ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6491139
全員に公開
雪山ハイキング
東北

天狗山(うつくしま百名山)

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:22
距離
3.7km
登り
282m
下り
273m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:10
合計
2:21
10:30
61
11:31
11:41
70
天候 晴時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天狗山駐車場(無料・簡易トイレあり)
※簡易トイレが3つありましたが、1つだけ使用できました。
※冬季のため使用後はペットボトルの水で流します。
コース状況/
危険箇所等
※ヤマブキソウの群落地になっています。
コース案内
https://www.city.shirakawa.fukushima.jp/data/doc/1700463697_doc_70_0.pdf
天狗山駐車場へ到着。想定外の雪でビックリ!
2024年02月24日 10:22撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 10:22
天狗山駐車場へ到着。想定外の雪でビックリ!
カタクリやヤマブキソウの群生地になっているようです。
2024年02月24日 10:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 10:20
カタクリやヤマブキソウの群生地になっているようです。
小川を渡りお花畑コースへ。
2024年02月24日 10:23撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 10:23
小川を渡りお花畑コースへ。
沢沿いを緩やかに進んでいきます。
2024年02月24日 10:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
2/24 10:26
沢沿いを緩やかに進んでいきます。
雪景色と沢音が心地よい〜。
2024年02月24日 10:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 10:26
雪景色と沢音が心地よい〜。
お花の群生地はトラロープで保護されています。
2024年02月24日 10:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 10:31
お花の群生地はトラロープで保護されています。
カタクリ、ニリンソウ、ヤマブキソウの群生地になっています。
2024年02月24日 10:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 10:32
カタクリ、ニリンソウ、ヤマブキソウの群生地になっています。
気持ちの良い谷間の道が続きます。
2024年02月24日 10:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 10:33
気持ちの良い谷間の道が続きます。
登山道よこにあったししおどしに興味津々。❝コーン❞っと谷間に響きます。
2024年02月24日 10:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
2/24 10:36
登山道よこにあったししおどしに興味津々。❝コーン❞っと谷間に響きます。
整備された登山道が続きます。
2024年02月24日 10:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 10:44
整備された登山道が続きます。
初めてあるく山ですが、標識があるので迷うことなく進めました。
2024年02月24日 10:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 10:46
初めてあるく山ですが、標識があるので迷うことなく進めました。
時おりクンクンと。何かいる!?
2024年02月24日 10:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 10:52
時おりクンクンと。何かいる!?
踏み抜き注意の丸太の橋。
2024年02月24日 10:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 10:58
踏み抜き注意の丸太の橋。
落葉の上に新雪が降ったので斜面は滑りやすくなっていました。
2024年02月24日 10:56撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 10:56
落葉の上に新雪が降ったので斜面は滑りやすくなっていました。
晴れたり曇ったり。
2024年02月24日 11:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 11:03
晴れたり曇ったり。
登山者は少なく静かな山歩き。
2024年02月24日 11:06撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 11:06
登山者は少なく静かな山歩き。
ドラミングの音が響き渡ります。
2024年02月24日 11:16撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 11:16
ドラミングの音が響き渡ります。
尾根へ上がりました。
2024年02月24日 11:18撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 11:18
尾根へ上がりました。
天狗山山頂までもう少し!
2024年02月24日 11:19撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 11:19
天狗山山頂までもう少し!
天狗山山頂へ到着。
2024年02月24日 11:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
2/24 11:29
天狗山山頂へ到着。
登頂記念記録箱がありました。
2024年02月24日 11:27撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 11:27
登頂記念記録箱がありました。
初めて登ったので記念に。
2024年02月24日 11:24撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 11:24
初めて登ったので記念に。
富士山の方向を示す案内板がありました。
2024年02月24日 11:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 11:28
富士山の方向を示す案内板がありました。
八溝山方面。
2024年02月24日 11:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 11:28
八溝山方面。
那須岳。
2024年02月24日 11:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 11:28
那須岳。
曇って風が出てきたので早々に下山。
2024年02月24日 11:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 11:32
曇って風が出てきたので早々に下山。
尾根コースで下山予定でしたが、風が強いので来た道へ戻ることにしました。
2024年02月24日 11:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
2/24 11:36
尾根コースで下山予定でしたが、風が強いので来た道へ戻ることにしました。
サラサラの雪で滑るので慎重に。
2024年02月24日 11:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 11:43
サラサラの雪で滑るので慎重に。
長めの良いところでランチ休憩。
2024年02月24日 11:57撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 11:57
長めの良いところでランチ休憩。
2024年02月24日 12:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 12:03
下山するころにはだいぶ雪が溶けていました。
2024年02月24日 12:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 12:32
下山するころにはだいぶ雪が溶けていました。
駐車場へ戻ってきました。
2024年02月24日 12:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
2/24 12:41
駐車場へ戻ってきました。
今日もありがとうね。
2024年02月24日 12:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 12:33
今日もありがとうね。
びっくり。駐車場の雪はなくなっていました。
2024年02月24日 12:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 12:43
びっくり。駐車場の雪はなくなっていました。
次回は花の季節に歩きに来てみたいと思います!
2024年02月24日 12:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
2/24 12:43
次回は花の季節に歩きに来てみたいと思います!

感想

福島県白河市表郷にある天狗山へ行ってきました。
一週間前のレコを見ると雪が全くなかったので、のんびりハイキングの予定で向かいましたがまさかの雪にびっくり&嬉しい♪
お花畑コースから天狗山山頂を目指しましたが、小川沿いの谷間の登山道は沢音を聞きながら心地よく歩けました。山肌を白く雪が多い低山とは思えない景色。谷間に鳥のドラミングの音もこだまし静かな山歩きを楽しめました。

急遽決めたコースなの下調べをしていませんでしたが、天狗山は日本有数のヤマブキソウの大群落として知られているようです。ニリンソウやカタクリの群落も見られるようです。谷間を埋め尽くす花々の景色が楽しめます。
次回は4月にヤマブキソウを見に行ってみたいと思います。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人

コメント

taka_korinさん こんばんは。

コポーちゃん元気いっぱいですね😃
雪にコポーちゃんの足跡が、なんてかわいいんでしょう✨
お会いしたら、コポーちゃんを抱きしめてしまいそうです😅
私は山に登り、天狗を探しているのです😵
天狗と名の着くとこは、気になっちゃうんだなー😁
天狗平とか天狗の庭とか、栃木にもたくさんありますよね😃
天狗山、いいじゃないですか😆
でも狭いトラバースは怖そうですね😵
お花いっぱいの時期のレコも待ってます😃
ついでに天狗も探してみてください😅
2024/2/27 20:20
めいこ@meinekoさん
こんにちは〜。
めいこさん、天狗ファンなんですね♪happy01
このお山は天狗山だけあって、たたいて天狗様に挨拶する「天狗様の雲板」や「天狗の清水」など天狗ポイントが多くありましたよ〜。どこかで私たちのこと見てくれていたかな♪
整備がされ、地元の方に愛されている山だなぁと感じました。
まさかの雪景色にびっくりしてしまいましたが、静かな雪山ハイク楽しめました♪
次回はお花の時期に歩きにきたいと思います!
2024/2/28 10:55
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら