゃ寄ってきた。遠く上の方ではエナガっぽいしっぽが見えたのですが、警戒心強すぎて近寄ってくれず写真は撮れませんでした。
6月になるとサンコウチョウも来るみたいなので、姿は見れなくても鳴き声聞いてみたいな〜。
歩きやすくてゆっくりのんびり歩くのが楽しいすてきなお山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する